我が家の受験模様
11頃、この地域にも大雨洪水強風警報が出て、息子たち、部活やオープンスクールが昼までに切り上げられ、早めに帰宅したけれど、台風はたいした騒ぎもなく過ぎた・・・のかな?来年受験生のコタローは明日模試を受けるんだって。模試ってのを受けるのも初めてだから、「志望校書く欄がたくさんあったらどーしよう!」って付け焼き場で大学名と学部をメモしてる。大学名は思い浮かぶけど、学部名がわからないって。最近はいろんな学部ができているからね。受験方法もすごく複雑で、私にはさっぱり理解できない我が家では、親はあてにならないとわかっているから大学受験に関しては、自分で高校に聞いて調べて、自分で決めるって覚悟してるみたい。親は栄養管理とお金の準備くらいしかできないものね。現役受験生のコジローは明日、部活の全国大会予選だって言うけど、どうやら試合後に参加するクラスのハロウィンパーティーのことで頭はいっぱい、ウキウキしてるらしい。また、クラスの「現実逃避パーティー」だ!クラスが仲良しで楽しくて良かったけどね。10月のカレンダーを破いたらさすがに切羽詰まってきたらしく今日は2年生の英語をおさらいし始めたらしい。どこがわからないか、わかってきたらしくコタローにいろいろ聞いていた。来週からは、自己PR書と面接の練習が始まるらしい。自分の長所って言われてもね~だって。でも、この高校の志望動機については迷わず書ける!って。「実験がしたいからです!」だって。・・・・・・・おい、おまえは小学生か?勉強も面接も「自分を知る」ところからだね。受験って進学先を決めるだけでなく、自分を見つめ、人間として大人になるいい機会だ。親としても、成績の数値や学校の優劣に目を奪われないで、我が子の性格や適性を見直してみたり、進路を悩む姿に頼もしさや信頼感を感じるいい機会にしたいものだ。にしても、我が家の息子たち、思春期の男子にしてはよくしゃべるよね。これっていいことなの?幼いってこと?ちょっと心配。 今日の弁当焼き肉丼アスパラのバラ肉巻き照り焼きなめ茸混ぜ玉子焼きかぼちゃ素揚げみかん