3332821 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鳥です

鳥です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ばーど白鳥

ばーど白鳥

Category

Calendar

Comments

ばーど白鳥@ Re[1]:だめだめだった9月(09/29) reo soraさんへ 先日施設から連絡が来ま…
ばーど白鳥@ Re[1]:だめだめだった9月(09/29) 岡田京さんへ 季節の変わり目も辛いです…
reo sora@ Re:だめだめだった9月(09/29) 不調の原因は低気圧の影響なんですね。 お…
岡田京@ Re:だめだめだった9月(09/29) 猛暑で傷んだ身体に季節の変わり目が追い…
ばーど白鳥@ Re[1]:だめだめだった9月(09/29) ふうママ1130さんへ お店をされていると…

Headline News

Favorite Blog

自家製プロテイン … New! ララキャットさん

明日は更に寒くなり… New! reo soraさん

ご報告 New! 元お蝶夫人さん

ラゾーナでも自由が… New! ∂ネコの手∂さん

復刻塗装撮り・・ New! こたつねこ01さん

2012.08.26
XML
カテゴリ:旅行・史跡など

へばってる姿

最近更新がご無沙汰ですねぇ・・・。

今週は土日休みだったのですが、ほぼ寝ていました(汗)。疲れが取れないのが最近の悩みです(苦笑)。

6月の前掛山登山の記録第二弾、火山館を出た後の話です。

DSCF0611.jpg

火山館を出て湯の平高原を目指して歩いているところです。
この辺りは約2万3千年前の破局噴火によりカルデラの底となった部分です。

DSCF0615.jpg
 

湯の平高原から撮った黒斑山です。5月に登ったところを反対側から見ると言うも不思議な感じです。

DSCF0639.jpg 

でこちらも5月に登った蛇骨岳と、たどり着けなかった仙人岳です。

DSCF0627.JPG 

こちらはこれから登る前掛山を下から撮った一枚です。
もう少し上手く撮れていたら、森林限界と荒涼とした山肌の境界が分かり易かったんですけどねぇ。むしろ黒斑山から撮った写真の方がきれいに写っていたかなと思います。

DSCF0643.JPG

いよいよ前掛山への登山道に入りました。

この時点では天気が良かったんですけど、登っている内にどんどん雲がでてきて景色がだんだん隠れてしまいました。

DSCF0646.JPG 

登山道の方にもかなり大きめの火山弾が転がっていました。

火山弾は噴火の際に、火口から撃ち出される溶解した岩石の塊です。

この時見た大きさは120センチぐらいだったかなと思います。こんなのが直撃したら、ひとたまりもありませんね・・・。

事実過去に、浅間山では火山弾による死者も出ています。火山を登山される時は要注意です。

DSCF0650.JPG

前掛山への登山道を歩きながら、北の群馬県側を撮った一枚です。

写真の角度だと分かり難いので、「ふーん」と言う感じになってしまいますが、浅間山の天明大噴火(天明3年(西暦1783年))の時、火砕流(吾妻火砕流)と鬼押し出し溶岩流が通った方向になります。

この先にあった鎌原村は、浅間山噴火の際に発生した土石流で壊滅しました(村の人口は約570名でしたが、災害後約90名しか生き残りませんでした)

今はのどかな風景なんですけどねぇ。

 

さて、本当は登山終了まで書こうと思ったのですが、時間がないのと頭が回らないため、最後まで書けませんでした(汗)。

なるべく早く続き書きたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.26 21:20:47
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X