3263915 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

会津キリシタン研究所

会津キリシタン研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

孤峰庵宗信

孤峰庵宗信

Calendar

Favorite Blog

満月。藤原道長など… 楽天ssさん

今年のそば y394649さん

キリスト教カルトを… TERA DREAMさん
momo_maruの日記 momo_maruさん
墓石・仏像彫刻・石… 石を通じて皆様の幸せを願う「いまが大事」さん
Reception loggings … josef_zenchanさん
アンテナショップ南… アンテナショップ南会津さん
自分らしく生きていく ルハマさん
会津:野仏、庚申塔… Piyo3344さん
如意宝珠を求めて、… kaiundouさん

Comments

はらo@ Re:冬の奥会津・旧伊南村内川(01/28) こみね様まだご健勝でしょうか。幼い時の…
西日本の民@ Re:会津の墓石(12/03) 年を天と記すケースや位号を略するケース…
http://buycialisky.com/@ Re:会津の風景(01/05) compra cialisover the counter viagra or…
http://buycialisky.com/@ Re:庚申供養塔(11/27) buy cialis soft canadacialis duration o…
http://buycialisky.com/@ Re:厳冬期の南会津(11/16) impotence pill cialis softgerman remedi…

Freepage List

Headline News

2015.08.03
XML
カテゴリ:キリシタン

       IMGB0187_204_B.jpg

【会津の山村に建てられている案内板と墓地の百合の花】

 この立て札が立てられていると、ある方から連絡があったので、驚いて、翌日ここを訪ねました。とある村の墓地の入口に建てられています。この立て札には「(伝説)」と書かれていますが、この立て札を建てられた方に偶然お会いすることが出来、お話をお伺いすることが出来たのですが、そのお話からすると、伝説ではなく、ある記録を読んだ方がお話しになったことから、ご自分たちの村がキリシタンであったことを知ることが出来たとのことです。

 ここはかなり山の中の道路脇なのですが、この道路は何回も通ったことがあったのですが、その時にはこの立て札は立てられていませんでした。そして、この写真を撮ったのは2009年7月30日ですから、建てられてすぐに写真を撮ったということになります。この村のことに関しては、当該『市町村誌』をじっくり読んでいたので、かなり色々なことを知っていましたが、この立て札に出会い、建てた方からお話をお伺いすることで、またキリシタンに関する確実なことを知ることが出来ました。

 会津には、帰農した武家が開墾に入った村がいくつもあります。そして、そうした村々には、それに関する伝承が途絶えてしまったところと、残っているところがあります。山村であろうと、会津盆地の平坦な部分であろうと、同じような村を見付けることは難しくありません。『文禄三年蒲生家高目録』『寛文風土記』『会津鑑』『新編会津風土記』を一体化したデータベースを解析していくと、それがはっきりと見えてきます。

 今日も東京は猛暑日でした。一日中、頭の中がモワッとしていました。それでも、ここで様々な会津のキリシタンに関するデータを見ていて、蒲生家の家臣団や加藤家の家臣団、そして保科正之公と共に伊那高遠から山形最上経由で会津に入って来た家々が帰農していることを確認することが出来ました。この墓地に咲いている百合の花ですが、ユリが十字架のシンボルであることを知っている人々が、球根を植えたのかもしれません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.03 20:46:39
コメント(0) | コメントを書く
[キリシタン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X