仁木町&余市町はフルーツ王国!さくらんぼの季節到来!
こんにちは!『北海道ソムリエ』の鎌田です!仁木町&余市町はフルーツ王国!さくらんぼの季節到来! 余市町は小樽の隣町。人口24000人程の果物と海産物で有名な町。そしてここには「ニッカウヰスキー余市原酒工場」がレンガ造りの風格と存在感を醸し出している。さらに、宇宙飛行士の「毛利衛」さんの故郷がここ余市町である。余市は果物の生産で仁木町とならび全国的に有名。特に ぶどう、りんご、さくらんぼが高く評価されている。仁木町は余市町の隣町人口はわずか4000人足らず余市町と並び二木も全国有数のフルーツエリア。さくらんぼ・リンゴ・プルーン・ブドウ・梨・ブルーベリーとその幅は広く深い。特にサクランボの畑は200ヘクタールを超え、生産農家はなんと150軒以上北海道のサクランボ生産の30%にも達する全道一のさくらんぼ王国。どちらの町も限られた時期に一気に名品「赤いルビー=佐藤錦さとうにしき」や「南陽」「水門」を求めて全国から注文が殺到する。それほど極上の旬な果物が「さくらんぼ」だ。「サクランボ」は桜桃(おうとう)とも呼ばれ、バラ科サクラ属の果物。サクランボという名前の由来は「桜の坊」から来ている。桜の坊とは「桜の実」と言うこと。そこらで咲いている「桜」とは違い「セイヨウミザクラ」と言うヨーロッパ、北西アフリカ、西アジアに自生するサクラ属の植物である。この時期は何より家族で楽しめるのが「さくらんぼ狩り」!*旬(6月下旬~8月上旬 )=料金の目安=大人(中学生以上) 小人(小学生) 幼児(3歳~5歳) 期間 1,000円位 800円位 600円位 *「いちご狩り」もオンシーズンですが7月初旬位で徐々に終了を迎える。 是非、この時期の風物詩を体験してもらいたい。▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★余市町★山本観光農園 0120-262337藤本観光農園 0135-22-3624中井観光農園 0135-22-2277庭田観光農園 0135-22-2462山秀観光農園 0135-22-2385山下観光農園 0135-22-2067★仁木町★アップルハウス 0135-32-3056 村田園直売所 0135-32-2201 階楽園 0135-32-2143 チェリーハントイン大久保 0135-32-2150 笠井果樹園 0135-32-2484 くだもの直売もり園 0135-32-2609 フルーツハウス安崎園 0135-32-2221笠井農園 0135-32-2312 安崎観光農園 0135-32-2068くだものの笠井農園 0135-32-2507 もくぼ果樹園 0135-32-2025 フルーツロード坂東 0135-32-2230 フルーツランド中村園 0135-32-2027 フルーツショップ妹尾 0135-32-2240桜ん坊の村 0135-32-3374 細川観光農園 0135-32-2683 峠のふもと紅果園 0135-33-5403 勝岡農園 0135-32-2335 チェリーランド勝浦園 0135-32-2271 観光農園原田園 0135-32-2280 さくらんぼ山 0135-32-2285 くだものの郷井内園 0135-32-3223 観光農園山口園 0135-32-2440 久保農園 0135-32-2462 フルーツプラザ平尾園 0135-32-2134 くだもの公園山田園 0135-32-2131観光農園大野園 0135-32-2137かっちゃん観光 0135-32-2043 *詳細は各農園にお問合せ下さい第26回 仁木町さくらんぼフェスティバル開催! 日 時 平成21年7月5日(日) 9時00分~16時00分 場 所 農村公園フルーツパークにき 仁木町東町16丁目121番地 主 催 第26回仁木町さくらんぼフェスティバル実行委員会事務局:仁木町観光協会 TEL:0135-32-2711http://www.niki-kanko.jp/event/sakura/index.html▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△↓↓ 北海道ご当地ソムリエが厳選するお勧め情報 ↓↓【送料無料】フルーツ王国!北海道 仁木町・余市町産さくらんぼ!感動の甘さ!『佐藤錦』1kg(500g×2)Lサイズ、秀品、手詰め(大よその出荷時期は、 6月下旬位より7月上旬の予定になります。♪収穫出来次第、順次発送となります。)気候風土の良い北海道の余市町・仁木町より、甘みを包み込んださくらんぼをお届けします。【お中元ギフト】 北海道のさくらんぼ佐藤錦 1kg(特選) ●7月上旬より順次発送【お中元】北海道仁木町優良生産者もくぼ園さくらんぼ「佐藤錦」【L】約600g(バラ詰め約300g×2パック)20%OFF【海果漬 甘海老&プルーン】は余市町で生まれた特産品!えっ?と思うかもしれませんが、あつあつのご飯にのせて食べるととってもおいしい、健康的なおかずですね!海の幸と山の幸のコラボレーション!【海果漬 甘海老のプルーン風味】余市町で採れた新鮮な甘エビと鉄分豊富なプルーンをあわせました!よいちが生んだ自慢の逸品です♪はこだてわいん葡萄館魅惑の北海道 底知れぬ北海道 自然の息吹が駆け廻る北海道 それが永遠の大地「北海道」★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★ ⇒鎌田孝の焼酎ショッピングソムリエお買い物情報! >>★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★