|
カテゴリ:トホホ
今日の朝礼の後、みんなで話していて、わかったのが
職場の50代後半の男性が、仕事に腹を立てて早退したとか…。 その人は中途採用枠で、正社員でなく準社員という 雇用形態で入社し、同時期に何人か採用されました。 専門技術のある人に限定された求人で入社した人達です。 中には私が勤めていた会社にいた先輩も入社してきました。 当時は地元でも安定企業と言われていたのに 長引く不況で売上が落ち、大規模なリストラが行われ 自主退職者も募ったとか…。 その時に会社に見切りをつけ自主退職し 資格をとる勉強をし、全く畑の違う今の職場に 応募したそうです。 だから皆、リストラにあった人や、自主退職をした人が ほとんどで、会社としては、その人達の専門能力を アテにした採用なのです。 なぜ早退したか? 担当者が休みのため、担当外の部門の仕事を依頼され よく把握できずに、言われた通りの作業をしていたところ 接客などで仕事が山積みとなり、ついに爆発したとか。 昼くらいに帰ってから、本人も反省したのでしょう。 今の職場を退職すれば、年齢的に準社員や契約社員でさえ 難しいでしょう。 今地元では倒産や失業者の話題は決して珍しくない… それくらい雇用は冷え込み、仕事をしたくても出来ない人が 大勢いるのです。 その人に新しい仕事が見つかったとしても、もしかすると シルバー人材センターで請け負う程度の量の仕事しか ないかもしれません。 そうなると、収入が激減してしまいます。 そういうことを冷静になって考えたのでしょう。 夜になり、本人がお詫びに来たようで、今日も通常通り 出社していました。 私は、たまたますれ違いとなり一度も話すことなく終わりましたが 正直、会わなくてホッとしました。 私は、そういう気持ち理解は出来ても、行動に起こすことは =退職を意味します。それくらいの気持ちじゃないと そんな勝手な行動はとれません。 最近退職した同僚も上司と喧嘩したり、希望の休みが思うように とれなくて怒ってたり、同じような理由で、何度も早退し 結局上司と仲直りして何事もないような顔をして また仕事を続けていました。 嫌だから、投げ出して帰る…そして自分も悪かったと反省し また何もないように戻ってくる、それって勝手過ぎると思うのです。 子供じゃあるまいし、その間周囲はそのワガママに巻き込まれ 尻拭いをしなくてはなりません。 社会人になれば、ある程度個人的な感情を抑える必要が あると思うのです。 だからストレスもたまるし、辛くもなるんです。 私達は人間だから、当然感情があります。 でも仕事はお給料をもらっている以上、感情のおもむくままに 行動するというのは、社会人として疑問に感じます。 本来は、自分が働くことで、会社に利益をもたらせるよう 努力をするべきだと思うんです。 今の職場で、同僚や早退した男性社員の言動など見ていると 私の価値観がグラグラと揺らぎ、崩れていきそうになります。 すごく重い話題になってしまいましたが、そういう人に限って 義務の果たし方が甘い上、周囲の人達より 自由や己の権利を主張するように思うのは私だけでしょうか? 普通でいる人達が、損をしているように感じることが とても悲しく思う瞬間です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[トホホ] カテゴリの最新記事
|