全535件 (535件中 301-350件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >
ハイヤ大橋天附小学校墓参りに登った元下須の山から眺めた風景です。天気も良く雲一つない青空の下遠くに見えるハイヤ大橋がきれいに見えました。
2007.11.07
コメント(0)
ホーボウ胸びれは表は体とおなじ色をしていますが、裏は緑色をしています。その胸びれの前に3本の足が見えます。海底を歩いているように見えるそうです。刺身で食べると美味しいそうです。
2007.11.06
秋晴れの下小学校5年生以下の新チームの初の試合が行われ宮崎子供会チームが優勝しました。チームの中には小学2年生も入っておりましたが、各チーム良く練習しており白熱の試合が行われていました。
2007.11.04
ぼらのお腹に入っている卵黄がからすみです。からすみお歳暮にむけてからすみ作りが最盛期をむかえている牛深でからすみ作りの老舗の井上勇商店です。大阪や京都のデパートなどに送られているそうです。
2007.11.03
このおおきさのほら貝はなかなか獲れません。それでもお祭りなどで吹くほら貝には小さすぎます。このほら貝は3万円で店で売っている貝です。
2007.11.02
結婚式当日の朝新郎の家から新郎の友人が女装し、鯛や酒やお茶を持って唄を歌いながら町を練り歩き新婦の家へ花嫁を迎えに行く風習のようです。最近はなかなか見ることがなくなりました。
2007.10.28
コメント(2)
魚貫秋祭り夜ごちそうに呼ばれていたので出かけていくと、魚貫小学校で獅子舞をやっていました。回りを提灯でかこみ薄暗い庭での獅子舞も迫力があり良かったです。
獅子舞魚貫塩振り魚貫秋祭鳥居くぐり今日と明日の2日間魚貫秋祭りが行われます。天気も良くお宮にはたくさんの見物人が集まり獅子舞には拍手が起こり衣装も揃い伝統が守られている祭りです。
2007.10.27
相撲のチケットを買いました、楽しみにしています。12月4日(火)に大相撲冬巡業の牛深場所がありますので皆さん見に行きませんか。関取の肌のきれいさや体がぶつかりあう迫力は身近で見ないとわりません。13年前にも冬巡業で牛深に来ていますが写真が残っていません。稽古風景でも写してみませんか。最近は力士たちもファンサービスに務めているようです。
2007.10.26
ガラカブを頂いたのでたまねぎ入りみそ汁で食べました。魚は新鮮で身がしまっていてとても美味しかったです。ごちそうさまでした。
2007.10.24
ハイヤのふるさと牛深会が毎年会員の方々に送る牛深の特産品の商品が決まり11月22日発送することに決まりました。牛深のおいしい海産物等をハイヤ価格(格安)でお求め出来ます。友達や親戚にお歳暮に送ってはいかがですか。ご注文は下記へ牛深商工会議所 電話0969-73-3141申し込み締め切り 11月15日商品発送 11月22日
久玉秋祭り獅子舞久玉秋祭塩振り久玉秋祭り行列久玉八幡宮秋祭りのお宮の鳥居をくぐり行列が町を2日間で回ります。
2007.10.20
コメント(4)
うちわえびが水揚げされました。今から身が入り美味しくなるとおもいます。
2007.10.19
鯵を大きさによって選別しています。あじご鯵小さい鯵は南蛮漬けや唐揚げで食べるとおいしいです。おおきな鯵は刺身や煮付けやフライなどいろんな料理になります。
2007.10.18
店の裏のいかだの上で朝早くからあじご釣りです。1時間ほどで50匹位釣れました。鯵は南蛮漬けになるようです。
2007.10.15
コメント(1)
獅子舞みこし 子供樽みこし 子供会の樽みこしで町内を回り御花をあげて貰い集まったお金が子供会の1年間の活動費になるのでみんながんばって回ります。父兄の皆さんおつかれさまです。
2007.10.14
伊勢海老が海水温が高く船のいけすで死んでしまいました。活きている値段の四分の一以下の値段で取引されました。
秋祭りが土、日と2日間あり行列とみこしが町中回ります。今夜は8時すぎまで祭りがあります。明日は子供樽みこしが町中まわります。
2007.10.13
熊本市白山でクレーン車が横転して渋滞している現場を通りかかったので1枚車のなかから写しました。死者が出なかったようで良かったですね。
宮崎八幡様境内で秋祭りの行列で鳥毛振りの練習中でした。今週の土、日に町内をみこしや行列や獅子舞、子供樽みこしが回ります。ブログで紹介しますので見て下さい。
2007.10.10
娘から北海道のみやげと送ってくれたので今夜さっそくかにを頂きました。とてもおいしかったですごちそうさま
2007.10.09
右足を2,3日前からなめてばかりいるので、病院へ連れていきました。右足の犬球の間が赤くなっていて少し皮膚炎になっているので、注射と飲み薬を貰ってきました。病院は何度か来ているので、覚えているらしく落ち着きがなくしていました。
台風15号は温帯低気圧に衰えたので各船は出て行きました。しかし夕べは波が高く漁には出れず、今朝の市場は閑散としていました。曇り空で今にも雨が降ってきそうで、今朝7時気温が28度を超え湿気が高くベトベトしています。
曇り空のなかうしぶか地域健康祭がうしぶかグラウンドでパン食い競争や三輪車競争や人捜しなどの競技が行われ、地区の人たちが楽しいひとときをすごしました。
2007.10.07
台風15号が台湾付近に接近していますが、牛深の避難港には朝早くから漁船が早くも避難を始めました。約1週間ほど漁が出来ないようです。なお台風の影響なのかフェーン現象で日中は30度をこえる暑さでした。尚今夜のニュースで富士山の山頂で初冠雪を記録したそうです。牛深は今夜もクーラーを入れないと寝付けないようです。・・・暑いです。
2007.10.06
店の裏の海岸の散歩道が完成しました。この道を今後観光客の皆さんに歩いて貰い牛深らしい散歩道になるように作り替えて行きます。すでにいくつかのすばらしいアイデアをいただき検討していきたいと思います。
2007.10.03
大学院を卒業した息子の引っ越しの手伝いに西宮まで行って来ました。牛深から熊本まで自家用車で行き電車と新幹線を乗り継いで8時間かかりました。荷物の整理や部屋の掃除に2日間かかりやっと帰ってきました。牛深がのんびりしていていいです。
2007.10.02
コメント(5)
水いか天日干しまきしゃん漬朝漁協に牛深沖でとれた生きの良い水いかだけを使いその日のうちに製造するイカの塩からの製造を始めました。その中から手頃な大きさのイカを天日干しの一夜干しに作ります。秋から12月末までの期間限定の製品です。イカの甘みがあり柔らかくおいしです。
2007.09.26
9月も終わろうとしているのに日中はまだ30度を超しているので涼しくなるようにと犬の床屋へ行きお腹の毛を短く切って貰いました。
2007.09.25
天附小学校運動会牛深の小学校の運動会が各学校で行われました。猛暑の言葉を使っても良いくらいの暑さの中各学校にたくさんの父兄の声援の声が聞こえ相変わらずの賑わいでした。
2007.09.23
コメント(3)
天草の民権思想家宇良田玄彰は牛深が生んだ偉大な思想家である。西南戦争が始まると西郷隆盛や新政府要人は戦争停止の意見書を送る。その後も木戸孝充や勝海舟へも一書を送ったり、大久保利通や伊藤博文、後藤象二郎と交遊があった。娘の宇良田タダさんは日本初の博士号をもった女医として有名である。タダ女史の仲人は北里柴三郎夫妻がされています。
2007.09.22
父親の一番上の姉のタキエおばさんが百歳の表彰状をもらいました。三姉妹もひさしぶりに顔を合わせ、お互いの健康を喜びあっていました。
2007.09.18
漁協の港に台風11号接近で朝から各船避難してきたが、夕方の天気予報では明日九州から離れた東シナ海を北上するとの予報で一安心です。海上はうねりがあり1,2日は漁は無理でしょう。
2007.09.15
台風11号各船避難台風11号が沖縄の南海上を北上中、牛深港には早くも各船は今朝早くから場所を争うように避難して来ました。今年3回目の台風での避難です。
2007.09.14
白さばふぐ(カナト)を獲りに行くふねです。針がねで作ってあるかごに餌の鯖を入れ海底に沈めふぐを獲るそうです。秋から冬にかけてが最盛期です。カナト毒はなく鍋に唐揚げにとおいしいですよ。
2007.09.13
あらガンドウエメズとネリゴコウコダイサワラゼンベ一本釣りの船が早朝船のいけすに魚を活かしながら漁協に帰ってきた。上の写真は水揚げされた魚の一部です。みんな跳ねて漁協の水槽に入れられていました。ただゼンベだけはせりで値が付かないと戻されました。
2007.09.12
アジゴ今店の裏で小さな鯵がよく釣れています。南蛮漬けや唐揚げで食べるとおいしいですよ。
2007.09.11
午後3時開通の松島有明自動車道路を通ってきました。約11分程の通行時間でしたが、熊本・本渡間がとても短くなったような快適な道路でした。早く本渡までつながってくれることを願っています。
2007.09.08
素もぐりで魚のいる穴をみつけ、えさをつけた針を魚のいる穴にいれ魚を釣り上げる漁をしている人です。牛深でも数少ない漁をする人です。イヤガラ秋から少しずつ釣れるようです。高級魚だそうです。食べたことがありません。
2007.09.07
サバヒ網にかかっていたと漁師が漁協に持ってきたが、買い手がつかないだろうと持ち帰りだそうです。名前がわからず聞き回り年配の人が教えてくれました。食べたことがなく味はわからなかった。カンパチヒラスズキどちらも網にかかっていたそうで今から水揚げが増えてくるようです。
2007.09.04
牛深地区対抗親子ソフトボール大会が毎年行われていますが、今年も夏休み最後の日に牛深市民グランドで子供4イニングそのあと親が3イニング引継ぎ試合が行われ、親で逆転されたりと大変盛り上がる大会です。今年は準決勝の途中雨になり順延となりました。
2007.09.02
旧暦の15日前後5日間の休漁中に網の手入れが日陰を選んで行われます。たこを計るのには深めのカゴを使いますが、それでもたこは逃げ出そうとしています。
2007.08.29
皆既月食とハイヤ大橋 2007年8月28日午後8時42分ごろ撮影
2007.08.28
隣の魚正魚屋でタバメを三枚おろしにしてフライにするようです。
2007.08.27
今回は娘がお風呂に入れてくれました。ぬるま湯のお風呂にうっとりした顔。
2007.08.26
大学院に行っている息子が友達を連れて帰って来たので伊勢海老の刺身と吸い物他の豪華な夕食になりました。伊勢海老のさしみは甘くて美味しかったです。
2007.08.23
伊勢海老が解禁になり久しぶりに市場が活気が付きました。漁師さんの話だと今年は去年より多いようだそうです。
2007.08.22
今年春高校野球甲子園大会で準優勝の熊工野球部のみんなが牛深海中公園見学に来てくれました。サブマリン号の前で記念撮影です。
2007.08.19
棒受網船の船首が沈むほど魚を積んで港へ帰ってきました。
ハイヤ大橋を手前に花火を写しましたがなかなか良い写真が撮れませんでした。気分だけ見て下さい。
2007.08.16