|
カテゴリ:花粉症・アレルギー・鼻
ハピふる!(2008/7/15放送)より
こちらハピふる!婦人科 鼻血が止まらない!正しい止め方は? =10代女性のお悩み= 最近になって鼻血が出やすくなってきました。 頻繁に鼻血が出るのでもう大変です。 正しい鼻血の止め方を教えてください。 帝京大学溝口病院・耳鼻咽喉科・石塚先生と生電話 そもそも鼻血はどうして出てしまうのか? 鼻血の多くは鼻の中央にある左右を仕切っている壁から出血する。 ここはキーゼルバッハ部位と呼ばれる。 鼻血の90%はここからの出血である。 特徴は 毛細血管が密集していること、粘膜が薄いこと。 日常生活の中で主な鼻血の原因は大きく分けて2つあり キーゼルバッハ部位の特徴と大きく関係している。 1)血圧の上昇など内的な要因で密集している毛細血管から出血する。 毛細血管が密集しているので一時的な血圧の上昇 暑さによるのぼせ 高いところに行って環境の変化など内定な原因で そこに密集している毛細血管が膨らんできて突発的に出血する。 2)鼻をかむなど外的な要因で薄い粘膜が傷つき出血する。 アレルギー性鼻炎や風邪によって粘膜は炎症を起こし 慢性的にただれた状態になりやすい。 そこで鼻をかんだり 鼻をいじれば外的な要因が加わって 薄い粘膜が傷ついて出血する。 子どもに鼻血が多いのはなぜ? 環境の影響を受けやすい。 またすぐに鼻をいじってしまう。 チョコレートを食べ過ぎると鼻血は出やすい? 食べ物と鼻血が関係しているという医学的な根拠はない。 体質は関係あるのか? 体質は関係ない。 ただ 一度鼻血が出るとかさぶたができ それを剥がすと再び出血しやすくなる。 こういった悪循環を繰り返してしまう。 そのため非常に治りにくい感じがして 体質と勘違いしやすいということはある。 ティッシュを鼻につめて鼻血を止めるという方法は? これはダメ! ティッシュを抜く時に 固まりかけたかさぶたを剥がして 傷口を傷つけて出血しやすくなる可能性がある。 首の後ろをトントン叩くという方法は? 鼻血を止める効果はない。 仰向けになって寝るという方法は? 仰向けになって寝るのはよくない。 鼻血がのどを伝わって食道から胃に鼻血を飲み込んでしまう。 血液を飲んでしまうと胸焼けや吐き気が起こってしまう。 鼻血の正しい止め方は? 親指と人差し指で鼻の両脇を挟んで ややうつむく姿勢をとる。 地味だがもっとも効果的な止め方。 ポイントは鼻の固い部分ではなく キーゼルバッハ部位である鼻先近くの柔らかい部位を 5分ほど強く圧迫する。 1)鼻血は血圧が上がると出血しやすくなる。 人は血を見るとどうしても興奮するので血圧が上がってしまう。 鼻血が出ても慌てずに落ち着くよう心がける。 2)服装を緩める 締め付ける環境は鼻血が出やすい環境といえる。 シャツのボタンやベルトを緩めてリラックスできる状況を作る。 3)患部を冷やす 濡れタオルで冷やして 気持ちを落ち着かせる。 冷やすと心臓の鼓動を落ち着かせる効果もある。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.07.16 22:33:42
コメント(0) | コメントを書く
[花粉症・アレルギー・鼻] カテゴリの最新記事
|