|
カテゴリ:血圧・仮面高血圧・糖尿病・痛風
みんなの家庭の医学(2011/5/3放送)より
長引く治らない症状 本当の原因をもう一度探ります! 名医のセカンドオピニオンスペシャル セカンドオピニオンとはなかなか治らない1つの病に対し 今までの医師だけでなく他の医師に違った角度から診断を求めるもの。 それこそが今までの長引く身体の不調を解決する大きな手がかり。 <高血圧の悩み> M・Kさん(47歳・女性) 子育ても卒業し、今一番の楽しみは友達とランチを食べ歩くこと。 そのせいか、お腹周りのお肉が気になるように。 M・Kさんは、友達に誘われて主婦検診を受けることに。 健康診断を受けるのは、結婚以来20年振り。 健康には自信のあったM・Kさんですが、 正常血圧の基準値をはるかにオーバーしており 治療が必要なレベルにまで達していたため、翌日、近所の内科を受診。 高血圧は遺伝性のものもあるため、 家族歴や食生活など、事細かな問診を受けました。 【ファーストオピニオン】 生活習慣による高血圧症 高血圧の原因はまだ完全に解明されていないが、 塩分、脂肪分の摂りすぎや、運動不足、肥満、 そして喫煙やストレスなどの生活習慣が危険因子だとされている。 M・Kさんの場合も、塩分の多い食生活に加えて 食べすぎによる肥満傾向は明らかでした。 それからは、毎日欠かさず血圧を測定して記録をつけ、血圧を下げる薬を飲み、 食生活は塩分を控えめにした手料理をこまめに作るように。 ところが一ヵ月後も血圧は下がらず、2種類の薬を飲むことに。 今まで以上に食事や運動に気を遣っても、 その後も血圧は下がるどころか、逆に高くなることもしばしば。 そんな時、心配した友人から高血圧専門の名医を紹介され、 藁にもすがる思いで高血圧外来・桑島巌先生 (東京都健康長寿医療センター 副院長)のもとを訪れたのです。 先生の診察が始まりました。 問診の後は血圧測定を行い、聴診器を身体に当てていきます。 一通りの診察を終えた先生は、血液検査の結果を目にした瞬間、 突然「おしっこの回数は増えていませんか?」と質問。 その答えに先生はある病の可能性を確信したのです。 【桑島先生が導き出したセカンドオピニオン】 副腎の腫瘍による高血圧症 (病名:原発性アルドステロン症) 原発性アルドステロン症とは、腎臓の上にある副腎に腫瘍が発生し、 アルドステロンというホルモンの分泌に異常が起こり、 高血圧を招いてしまう病。 比較的女性に多い病で、高血圧症のおよそ10%はこの病が原因だと言われています。 なぜ、本当の原因を見破ることができたのか? 高血圧は、そのメカニズムから大きく2つのタイプに分けられます。 タイプ(1)血管が狭くなり血圧上昇 主に喫煙や肥満によって動脈硬化が進行するなどして起きるもの。 タイプ(2)血液の量が増え血圧上昇 塩分の取りすぎなどが主な原因。塩分を摂りすぎると、 血液中のナトリウム濃度が上がり、 ナトリウム濃度を一定に保つために、血管内の水分量が増える。 すると、膨張した血管はパンパンになり、血圧も上がってしまう。 診断の第一歩は、どちらのタイプなのかを見極めること。 タイプ(1)を見極めるため、桑島先生が取り出したのは、「聴診器」。 まず聴診器を当てたのが、首筋。 この時聴いていたのは、頚動脈が血液を流れる時の音。 血管が動脈硬化でダメージを受けている場合、 「シュッ シュッ」というノイズが混じります。 しかしM・Kさんの場合、頸動脈からも胸からも、 動脈硬化のサインとなる音は聞こえませんでした。 つまり、彼女は血管が狭いタイプではなく、 血液の量が増えているタイプだと考えたのです。 次に、タイプ(2)を見極めるために先生が注目したのは「血液検査の結果」。 このデータから先生が疑ったのは、腎臓につながる副腎の異常。 そこで、「最近、おしっこの回数は増えていませんか?」と質問したのです。 副腎に腫瘍ができると、カリウムとナトリウムのバランスを司る アルドステロンというホルモンが過剰に分泌されてしまいます。 するとバランスが狂い、血液が腎臓でろ過される際に、 カリウムばかりが尿として排泄され、 ナトリウムはほとんどが血液に再吸収されてしまうのです。 血液中にナトリウムが増えると、それを薄めようとして 細胞からしみ出した水分をどんどん吸収。 結果、血液の量が増えて血管がパンパンに膨らみ、高血圧になってしまうのです。 M・Kさんの高血圧も、まさにこれが原因。 それゆえ食事の塩分をどんなに減らしても、血圧は下がりませんでした。 循環する血液の量が増えたことで、腎臓の働きが活発になる夜中、 おしっこの回数が増えていたのです。 すべての元凶は、副腎にできた腫瘍。 その後、外科手術により腫瘍を摘出したM・Kさん。 高血圧は嘘のように解消し、健康な生活を取り戻しました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011.06.05 19:39:42
コメント(0) | コメントを書く
[血圧・仮面高血圧・糖尿病・痛風] カテゴリの最新記事
|