076666 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ご当地ソムリエ宮城

ご当地ソムリエ宮城

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2012.09.06
XML
カテゴリ:宮城の観光情報
なが~い夏休みをいただきまして、有難うございました。大笑い

この期間、仙台駅東口のガイドボランティアの講習を受講し、関連して榴岡天満宮のガイドマニュアル作りなどで、結構忙しくすごさせていただきました。ウィンク

さて今回は義経記や伝説から、全国でも美味しいお寿司で有名な塩竃市の、義経の足跡を!


・義経記 伊勢三郎義経の臣下にはじめて成る事、から
 「かくて夜をついで下り給ふ程に、武隈の松・・・榴の岡を眺めて、千賀の塩竈へ詣で給ふ。
 あたかの松、籬が島を見て・・・」



先ずは、千賀の浦に面する、盬竃神社表参道の楼門
          塩釜神社楼門(随身門)
・202段の急な石段の上にあり、国指定重要文化財。楼門の裏面の鹿は武神(鹿島・香取神社)と同じ神使。

盬竃神社拝殿
          ?竃神社
・別宮:盬土老翁神、左宮:武甕槌神、右宮:経津主神が祀られ、武運長久、漁業守護、家内安全、延命長寿、交通安全、また安産守護などに広く崇敬されています。

文治の燈籠
          文治の燈籠
・泉三郎忠衡:秀衡三男(泰衡異母弟)秀衡の意思を継ぎ、義経に忠節を尽くしました。
 鉄燈は義経への守りの誓いをたてて奉納されました。

・忠衡と義経は同時期に平泉におり、義経はこの燈籠を見た可能性が高いと考えます。
      文治2(1186)年 頼朝と義経不和
      〃 3年2月   義経奥州落ち、平泉入り
      〃 3年7月 秀衡三男、泉三郎忠衡 盬竃神社に鉄燈寄進
      〃 5年2月   泰衡、弟の忠衡殺害
      〃  閏4月   泰衡、義経殺害   

千賀の浦、古はここからの風景が松島でした。
          展望所から見える馬放島
・またなの岡の展望所からの風景。昔の塩釜には多数の小島が浮んでいましたが、埋立てなど により、現在では、その名残が少なくなっています。
・遠くの島は馬放島、さらにその奥は宮戸島。

歌枕としても有名な籬島
          籬島
・わがせこを 都にやりて 塩竈の まがきのしまの まつぞこいしき 古今和歌集 東歌

折角の塩竈訪問なら、盬竈神社境内のほか、盬竈海道に面する老舗や、塩釜仲卸市場、御釜神社、亀井邸などを一日かけてユックリ回りたいものです。
お寿司なら、みやぎ寿司海道加盟店なら美味しいことに違いはありません。

お土産なら
               
純米吟醸 浦霞 禅 720ml 【0929祭5】

夕方になったら、船で松島へ!

松島宿泊なら
               
松島温泉 小松館 好風亭(旧ホテルニュー小松 好風亭)

小松館 好風亭以外の旅館も、満足度十分です。

次回の義経のミヤギの足跡を訪ねては、松島を予定しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.09.07 13:38:41



© Rakuten Group, Inc.
X