|
カテゴリ:疲労回復・老化予防・若返り
本当は怖い家庭の医学(診察日:7月21日)より
夏バテ回復法スペシャル 最近の研究でわかった 夏バテに注意が必要なあるタイプ 「夏が大好き!夏男・夏女こそ 夏バテに注意」 そもそも夏バテは外の暑さと冷房などによる寒暖差や 強い紫外線によって自律神経のバランスが乱れることが原因。 すると全身の臓器の機能が低下 体の疲労が信号となって脳に伝わり そこで疲労感を感じ始める。 これこそが夏バテの正体! しかし様々なイベントなど楽しいと思うことがあると 脳の前頭葉から楽しさを感じる信号がでます。 次第に脳で感じてる疲労感を覆い隠してしまう。 すると自分では気がつかないうちに体の疲労は蓄積していきます。 そしてその悪影響が出るが なんと「秋」 楽しい夏が終わった直後 溜め込んでいた疲労が一気に出る。 ひどい倦怠感やうつ状態 さらには突然死を招くことすらある。 だからこそ夏バテを感じている人はもちろん 夏を満喫して 夏バテを感じていない人も注意が必要 夏のバテは夏に始まりから始まっている。 夏バテによる疲労が蓄積するとうつ状態や過労死を招くこともある。 ではどうすればいいのか? <1週間で疲労回復!夏バテ予防・回復料理> 文部科学省や大阪市立大学などが結成した 『産官学連携疲労定量化プロジェクト』が研究を重ねた結果 『イミダペプチド』という物質が 疲労回復に高い効果があるということが明らかとなりました。 この物質は、動物の筋肉に含まれており、 渡り鳥や回遊魚に多いといわれています。 その中でも、とりわけ多く含まれているのが『鶏の胸肉』 さらに『イミダペプチドを一定期間摂取させ、疲労感の変化をみる』 という研究の結果、イミダペプチドを1日400mg、 1週間摂り続ければ、疲労回復に効果があるという事がわかりました。 この400mgとは、鶏の胸肉ならば、およそ100gに含まれる量。 ■楽天ブック「奥薗壽子」で検索 家庭料理研究家の奥薗壽子さんの夢のような疲労回復レシピ! 1週間食べ続けても飽きず 疲労回復効果が抜群 1食わずか約100円 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ <7daysレシピ> まずは2種類の鶏胸肉のマリネを作ります! オリーブ油ノマリネ <材料(4人分)> 鶏胸肉 2枚(約400g) 塩 小さじ1 オリーブオイル 大さじ1 にんにく 1片 ごま油のマリネ <材料(4人分)> 鶏胸肉 2枚 塩 小さじ1 ゴマ油 大さじ1 ショウガ 1片 長ネギ 適宜 <作り方(共に同じ)> 1) 鶏胸肉を縦半分に切り、味が染み込みやすいように細かく切り目をいれる。 2) 小さいポリ袋に鶏肉と残りの材料を入れ、 調味料が馴染むようによく揉み込み、口をしばって、半日以上置く。 ★ポイント★ オリーブオイルには、腸の蠕動運動を促す作用がある為、 夏場に胃腸の働きが弱ってしまう方には特にオススメ。 冷凍保存しても水分が保たれ、解凍後も旨味成分が流出しません。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2種類のマリネを交互に使い1週間食べ続けても飽きないメニューにアレンジ! カレーソテー <材料(2人分)> オリーブ油のマリネ 1枚分 小麦粉 適宜 ジャガイモ 1個 パセリ 適宜 オリーブオイル 適宜 塩 適宜 カレー粉 適宜 <作り方> 1) ジャガイモはラップなしで3分ほど電子レンジにかけて、火を通しておく。 2) マリネに小麦粉とカレー粉をまぶす。 3) フライパンに薄くオリーブオイルを塗リ、熱くなったところで 鶏肉とじゃがいもを同時に入れて、両面こんがりと焼く。 4) マリネに使っていたにんにくで香り付けをする。 5) ジャガイモに塩を軽くふって味を調え、パセリを散らせる。 ★ポイント★ カレー粉に含まれるスパイスには、腸の働きを良好にし、 食欲を増進させてくれる効果があります。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ バンバンジー <材料(2人分)> ゴマ油のマリネ 1枚分 日本酒 大さじ2 A) 練りゴマ(白) 大さじ2 醤油 大さじ2 蜂蜜 大さじ2 酢 大さじ2 いりゴマ(白) 大さじ2 きゅうり 2本 <作り方> 1) マリネをお皿にのせ、酒を加えてラップをする。 2) 電子レンジで4分加熱し、取り出して4分置く。 3) その間に、Aを混ぜてゴマダレを作る。 4) 食べやすく切った鶏肉に、きゅうりを盛り付け、 3)のゴマダレをかけて完成。 ★ポイント★ 1)で鶏肉の皮を上にすると、 皮がラップの役割を果たして蒸し焼きになり、短時間で火が通ります。 2)でレンジから取り出してラップをつけたまま置くと、 余熱でしっかり中まで火が通り、しっとり仕上がります。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ チキンカツ <材料(2人分)> オリーブ油のマリネ 1枚分 A) 小麦粉 大さじ4 溶き卵 1個分 パン粉 適宜 オリーブオイル 適宜 レモン 適宜 <作り方> 1) マリネの袋の中にAを入れて、よく混ぜる。 2) 袋を切って、その上でパン粉をまぶす。 3) フライパンにオリーブオイルを入れ、(1)を焼く。 4) 両面がこんがり焼けたら、レモンと一緒に盛り付ける。 ★ポイント★ 下準備を袋1つだけで終わらせると、洗い物が少なくて済みます。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 梅みそ焼き <材料(2人分)> ゴマ油のマリネ 1枚分 しし唐 8本 梅干し 1個 A) 味噌 大さじ2 蜂蜜 大さじ2 <作り方> 1) 切り目を入れたしし唐と、マリネをよくまぶす。 2) 鶏肉としし唐をグリルで焼く。 3) マリネに使った野菜を袋から取り出す。 4) 袋に種を取り出した梅干しとAを加えて、よくこねる。 5) 焼き色のついた鶏肉に(4)の梅みそを塗り、再び焼く。 6) 香ばしい味噌の香りが漂ってきたら、完成。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ホイル焼き <材料(2人分)> オリーブ油のマリネ 1枚分 トマト 1個 ピザ用チーズ 適宜 粗挽き胡椒 適宜 オリーブオイル 適宜 パセリ 適宜 <作り方> 1) 食べやすい大きさに切った鶏胸肉と、 うす切りにしたトマトをアルミホイルの上で交互に置く。 2) 粗挽き胡椒とピザ用チーズをのせて包み込み、 オーブントースターで約10分焼く。 3) パセリをふって出来上がり。 ★ポイント★ トマト以外の野菜でもアレンジが可能です。 ホイルに包み、蒸し焼きにすることで火の通りがよく、しっとり仕上がります。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ごま焼き <材料(2人分)> ゴマ油のマリネ 1枚分 A) 小麦粉 大さじ2 水 大さじ2 白ゴマ 適宜 ゴマ油 適宜 <作り方> 1) マリネの入っている袋にAを入れて、もみ込む。 2) 袋を切って、両面に白ゴマをまぶす。 3) フライパンに薄くごま油を塗り、 熱くなったところで鶏肉を入れ、両面こんがり焼く。 ★ポイント★ マリネに小麦粉と水をまぶすと、ゴマが剥がれにくく、 パリッと焼き上がりやすくなります。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 青じそソテー <材料(2人分)> オリーブ油のマリネ 1枚分 青じそ 10枚 バター 大さじ1 オリーブオイル 適宜 レモン 適宜 <作り方> 1) 青じそをせん切りにする。 2) フライパンに薄くオリーブオイルを塗り、熱くなったところで 食べやすい大きさに切った鶏胸肉と、マリネに使ったにんにくを炒める。 3) 火を止めてからバターを加え、青じそと混ぜ合わせる。 4) お皿に取り出し、レモン汁をかける。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.07.23 20:13:42
コメント(0) | コメントを書く
[疲労回復・老化予防・若返り] カテゴリの最新記事
|