カテゴリ:我が家の食生活
先日作り始めた塩糀ですが、今日で10日目になりました。その後引き続き、糸島の米麹でも、塩糀を作りはじめ、こちらが7日目です。麹の違いなのかどうかわかりませんが、糸島の米麹で作り始めた塩糀は日の浅いうちから、以前一度だけ作った経験のある甘酒と同じような匂いが漂っています。糸島の米麹で麹を作る時に、塩や水を充分なじませるというか、混ぜたのが良かったのかも? 最初のは感じがわからず、恐る恐るやっちゃったから(^^ゞ。あとでよく考えれば、お味噌作りでも、米麹使っているのに、しっかりとモミモミ、混ぜ混ぜすれば良かったなと思いました。次回作る時に、これは生かしたいです。
また白菊醤油での醤油糀の作り方を教えてもらいました(材料は、米麹と醤油のみ)。白菊醤油は酒米を用いた米醤油で、最初は子どものアレルギーの代替醤油で使っていましたが、今は私の嗜好で使っているのですが、私にはとてもおいしいのです。大豆醤油ではなく、米醤油+米麹だから、ALL米。豆腐や野菜などに醤油ドレッシングとしてかけて使えるそうで、完成が楽しみです。 塩糀(10日目、水を混ぜるだけの商品のもの)&米醤油糀(7日目、白菊醤油と糸島の米麹) 塩糀(7日目、糸島の米麹に自分で塩、水をくわえたもの) 作り方をネット検索してみると、夏場は1週間くらいが完成の目安とあり、お粥状とあります。すぐに使える塩糀はドロドロに近い感じなので、たぶん、こういう風にはならないんだろうなと思いつつ。最初に作り始めたものは、作りはじめの頃より塩味がまろやかになってきたと思うし、米麹粒も角がなくなっているので、明日で冷蔵庫に入れようかなとは思います。糸島の米麹で作った方も、同じような感じに思うので、そろそろ冷蔵庫でもいいのかな? と、このブログを書きつつ、またネット検索したら、夏場は室温(23~25度)1週間・冷蔵庫2週間というレシピもあったので、そちらでもいいのかな? でも、少しずつ使い始めるかも。。 米醤油糀は麹の角がまだ若干残っているので、あと2~3日は必要なのかも?米醤油糀の方は風味、特に香りはいいのですが、醤油の原材料に酒粕が入っているためかどうかわからないけど、作り始めて数日してから、若干お酒風味があります。醤油糀づくりもはじめてなので、米麹100g(+醤油適当量)の少量から試し作りをしているところなので、これから消費して、新しく作るうちに、コツがつかめればいいなとは思います。 それと、今夜生協で購入した、みやこハムの塩糀漬けの豚ロース肉(冷凍商品なので、解凍後)を焼いて食べてみました。下調理肉にしては、原材料が豚肉ロース肉、うるち米、塩とシンプルなのに、風味もよく、味もおいしかったです。手の甲くらいのサイズがありましたが、お肉も柔らかでした。自分の塩麹が完成したら、ぜひ作ってみたいと思います。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[我が家の食生活] カテゴリの最新記事
|
|