|
カテゴリ:パン作り
テント生活の間、私達の食事は「飯盒」に支えられてきました。
ハンゴウ、あの懐かしいソラマメ型のです。 御飯炊きはダンナの方がめっぽう上手くて任せきりでした(^^ゞ 不思議と飯盒の御飯って美味しいんですよ~! 家では圧力鍋でも炊いたりするのですが、それとはまた違う香ばしさも混ざって なんとも言えない、飯盒独特の御飯の味になるのです(もしかしてアルミ味??) 「家でも飯盒にしようか?」と提案したのですが 飯炊き係になってしまったダンナは「やめてくれ~」とのこと(・_;) そんな感じでしばらく御飯生活にどっぷり浸かっていたのでした。 そうすると、帰ってきてからのパン生活も楽しみになるもの~~ クイックヨーグルト酵母は1から、レーズンから再び起こしました。 あとホシノもね♪ そうしてようやく作れた第1号は丸パン。 夕方に捏ねたのに、翌朝になっても大きさ変わらず冷たくカチカチ。 午前中出かけて帰ってきてもカチカチ~~ あぁ、秋のパンのベストシーズンを逃したのねぇ~ すっかり冬場の室温で放置されたパン生地は冬眠状態。。 この後、午後から2時間も停電になり、私も冬の寒さを身に染みました。 ストーブも電気のお世話になっているんだもーん! 加えてTVもパソコンも見られず、オーブンも使えず・・退屈なことといったら! 厚着しても動く気になれず、丸まって時間が過ぎるのを待っていました。。 幸いガスレンジは使えたので、湯煎で生地を温めてあげるとムクムク膨らんでいきました。 ゲンキン! でもそれは私も同じ~~(^^ゞ 電気が復旧すると即オーブンIN☆ 私も活動再開です(^o^) なんかねぇ~目の詰まりすぎたクラム。。 発酵時期がまだ早かったのかなぁ? 薄くスライスしたら、ミルクと砂糖のほんわかした甘味で美味しくは感じるけれど・・ 丸のままでは噛み応えありすぎるなーといった具合でした。 第2号は、ヨーグルト酵母で「なんデニショコラ」 あちゃー(*_*) ちょっと目を離した隙に、ビターなショコラになっちゃったわぁ~ こちらも発酵の見極めが上手くいかず、硬めのクラム・・ 第3号は、2号と同時進行で「ホシノのクルミパン」 同時に欲張ったのがいけなく、あたふたしていたため入れ間違い~~ ホシノのつもりが、ヨーグルト酵母を入れてしまった(@_@) ヨーグルトの元種ならともかく・・ どうしようか迷ったあげく ホシノも加えちゃんぽんにしてみました。 結果は膨らんだことは膨らんだけれど、やっぱり硬めかなぁ~ 1次発酵も相変わらず低温発酵(放置法~)にしちゃっているのも原因かしら・・ 1次発酵の時、やはり巨大発泡スチロールを使わねばいけなくなってきたのかなぁ? それかHB中で「酵母起こしモード」にして寝かせておくか・・ 天然酵母で作られている方、発酵器以外ではどんな方法で寝かせていますか? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007.12.08 08:36:20
[パン作り] カテゴリの最新記事
|