|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今朝テレビの音だけ聞いていました。
ニュースですが特別養護老人ホームの園長だという人が介護職の報酬についてお話をされているようでした。 特別養護老人ホームといえば・・・ 寝たきりの老人さん、重度の認知症の老人さんの入所型の施設です。 (ショートステイ、ディサービスなども実施されているところが多いと思いますが。) 直接介護にあたる職員さんの報酬が時給に換算すると1000円だとか。 驚きました。 私の友人にも直接介護のパートをしている人がいますが、お給料の話は聞いたことが ありません。 ですが、仕事が重労働で、精神的なストレスが多いことは聞いています。 以前は「社会的入院」といって病院での医療が必要でなくても、老人ホームなどが満員で 待機する場所が無く、入院というバカげたことが当たり前でした。 膨らむ一方の医療費を抑えるために介護保険制度をつくり、老人ホーム、老人保健施設を増やしてきました。結果、バカげた「社会的入院」はもう無くなったのではないかと思います。 医療費を抑えるということは・・・つまり、まず家族が老人の介護をすることが期待される。 家族だけでは無理な場合は介護施設などのサービスを利用する。ということなのだと思います。(家族が介護を第一に期待する、というのも今の時代疑問です。) お医者さんや看護婦さんのお給料は多いと思います。 専門知識に加え、重労働。ストレスも多いでしょう。 一方介護職の人も今は専門知識を持っている人が多いと思います。 ですが時給1000円・・・。 東京では居酒屋さんなどのアルバイトさんが見つからないからと待遇をよくしているという 話をテレビで見ました。時給は1000円以上で自分が好きなときに出勤してOK。金髪にピアスもOK。(求められているのは若い人でしたが) 東京で夜のお仕事だから時給が良いのかもしれませんが、介護職の時給1000円はちょっと 驚きました。やはり1000円で働き手の確保をすることは難しいとのことでした。 当然だと思います。 もう少しお仕事として尊重されるべきだと思います。 今の介護制度を維持していくには必要なのはお金。 どこからお金を捻出するのか・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|