|
カテゴリ:疲労回復・老化予防・若返り
カラダのキモチ(2010/6/20放送)より
ぐったり生活にピリオド!疲労解消の極意 現代では寝ても疲れが取れない人が増えているそうです。 日本は今 時代とともに疲労大国へ 1985年 バブル全盛だったこの年 ディスコは連日お立ち台ギャルであふれ 流行る言葉は「イッキ!イッキ!」 そんな日本中がにぎやかだった年の意識調査によると 疲労を感じていると答えた人は6割 でもそのうちの7割は一晩寝れば疲れが取れると回答していた。 ところが2004年 20年後の調査では 疲れている人はほぼ同じものの 半分以上の人が寝ても回復せず半年以上も拾うが続いているという。 日本全体だと実に3000万人が疲労に悩まされ 仕事の作業能力が低下 これは年間に 1兆2千億円の経済損失に値し大きな社会問題になっている。 あなたの体も疲れがたまっていませんか? 昔に比べて疲れが取れない方が多くなっている。 肉体的な疲れではなく 年齢的な疲れではなく 実は今の生活に普及したものが 実は疲れにかかわっている。 現代人の疲れの原因である今の生活に普及したものとは? 正解は「インターネット(原因の一例)」 80年代に比べ情報量・移動速度などが格段に進歩。 処理する脳の疲労も増加していると考えられる。 疲労の正体と隠された落とし穴とは? 疲労の正体は活性酸素。 人間の体内では体を動かせば筋肉に 脳を使えば脳に活性酸素が発生します。 すると細胞を傷つけ過度に発生すれば老化を早めたり病気を生む。 疲労の犯人もその活性酸素。 疲れると鈍くなる頭の回転や体の反応。 それは全て活性酸素に細胞を傷つけられ 機能低下を起こしているから。 疲労という感覚につながるのはなぜ? 細胞が傷つけられると傷ついた細胞から膿のように老廃物が出る。 老廃物が血管やリンパ管を通って伝達役となって脳へ疲労感が生まれる。 細胞が傷ついた証拠であるTGF-βが発生 その量を測れば疲労を科学的に量ることができる。 疲労感はあやふや 強制・失敗・叱責・飽きなどマイナスの感情があると どっと疲れが増してしまったり… 反対に同じ仕事でも 褒美・期待・達成感・楽しさなどプラスの感情があると 疲れが吹き飛んでしまう。 つまり疲労感は感情ひとつでいとも簡単に変わってしまうほどあやふや。 ところがこれが体にとっては大問題! 特に注意いすべきは疲れているのにそれを感じない時。 仕事への高いモチベーション⇒疲労感消 強い責任感・義務感⇒疲労感まひ 真の疲労に気づかなくさせる 休みの過ごし方も注意! せっかくの休みも疲労感のない人にとっては 自分ではリフレッシュだと思っていても 激しい運動でさらに疲労が蓄積 突然死や過労死の恐れも… ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 本当に疲れているか判断する方法とは? 顕著に出てくる部分がある。 一番の典型例が自律神経。 疲労がたまると自律神経が乱れ めまいや多汗 寒気 不眠 血圧急変動など様々な症状が出ます。 これらが出たら 体が悲鳴を上げている証拠。 自分の疲労 気づけていますか? 達成感とか意欲が疲労感を隠してしまう。 翌日になって疲れが出たら今度はお酒でごまかす。 達成感でごかせなくなったらお酒でごまかす。 ただしこれは疲労を隠しているだけで疲労はたまっていっている。 一番危険なこと。 疲労感を放置すると細胞が傷ついて状態が続き 結果 全身が疲れてしまう。 老化が早まったり 生活習慣病のリスクが高まる。 疲労はあらゆる病気の根源にになっている。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 疲労解消には睡眠が一番! とはいえ たっぷり寝たはずなのに疲れが取れなかったり 寝すぎてかえってだるくなったり… 睡眠と疲労 1)眠りが深い時に強制的に起こされると疲れを感じる。 2)日ごろ 疲労感が麻痺している場合 眠ることで正常の感覚が戻り 本来の疲労感が表れるため かえって疲れたように感じてしまう。 これは決して悪いことではない。 今まで隠れていたものから開放されたわけで むしろ良い方向に向かっているという解釈もできる。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 睡眠と並び大切なのが休憩の取り方 休憩時間とタイミングで効果が大幅に変化する。 疲れにくいのはどちらの休憩? こまめに休憩 作業30分 休憩1分 作業30分 休憩1分 作業30分 休憩1分 作業30分 まとめて休憩 作業90分 休憩5分 作業30分 正解は こまめな休憩 同じ姿勢でいると脳へ疲労感を伝え細胞を機能低下させる老廃物が蓄積。 こまめに体を動かすと血流へ排出され疲労を回復する。 長時間の連続作業は細胞の傷を深くしてしまい回復しにくい。 こまめに休憩すれば傷が浅いので回復しやすい。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ さらに1分の休憩中に行える疲労回復効果アップさせる方法 疲れた時にやりがちなこの方法 「ため息」 なぜため息が疲労回復につながるのか? 人は疲れてきたりストレスが加わると胸の筋肉(呼吸筋)が硬くなる。 呼吸筋には吸う筋肉と吐く筋肉があり脳と連絡を取り合って動いている。 ところが疲労がたまると連絡がかみ合わなくなる。 結果 動きがかたくなり本来の動きができない。 呼吸筋がかたくなると自然に浅い呼吸を大きくしようとした動きが起こる。 それがため息。 ため息は生理的で自然に出てくる防御反応。 自分でも意識的に深い呼吸をすることができる。 「呼吸筋をストレッチできる呼吸法」 胸の前で両手を組み息を吸いながら 腕を前に伸ばし背中を丸める。 手を後ろに組み替え ゆっくり息を吐きながら 料亭を腰から少し離し背筋を伸ばす。 気づいた時に数回行う。 仕事中のこまめな休憩と深呼吸が あなたを疲れにくくします! ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 疲労を解消する食べ物 一番いいのが「鶏のむね肉」 鶏のむね肉の中にあるイミダペプチドが 抗疲労効果・回復効果が実証されている。 イミダペプチド摂取目安 鶏むね肉で1日100グラム程度 どの調理法でもオーケー 鶏もも肉ではダメなんですってー ■楽天「鶏むね肉」で検索 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.06.23 20:56:17
コメント(0) | コメントを書く
[疲労回復・老化予防・若返り] カテゴリの最新記事
|