テーマ:韓国!(17270)
カテゴリ:多文化コールセンター(日本語担当)
丸いのは、カンボジアやインドネシアの「茄子」なんだそう。 調理しても食べるけど、 生のまま食べるほうがおいしい!とのこと。 タッパーに入っているカンボジアの「塩辛」をつけて食べる。 が。 おいしくない。。。(^^;) カンボジア人奥様やインドネシア人奥様が 「おいしい、おいしい!」 と食べてるのが不思議。 「遠慮しないでもっとどうぞ!」 と言われたけど、遠慮してるんじゃないから。。。苦笑。 長細いのは「豆」。 これは日本にもこんな感じの豆があったような。。。 でもこの豆も生で食べるというので、 味見はしなかった。 このカンボジアの茄子は、 カンボジア人奥様たちが自分の国から種を持ってきて (いいのか?!?) 自分の家の庭や畑に植えて育ててるんだそう。 カンボジア、インドネシア、ベトナムの奥様たちは、 よく、ゴーヤ料理をお弁当に持ってくる。 ゴーヤもやっぱり、庭や畑で育ててるんだって。 あちらでは、ゴーヤの実だけじゃなくて、 葉っぱも茎(ツル?)も食べるそうで、 全部を煮込んだものを持ってくる。 ものすごく苦い。 その激苦いゴーヤのおかずを みんなで、おいしい、おいしいと食べている。 「遠慮しないでどうぞ!」 と差し出されることもあるけど、 遠慮してるんじゃないから~。 こんな超苦いものを子どもの頃から食べてるんだって。(@@) 体にはいいのかもしれないけど、よく子どもが食べられるなぁと不思議に思える。 世界は広いけど、アジアだけでもホントに広い! 日本だけでさえ広いもんね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[多文化コールセンター(日本語担当)] カテゴリの最新記事
|
|