|
カテゴリ:花粉症・アレルギー・鼻
みんなの家庭の医学(2012/3/13放送)より
続いてのお悩み 60歳女性のお悩み 「強烈な痒みの原因を知りたい」 1)2年前から全身に強烈な痒みを感じる 皮膚科を受診⇒蕁麻疹との診断 アレルギー検査をしても原因は不明 2)現在は処方された飲み薬で抑えられている 3)痒みは毎日 一日中 特に夕方や風呂上りに痒みが強くなる ファーストオピニオン「原因不明の蕁麻疹」 名医の診断 原因を見つけることができれば軽くなってくる 相談者は200問の問診を記入 名医の視点 毎日 痒いということで 毎日食べている食品にアレルギーの原因がある可能性が高い そこで食物日誌を1週間つけてもらった 朝食のメニューはパンが多い 昼食は麺類が多い そこで気になるのが小麦 相談者が食べていた小麦を使ったメニューは パン・とんかつ・うどん・焼きソバ・ラーメン パスタサラダ・グラタン・天ぷらがあった 毎日小麦が含まれ手いる食品を食べている相談者は グリアジンによるアレルギーの可能性が高い しかし先生はもう1つの食材に注目 事前に行った問診の中にヒントが隠されていた 魚料理を週に5~6回と回収が多い 相談者が1週間の中で食べた魚介類を使ったメニュー 焼き魚・ハタハタ・じゃこ天・イカ煮・刺身 魚介類を5日間食べていた 魚介類を使ったメニューにはある秘密がある 先生のセカンドオピニオンは グリアジンによるアレルギーとアニサキスによるアレルギー アニサキスはサバ・サケ・イカ等の魚介類に寄生する寄生虫 大きさは1センチから3センチ 全国14産地のマサバ218尾における アニサキスの寄生状況を調査したところ 寄生率は74.3% 162尾に寄生 胃アニサキス症とは アニサキスが寄生した魚を生で食べた際 アニサキスが胃の壁等に食いつき激痛を越す病 これはアレルギーとは別物 アニサキスアレルギーとは アニサキスが体内に入るだけで 蕁麻疹などのアレルギー反応が出てしまう病 アニサキスアレルギーには厄介な問題があった 焼いても煮てもアニサキスアレルギーは起こる 相談者は子どもの頃から魚を好んで食べてきた アニサキスに触れる機会は多かったはず その結果 アニサキスアレルギーを発症した可能性が考えられる 相談者へのアドバイス アレルギー検査を行った上で 食生活の見直し等 専門医と相談を アレルギーといえば「花粉症」 スギの花粉が大量に飛散し 花粉症を持っている方には辛い季節 花粉症なんて関係ないと思っているあなた もしかしたら明日発症するかもしれないのが花粉症 まだ花粉症ではない方のために 花粉症になりやすい体質かどうかすぐわかる問診大公開 1問 花粉以外のアレルギーを持ってる 2問 季節の変わり目になると風邪を引きやすい 3問 交通量の多い道路の近くに住んでいる 4問 野菜・果物を煮込んだものや発酵させたものをあまり食べない 野菜果物を煮込んだもの ⇒野菜スープ、野菜の煮物、ジャム、果物の缶詰、ケチャップ等 発酵させたもの ⇒味噌、しょうゆ、りんご酢、梅干等 1つでも当てはまったら 将来 花粉症を発症する可能性が高い体質と診断される 1問 アレルギー体質の人は花粉症を発症する可能性が高い 2問 季節ごとに飛ぶ花粉に反応している可能性がある 風邪だと思っていてもアレルギー症状の可能性がある 3問 空気の問題 ディーゼル車の排気ガスを多く吸っている人は 花粉症を発症する確立が高まる 4問 野菜。果物を煮込んだものや発酵食品は 花粉症の発症を抑える働きがある よく煮込んだ○○を食べていると 今花粉症の人も症状を和らげる効果がある可能性がわかっている 花粉の中に野菜や果物と同じようなたんぱく質が入っている それが両方ともアレルギーの元になっている トマトの中にスギ花粉と同じたんぱく質が入っている スギ花粉症の人が生のトマトを食べると症状が悪化する場合がある 煮込んだものや発酵させたトマトを常時 食べていると スギ花粉症の症状を和らげる可能性あり 花粉症予防には煮込んだトマト料理&発酵食品 野菜スープ・ジャム・ケチャップも効果的 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.06.04 19:12:34
コメント(0) | コメントを書く
[花粉症・アレルギー・鼻] カテゴリの最新記事
|