|
カテゴリ:ダイエット
頭脳警察 わかるテレビスペシャル(2009/6/30放送)より
体脂肪の何を知っている? ダイエット ダイエットと言っても 体脂肪をちゃんと理解している人は少ない。 実は 高カロリーの食事をしても 体脂肪がつきにくい魔法の時間帯がある。 体脂肪とは身体についた脂肪のこと。 この脂肪が全体重に占める割合を数字に表したのが体脂肪率。 体脂肪率の標準 男性14~23% 女性17~27% 体脂肪を顕微鏡で見てみると いくらの粒のように見える。 このいくらの粒に用に見える1つ1つが 脂肪細胞といわれる脂肪の正体。 その数は普通の人ならば250億~300億個 肥満体質の人ならば400~600億個あると言われている。 そしてこの脂肪細胞の1つ1つが大きくなると肥満 高血圧や糖尿病、脂肪肝、腰痛の引き金になる。 しかし体脂肪は悪いことだけではない。 体脂肪の役割 ・体温調節 ・クッション ・エネルギーの貯蔵 それだけではない! 体脂肪が人類を滅亡から救っている?! それは「子孫繁栄」 なんと女性につく体脂肪は子どもを産むために必要な 女性ホルモンの調節に重要な役割を担っている。 したがってもし体脂肪率が17%以下になると 女性ホルモンの働きが鈍くなって 月経が不安定になり 体脂肪率が12%以下では 女性ホルモンがほとんど働かず 月経が止まってしまうこともよくあること。 つまり体脂肪がなかったら 子どもは産まれなくなってしまうかもしれない。 まさに人類の救世主。 とはいっても やっぱり肥満と呼ばれるほど体脂肪はつけたくない。 実は1日のうちでも食べても太らない 魔法の時間帯があるってことを知っていますか? それは「午後3時」 BMAL1というたんぱく質が 脂肪細胞に脂肪を蓄える 働きをしていることが突き止められた。 このたんぱく質 太陽の光と非常に関係が深い。 時間帯によってその量が減ったり増えたりする。 脂肪を溜め込むたんぱく質の1日の量の変化をグラフにしてみたところ 昼間の時間帯に少なくなっているのがわかった。 中でも一番日が強くなる午後3時はこのたんぱく質が最も少なくなる。 つまりこの時間帯に食べれば ほとんど脂肪を溜め込まないから太りにくいと言える。 さらに午後3時は脂肪を溜め込まないだけはなく 最も脂肪を燃焼しやすい状態にもなっている。 だからこの時間に運動すれば痩せやすいそうだ。 しかし逆に 午後10時から夜中の時間帯は 脂肪を溜め込むたんぱく質の発生量は20倍に増えている。 つまり夜食はドンドン脂肪となって20倍太りやすいということ。 脂肪がつきやすい順番というものもある。 お尻⇒お腹⇒二の腕 このような順番で脂肪がついて行くが ただ 体脂肪が落ちていく順番は 二の腕⇒お腹⇒お尻 お尻の脂肪までたどり着くには相当頑張らないといけない。 人類存続のために重要な体脂肪。 上手に付き合えば怖くない。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ダイエット ] カテゴリの最新記事
|