|
カテゴリ:左右バランス・身体歪み・骨盤・腰・ひざ
おもいっきりテレビ(200/3/30放送)より
簡単動作で身体の左右バランスを整えて不快症状を予防改善 重心の左右バランスを3つの簡単動作で整えて不快症状を予防・改善です。 ◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎ ポイント(1)上半身の筋肉の左右バランスを整える 上半身の筋肉の左右バランスを整える動作には お盆 + ペットボトル(500ml) を使う! 簡単動作で上半身の左右バランスを整える 1)ひざ立ちになり 左手にお盆を持ち ペットボトルを乗せる 2)左ひざを上げペットボトルを倒さないように 5秒維持し5秒休む(1~3回行う) 3)同様に反対側も行う ◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎ ポイント(2)脚の筋力の左右バランスを整える <脚の筋力の左右バランスをチェック> ・両足を揃えて立ち片足を思いっきり前に出し 後ろ足を動かさず前の足を元の位置に戻す その時 倒れたり戻せなかったら不可 ・前へ出す足までの距離の最大値を測る 反対の足も行う ~判定~ 左右差が大きいほど脚の筋力のバランスが悪い 脚の筋力の左右バランスを整える簡単動作には 水入りペットボトルを使う! 1)イスの背にもたれ後ろ側に立ち 頭の後ろで水入りペットボトル2本を両手に持つ 2)左足を1mほど後ろへ出し 右足のひざを曲げながら腰を真下に下ろす(3回以上行う) 3)同様に反対側も行う *脚の筋力の弱いほうを重点的に行う ◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎ ポイント(3)足裏の内側と外側のバランスを整える <足裏の内側と外側のバランスチェック> 両足のかかとをつけて足先を広げて立ち ひざに1枚チラシを挟み ひざとお尻をキュッとしめる ~判定~ ・チラシが落ちてしまう人や難しそうな人 ⇒外側に体重がかかっている ・力を入れずにチラシが楽々挟める人 ⇒内側に体重がかかっている 簡単動作で脚の内側と外側のバランスを整える 1)肩幅と同じ幅で立ち 両手を水平に上げる 2)体重を右足へかけながら 左足を10cmほど浮かせ 5秒維持し 5秒休む(3回行う) 3)同様に反対側も行う 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 3月に歯科検診を受けたばかりの私ですが 歯の磨き過ぎが原因なのか 歯と歯茎の間の歯が欠けてしまいました。 早速 歯科医に電話予約をとって治療に行ってきました。 いきなり空気をかけられて飛び上がりました。 先生 笑いっぱなし! 「痛いですけど 我慢してくださいね~」 ヾ('o’ヾ(’o’ヾ(’o’;)ォィォィォィ 麻酔なしで 歯の欠けたところをキレイにして 詰め物をしてました。おそらくレジンではないかと・・・ その後 詰めた場所を 削って磨いて整えて終了。 おかげで冷たい水が凍みなくなったー 先日 歯石を取ったばかりなのに 一応 ササーーっと歯石取りのポーズ。 「キレイに磨けていますね~ この調子で頑張って・・・ でも磨きすぎに注意して下さい。」と歯科衛生士。 40過ぎたら「歯間ブラシ」をオススメしまーーす! 私が愛用しているのはデンタルプロ・歯間ブラシ サイズが「sss」で いろんな商品を試した結果 これが一番細い歯間ブラシではないかと・・・ 電動歯ブラシを使った後でも 歯間ブラシで汚れが取れるんです~ 「デンタルケア 」売れ筋ランキング ├ 歯ブラシ ├ 電動歯ブラシ ├ 歯磨き粉 └ 口臭予防 楽天市場「歯周病」で検索 楽天市場「デンタルケア」で検索 ├歯ブラシ ├電動歯ブラシ ├歯間ブラシ ├歯磨き粉 ├口臭予防 ├タン(舌)クリーナー └ デンタルフロス お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.04.11 20:49:38
コメント(0) | コメントを書く
[左右バランス・身体歪み・骨盤・腰・ひざ] カテゴリの最新記事
|