|
テーマ:自転車(13135)
カテゴリ:自転車
500Km近く走っているので、チェーンの掃除をしました。
つい先日、注文してあったチェーン掃除ようのセットが届いたので、自分のバイクのチェーンを掃除してみた結果、乗り心地が格段に良くなったので、奥さんのクロスバイクと息子の自転車もチェーン掃除と細かい整備をしてみました。 今回買った、フィニッシュラインというチェーン掃除マシーンは、優れものです。殆ど手を汚す事無く、簡単にチェーン掃除が出来ます。これなら定期的に出来そうです。 整備用スタンド、便利です。 フィニッシュラインというチェイン掃除用マシーン ローラーの付いたフックを外して こんな風に蓋を開けて このようににチェーンにあてがって 上からローラーブラシの付いた蓋を押さえ込む フックを止めます チェーンとの隙間からディグリーザ液を入れます。入れてから蓋をしてもOK! (今回は、付属のディグリーザを使いましたが、別にエコロジーなディグリーザも買いました) そこの方にあるらいまで、ディグリーザ液がはいっています グリップをしっかりもって、左から右へ(こぐ時と逆)とチェーンが流れるようにペダルを回し続けます。こんな感じで、5分ぐらい。ディグリーザ液が少なくなったら、少し足しましょう。 チェーンから、真っ黒に汚れた液がボトボトと落ちて来て、下が汚れますので、下には新聞紙等を敷いておいた方がいいです。ガレージ等で作業される方は、お気をつけ下さい。 フィニッシュラインを外したら、乾いた雑巾等でチェーンをキレイに拭いてで下さい。 チェーンを拭き終わったら、チェーンオイル(ドライ系)をまんべんにさして、余分な油はタオルで拭き取って出来上がりです。 今回は、「いつも自転車チェーンきれい」という専用クロスで拭きましたが、普通の雑巾ウエスでもOKだと思います。 キレイになったら、スプロケットも掃除して上げました。回した時の音が少なくなった気がします。走ると体感できます。 チェーンとディレイラーがこすれてカラカラと音がしていたので、調整をしましたが、微調整の範囲では直らなかったので、取り付け自体を外して、つけ直してから微調整。チェンジが出来なくなったりして少し手こずりましたが、仕組み自体も理解できて良かったです。 調整は、完璧です!!! 10才の息子のなんちゃってマウンテンバイクもチェーンのお掃除をしてあげました。色々と調整する必要も発見できたので、調整しました。これでより乗りやすくなったでしょう! 下記の商品が今回買った、超便利道具です。 FINISH LINE(フィニッシュライン) チェーンクリーナーキット
ディグリーザー・クリーナー
いつも自転車チェーンきれい
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
March 24, 2013 09:39:47 PM
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事
|
|