|
テーマ:キリシタン(4919)
カテゴリ:キリシタン
【宮城県北部の「花クルス」】 これは宮城県北部の道路脇にある神社の参道の上り口にあった狛犬ですが、狛犬が足で踏みつけているものに花クルスが彫られていました。会津では、こうした花クルスは珍しくありません。日常的に使われる衣服に刺繍されているものがあります。最初にあの刺繍を見た時には、こんなにおおっぴらに十字架のシンボルがあるのだろうかと思えたのですが、最近はあの刺繍の紋様はもしかしたら、伊那高遠から伝わったものかもしれないと考えるようになりました。 宮城県北部には他にも気になっているところがあります。秋になって、少し涼しくなったら、所長と宮城県南部と遠野を訪ねてみたいと思っています。おそらく、北上山地の中には、もっともっと多くのキリシタンの痕跡が残っているだろうと思っていますし、帰りには海沿いを通って帰ってきたいと思っています。 福島県の太平洋岸では、多くの墓地で墓石が倒れたり、流されたりしてしまっているようですが、それでも、テレビで放映されていた観音堂が気になったこともありました。そして、塩釜以南の一帯も気になっていますし、福島県新地町は非常に気になっています。 そして、茨城県にも気になっている一帯があります。道路脇に点々と石仏が祀られているところがありました。不思議なことです。何故、道路脇に点々と石仏が祀られたのでしょうか。会津にも、道路脇に三十三観音が祀られていたところがありますが、曹洞宗のお寺と浄土宗のお寺を結んでいる道の脇にありました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015.06.22 17:12:36
コメント(0) | コメントを書く |