1141519 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

サンダーボルトファ… hasshi49さん

妻の入院 安東堀割南さん

台北行きピーチ予約… みん1001さん

アラフィフおやじの… 高島平さん
ケンボーの中国アク… 在中日本人ケンボーさん

サイド自由欄

設定されていません。
2007/01/27
XML
テーマ:中国&台湾(3303)
カテゴリ:中国駐在お仕事
中国に進出した外資メーカーは「外貿権」(多分、対外貿易権の略だと思う)
を得られるのですが、つまりこれは輸出・輸入できる権利というか資格ですね。

中国では、外貨管理もあるし輸出入は資格なく自由には出来ません。

外資メーカーには、それが自動的に与えられる、といったもので。
でも、これもキチンとした手続きを踏まねば輸出入はできないのです。

丸腰の中国進出をした本社は「外貿権があるから」とは常に言っておりまして。
「できるはずだ」と。

私は 「はず!?なんで、出来ると言い切らないのだろう」と。 

そんな疑問もうやむやのままにしている頃、
一週間後にある品を江蘇から本社へ輸出する事になったのですが。

そこで発覚したのは「出来ません」

何故!?

「手続きが済んでいません」

つまりは江蘇の会社は、権利は有していても、それを使えるようにする手続きが終わっておらず。

土壇場になって何の手続きもしていなかった事が分かったのです^^;;

必要な手続きは

1)税関への登録
2)商品検査局への登録
3)外貨管理局への登録
4)銀行で取引用のドル口座の開設

このくらいだったでしょうか?

1)は地元と蘇州と上海の三箇所で登録が必要で。(人に頼んだ)
2)は地元の商品検査局で。
4)は3)に行った時に「社判持って銀行へ行け」と言われて
色んな書類に判子押したら、会社の取引用のドル口座が開設されていた、と。(驚)

一番厄介だったのは3)でしたかね。

中国では輸出入をオンライン管理しているんですね。
具体的には各企業に「電子口岸」という全国統一のソフトを購入させて
それをPCにインストさせて、輸出入申請を、そこで管理しようと。

ログインする時にも特殊な電話カードみたいなのを買って使わないと
そこにログインできないし。

勿論、各役所にて代理手続きはやってもらえるのですが。

まあ、その最後の3)を手続する時が本当に大変で。

各役所に判子をもらいに行かないといけないのですが。

地元⇒蘇州⇒地元⇒南京⇒地元⇒蘇州⇒地元(よく覚えていませんが大体こんなの)

地元から蘇州まで行くのに、車で片道約1時間。
地元から南京までは、車で片道約3時間。

どう考えても物理的に3日はかかる。
また役所の出勤時間は短いしね。

なんちゅう非効率な・・・

と絶句。

また同時進行で商品検査局にも届け出て、
早く手続き終わらせてもらえるように夜は接待(--;;

これらを分からないなりに役所に問い合わせしながら。
書類の不備で出直さなくてもいいように
白紙の書類を常に3部持って行き、社判も持ったまま。
手続きは全部で4日かかりました。(普通は一週間)
スタッフの助けを得ながら指揮は私がとって。
何とか無事に輸出できた時には「人間やろうと思えば何でもできるな」と。

オーバーではなく、そのくらい大変でした。

まあ、中国で貿易をするのは役人との人間関係が絶対。
それと日本じゃ考えられない複雑怪奇な手続き。

「はぁ!?」としか言えない制度。


今は日本に帰ってきて、その苦労はなくなりましたけど。


あの複雑怪奇もそろそろ記憶が薄れてきているので。
覚えているウチに、ボチボチ書き留めていこうかな、と思います。



バナー ←是非1票お願いします!(別窓)

中国BR 
←こちらも是非!非常感謝!(別窓)

中国情報バナー.gif ←御支持お願いします^^(別窓)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/27 09:10:08 PM
コメント(4) | コメントを書く
[中国駐在お仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X