テーマ:食べ物あれこれ(50371)
カテゴリ:グルメ
先日、お湯が沸いてるのに素麺の帯がなかなか外れず「きぃーーーッ」となったのですが…。(鍋を火にかけた直後に外しておくものですな☆段取り悪し☆☆)
何年か前、お中元で頂戴した高級素麺、一束の量が小箱に収められており…。箱のふたを外しさえすれば、スッと鍋に滑り込んでくれる高機能仕様でござりました。 さすがは高級素麺、至れり尽くせり…と思ったものでありますが…。 安価な素麺も、帯がオブラート製で熱湯投入直後にばらけるとか、リング状素麺(帯が素麺製)で束ねられてる…といったものにご登場願いたいな…と。 そういえば、料理教室講師時代の妹から「生徒さんでね、素麺の帯、取らずに茹でちゃった子がいて…」と聞いた記憶が…。 (怪しい塊のまま茹であがったのだとか) 小箱入り素麺、また来てくれないかしらん…。(←我が家にお中元をくださる方々は絶対ご覧じゃないからこそ書けるオネダリ)(天へ向けてのオネダリ) ↓以前うちが頂戴したのは、黒い小箱に入ってた気が…。他メーカーも出しているのでしょうな。
内容量 50g×15束 保存方法 湿気を避け 風通しの良い所に保管して下さい。 匂いの強い洗剤等と一緒に置かないで下さい。 原材料 小麦粉、食塩、食用植物油 賞味期限 箱の側面に記載 (冬期のみ製造) 製造時期より約2年半 お召し上がり方 4人前(4~6束)に対し たっぷりの沸騰した湯(3リットル以上)にそうめんをさばいて入れかきまぜます。 その後ザルにあげ流水でもみ洗いしてから水をきります。茹で時間のめやすは 約1分です。 茹で済みのそうめんを冷蔵庫で水につけた状態で一日たっても腰があり、美味しく召し上がれるのが当社自慢のそうめんです。二日目まで保管する時は水を一日一回交換して下さい。 [製麺地 奈良県] お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016年08月01日 20時44分34秒
[グルメ] カテゴリの最新記事
|
|