|
カテゴリ:人間の(笑)健康・美容
今、ワタクシが実践していて結構調子が良い健康法を書いてみますね。
先日、ある東洋医学のすんごい先生のお話を伺う機会があったのですが。 その先生曰く、日本人というのは未だに狩猟民族の体なんだそうです。 細胞がそう覚えてしまってるそうです。 なので、狩猟民族型の生活をしてやると体が喜ぶ、と。 狩猟民族型の生活っていうのは、朝、日の出とともに起きます。 起きたら何か食べたいけど、肉は腐るので朝まで置いときませんから、狩猟に出かけます。 すぐ獲物が見つかることもあるかもしれないけど、たいていは何時間もかかります。 それを持ち帰って食べ始めるのがお昼以降。 で、お昼を食べたら休憩。 それから日が沈む前に夕食を食べ、日が沈んだら寝ます。 1日2食で十分なんだそうです。獲物がない日(食べない日)があってもいい。 朝食はいらない。 食べ物を体に入れると消化吸収にかなりのエネルギーを使うので、脳に血液があまり回らなくなってしまいます。 しかも、起きてからしばらくは、体にエンジンがかかってないので、消化の準備(内臓を動かしたり、酵素を出したり)ができてない。そんな状態ところに食べ物を入れると内臓にとっても負担がかかってしまいます。 食べ物の消化吸収を良くするには空腹が1番だ!と仙人先生はおっしゃっていました。 というわけで、ワタクシ、朝食大好き人間だったのですが(笑)、少し前から朝食は抜いています。 でも、先生がもう1つおっしゃっていた「腹8分目じゃなく腹6分目くらいで十分!」というのはできてません。 だって、めちゃめちゃお腹がすくんですもん(涙) お昼前にはお腹グーグーうるさいです。8分目も難しい(爆) でも、午前中の仕事は確かにはかどるんですよね。 あと、ワタクシ、寝起きの瞬間から頭痛が酷かったんですが、それがなくなりました。 スポーツ選手なんかも、試合の6時間前くらいから食べ物を口にしない、とかありますもんね。 集中力を高めるには空腹が良いというのが実感できます。 しかも、お腹はとってもすくんですが、お腹がすきすぎると食べ物って思ったほど胃に入らないですよね? だから、普段と同じ食事量でもお腹がいっぱいになってしまうんです。 で、「お腹がいっぱいになると苦しい」というのも分かりやすくなってしまうので、もう1口食べたいな、のもう1口を「これ食べたら苦しくなりそうだからやめとこう」と自然にやめられるようになります。 (まだしょっちゅう失敗して「あれ食べなきゃ良かった~」なーんて後悔してますが) がまんするとストレスがたまってしまうので、がまんはせずに、自分の体にお伺いを立てて(笑)、必要ない食べ物は食べないようにしていきたいなと思っています。 そうそう、朝食抜きとか腹6分目がムリなら、週に1回くらい何も食べない日を作るというのでも良いそうですよ。 プチ断食って、ちょっと前にテレビや雑誌とかによく出てましたよね。 胃腸を休ませてあげる時間って、大事なんですね。 ↓ランキング参加中です。クリックしてね♪ --ペット食育講座のお知らせ-- 6月15日(日)・6月18日(水) ペット食育協会の体験講座が徳島で開催されます。 詳しくはコチラから お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[人間の(笑)健康・美容] カテゴリの最新記事
|