全て
| アピオつれづれ日記
| アピオニュース
| 映画
| プロショップアピオ
| 雑誌・書籍
| ジムニー神奈川(JCJ神奈川支部)
| スタッフ紹介!
| ジムニー以外のホイールジャンキーな話題
| アピオ河野社長のコラム
| ジムニーでラリーレイド
| アピオ商品発掘隊
| ジムニーで旅に出よう
| ジムニーで林道に行こう!
| カメラ日和・写真日記
| イベント情報
| なるほど!ザ・タクラマカン号
| 週刊ジムニーのトリセツ
テーマ:ジムニー大好き!(1623)
カテゴリ:アピオ河野社長のコラム
デザートイエローすなわち砂漠色のバンビー号 撮影はYカメこと山岡フォトグラファー。 新緑の中でも映えるんですよーというのは ウッチーこと内田ライターの弁。 先月のスーパーオートバックス郡山でのイベントの際、 来場と同時に「あー!!バンビー号がある!!」と ややコーフン気味で若い20才前後の女性がいてびっくり! うれしいというか、命名冥利につきます。 噂だが現行モデルの限定車メッキグリルを上から塗装した モノをこのバンビー号には装着している。 個人的な嗜好なので深くは言及しないが どうしてジムニーにメッキグリルが必要なのか 理解できないでいたら、どうやらグリルを担当したデザイナーが ハマーH1みたいなグリルにしたかったらしいと耳にした。 噂なので本当かどうかは不明だが。 ハマーは元々軍用車両であるハンヴィーを民生化した車種なので その噂を聞いた時はなんじゃそりゃ?(笑)と思ったが。 このアピオジムニーのデザートイエローはもちろんこの ハンヴィーをイメージしていたので、それより小さな 子鹿のバンビをかけあわせてバンビー号とした。 ハンヴィーは、HMMWV, Humvee:High Mobility Multipurpose Wheeled Vehicle 日本語だと、高機動多用途装輪車両。 実にいいね! 話がそれるけど次期ジムニーのコンセプトは 日本の地形にあった「高機動多用途装輪車両」とかにできないですか? そして5ナンバーをやめて4ナンバーに戻す。 だって元々4ナンバーですから。ジムニーは。 次にキャリイの荷台やピンツガウワーのようなキャビンにもなる 様々な架装に対応できる基本プラットホームにして世界に輸出すれば 特に森林や山岳地帯の道幅が狭くこれから発展していく チベット、あるいはミャンマーの奥地にまで活躍貢献できるトラックになる。 軽自動車のことを日本独自のガラパゴスカーだ!とマスコミの言葉を そのまま言う輩をみかけるが、信じられない。 日本が長い自動車の発展を経て進化成長を遂げたのが現在の日本の軽自動車だ。 以前の昔のミニや、オリジナルのFIAT500,あるいは初代パンダと並べると よくわかるが、気がつくと実はもう日本の軽自動車はもうそんなに小さくない(笑) 以前の小型普通車クラスの大きさに限りなく近い。 ガラパゴスどころか、日本の軽自動車サイズこそ これからの世界標準、グローバルスタンダードだと世界中に輸出すればいい。 という事実に日本中が気がついてしまうと、将来困る自動車メーカーやあるいは その国が、騒いでいるのでしょうね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013.06.12 06:36:35
[アピオ河野社長のコラム] カテゴリの最新記事
|