049567 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

人生を楽しむ人のブログ

人生を楽しむ人のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぽよぽよ♪

ぽよぽよ♪

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

ひよこ天使のブログ ひよこ104さん
Angel Hiroのブログ♪ Angel Hiroさん
honeydays ハニーはなさん
クリスタルンルンヒ… KERO11さん
CRYSTAL POOL A Y U N Aさん

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2009.04.09
XML
カテゴリ:心の中

父は、酒を飲まない日はない。若い頃から、今も毎日。

そのせいか、普通より老化が早いようで、神経質で几帳面な父には以前だったら絶対ありえないような、完全な物忘れが数年前から少しずつ増えてきていた。

東京に来てからは、母から、どんなおかしな行動があったかなど、折に触れ具体的に聞かされてきた。

長野に嫁に行った姉も同じで、母から父のことを聞かされ、心配している。
姉は普段、滅多に電話してこないのに、いつもすごいタイミングで電話が来る。

時は遡って2年半前、私が宮崎でクリスタルヒーリング中級コースを終えた直後、観光で阿蘇を訪れ、金色の温泉に浸かって至福♪を味わった直後。

「親父を病院へ連れて行くか、行くように言ってくれ。 もしもお母さんにも何かあったら、お前が困るんだぞ。
 お前一人で二人も面倒見られないんだし、私だって嫁だし遠いし家族の面倒も看なきゃならないから、簡単に助けに行けないんだから。」

姉の言葉は、私に義務を果たせと言っているかのように重たく感じられた。


それから間もなく、実家に帰省した際、勇気を出して父に話しかけた。
昔から会話のない親子なので、1行の言葉を言うだけでも、ものすごく勇気が要る。

「お父さん、いっぺん病院に行って検査してみたら。」

せっかく勇気を振り絞って言ったのに、父は話をそらして、テレビの話しを返してきた。
視線も合わせないで、テレビ画面を見ている。
私は落胆して、その時はもう諦めてしまった。

この時は、父に元気で長生きしてほしいというより、病状が進んでから面倒を看るのは大変だからという恐れや不安と義務感で言っていた。


今年に入ってからは、母がとても不安気に、前よりも更に父がおかしくなってきたと言うので、これも実家に帰る決意をするきっかけの一つになった。

もしも入院ということになれば、車が無いと生活できない田舎で、病院まで13km免許の無い母だけで通うのは大変だ。田舎はバス代も高い。

父のことで、いつかは帰らなければならないだろうと、ずっと思っていた。
「ある日突然入院なんてことになったら、どうしよう?そこで仕事辞めて帰ることになるのかな?」
などと危惧していた。


だが、今回、実家に帰ることを決めたのは、恐れや不安からではなく、両親と一緒に暮らしたいと思ったからだ。

少しでもまともなところが残っているうちに、父と一緒に暮らしたいと思った。
誰よりも深い愛情でいつも味方でいてくれる母と、もう一度一緒に暮らしたいと思った。

東京で進退きわまったことが現実的な引き金ではあるが、2年半前に姉から電話をもらった時とは、両親に対する思いが全く違う。


恐れや不安や義務感からではなく、本当に心から、母はもちろん、父には元気で長生きしてほしいから、何か手を打たなければ、と行動を起こした。

まずは、地元で介護の仕事をしている同級生Mに相談してみた。
あの頑固でプライドが高い父親を、どうやって脳神経科などに連れていったらいいのか?

「家族だけでは解決できないかもしれないね。そんな時こそ、公のものを利用した方がいいよ。要介護認定が下りれば、介護保険も使えるし。
 役場の福祉課にはケースワーカーがいて、後々問題が起こってからでは責任取れないから、ちゃんと相談にのってくれるよ。
 りえんじょいちゃんは役場に知り合いがいて恥ずかしいかもしれないけど・・・。
 もしよかったら、私がお母さんを役場まで車に乗せていってあげる。できるだけ早く手を打った方がいいよ。」

あぁ、友人って本当にありがたい。なんていいやつなんだーーーーー!!

で、友人との電話を切って、速攻、実家に電話。

友人からの提案を母に話したが、母は嫌がった。

「でも、そんなこと勝手にしたら親父は絶対怒るし、Mさんに乗せていってもらうのも気がひける。ここ数日は親父も酒の量を控えてるしまともだから、もう少し様子を見ようと思ってる。役場に相談したって、しょうがない。」

「じゃあ、私がそっちに帰ってから、一緒に行くんだったら、いいでしょ?どんな解決策があるのかは全くわからないし、どうなるかわからないけど、行くだけ行ってみようよ。」

「そうだねぇ。お前が帰ってきたら、行ってみるか。」

あんなに不安そうに父のことをおかしいと言っていたのに、いざ自分が行動しなければならないとなると嫌がる母。

母親といえども完全無欠の神様なのではなく、この人も一人の人間なんだ、そして、私もこの母から同じ絶望感を受け継いできたんだ・・・。
母も、どうせ無駄だという絶望感を抱いて生きてきたんだ・・・。

無条件で母親に愛され認められている自分を体感し、安心し、自分が自分を認めることができるようになってきたところで、やっと、本当の意味での自立が始まったのだな、と感じた。

金銭的には全面的に親に頼って実家に帰ることになったが、それとは逆に、精神的には自立ができての帰還なのだ。

物理的に親と別居して自立できている気でいたが、精神的には逆だった。(ギャグだった?(笑))
自立できずに別居して、自立できてから同居する。

もちろん、実家に帰ってからは金銭的にも自立できるよう行動するつもりだ。
もしかしたら、近いうちに結婚してまた出て行くことになるのかな・・・なぁ~んて思っている。

しかし、ちょっと、ホッとできてよかった。

母は父のことを少し大袈裟に言って私に帰ってきてほしかったのだろう。
様子をみるというのだから、私も心配より信頼を選ぶ。

そして、役場に行くのが恥ずかしいのは、単なる変な思い込みなので、堂々と行こう。

やる前から無駄だなんて思わずに、行動しよう。

行動した結果がどうなるかにはこだわらずにやろう。

ひとつダメだったら、また次の道を考えて行動しよう。

どっちみち、行動した結果がどうなるかはコントロールできないのだし、自分の責任ではないのだから。

すべてのものがつながって成り立っている世界で、自分が責任を持てることなんてほとんど無いのだから。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.21 23:02:56
[心の中] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X