4022407 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

旅行記索引


台湾旅行記(2005.12)


龍井茶と安渓鉄観音のお茶旅行記(2006.05)


知床旅行記(2006.07)


台湾お茶旅行記(2006.09)


立山黒部アルペンルート旅行記(2006.09)


ちょこっとシルクロード(2005.08)


台湾・茶器と茶荘めぐり(2007.01)


龍井茶を探しに(2007.04)


台湾秋茶づくり旅行(2007.09)


台湾かけあし旅行(2008.05)


北海道旅行記(2008.08)


沖縄旅行記(2008.09)


台湾旅行記(2008.10)


お茶を学びに杭州へ(2009.03)


山陰街あるき(2009.05)


芒種の台湾(2009.06)


吾妻渓谷と榛名山の旅(2009.08)


上海万博の旅(2010.05)


台湾旅行記2011初夏(2011.06)


台湾旅行記2012初夏(2012.06)


バニラで行く年末台湾2013(2013.12)


台湾旅行記2014初夏(2014.06)


梨山製茶ツアー参加記(2015.07)


台北近郊プチ茶旅(2016.01)


お茶索引


中国茶・緑茶


中国茶・白茶


中国茶・黄茶


中国茶・青茶-福建省北部


中国茶・青茶-福建省南部


中国茶・青茶-単叢・その他


中国茶・紅茶


中国茶・黒茶


中国茶・花茶


台湾茶・緑茶


台湾茶・青茶-高山烏龍茶


台湾茶・青茶-凍頂式烏龍


台湾茶・青茶-その他


台湾茶・紅茶


台湾茶・花茶


茶外茶


ペットボトル茶


その他の国のお茶


日本茶


中国茶ブックマーク


国内のお店


台湾情報


中国茶の勉強


茶人な皆様


連続記事まとめ


花粉症に効くお茶を考える


中国茶の学び方


台湾でお茶を買うノウハウ


中国茶の資格について考える


中国茶は難しいか


中国茶と台湾茶


日本での中国茶の歴史を振り返る


日本全国茶館・茶荘・教室めぐり


お茶の本・雑誌


Favorite Blog

ちび子の旨いものパ… ちび子113さん
大好き teatime ティーコジーさん
碧眼猫的茶巡游 碧眼猫さん
華屋敷 ハナやシキさん
kinokoの手作… **kinoko**さん
グリザベラの館 グリザベラ4163さん
そらいろ茶(sorairo… ニココ3628さん
Primary T… yukina28さん

Calendar

Comments

yuka@ Re:日本全国茶荘巡り-リリーの薔薇園(東京都台東区蔵前)(04/19) うちの息子 小6でそのときに花粉症に …
蟹江蟹蔵@ Re:電茶壺、輸入します!(05/11) はじめまして今2017年2月なのですが …
あるきち101@ 香香茶さんへ お返事がすっかり遅くなり、申し訳ござい…
香香茶@ Re:秋~冬のイベントあれこれ(08/28) 10月くらいから12月くらいにかけてお茶関…
あるきち101@ 俳茶居 呑亀さんへ 先日はありがとうございました! あまり会…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2006.12.26
XML
カテゴリ:お茶
クリスマスイブは、華泰さんの上級講座・ティーパーティーに出席していました。
これで、残る講座は年明けの緑茶のみ♪

この講座、茶器と茶葉を自分で持ち込み、皆さんに振舞うという形式でした。

なにせ初めてのティーパーティーです。何を持っていこうか、さんざん迷った挙句、蓋碗と例の安渓鉄観音を持って行きました。
#ええ。腕が無い分、茶葉に助けてもらおうという、安易な考えです(^^ゞ

この安渓、今年の春茶なので、最近は、さすがに香りも大分落ち着いてきてます。
とはいえ、決してマイナスではなく、買ってきたての「香りはあるけど、気難しい」というところがなくなって、甘みがしっかりある好ましいお味に目がハート

安渓鉄観音は、その香りの高さゆえに、苦手という人も多いのですが、これならばマイルドな香りと甘さが印象的なので、いけるんじゃないかと。

そういう目算で持って行きました。


・・・が、実際に現地で淹れてみたら、

予想以上にスロースターターなお茶になっていました(-_-;)
まるで冬眠してるみたい。


香り立ち・味わい共に、最初はなんだかハッキリしない。
3煎目ぐらいからようやく、調子が良くなってきたのですが、ピークは6煎目ぐらいになってしまいました。
この辺になると、春のときより落ち着いているものの、相変わらずの素晴らしい香りと味わい。

フツーに内輪で飲む分にはこれでもOKでしょうが、これじゃ、お客さんをお迎えしてのティーパーティーになりません(-_-;)
うーん、茶葉に助けてもらおうと思ったら、まさに自爆(苦笑)


・・・とはいえ、これは茶葉のせいじゃないですね。
私の淹れ方の問題でしょう。

修行が全然足りません。
冷静に考えてみれば、早めに茶葉が目覚めるように、一回きちんと洗茶してからにすればよかったなぁ・・・

あんまり人に振舞う、という機会が無かっただけに、ちゃんと人様のために淹れる修行もしなければいけないと痛感した一日でありました。
ホントに毎回勉強になる講座です。

ダイヤダイヤダイヤダイヤ

さて、今日あたり、キリ番が出そうですね~。
上手い具合に年内でクリアできそうですので、今回のは、急遽、

年忘れ特別企画!!

とさせていただいて、いつもより、ちょっと多めにお茶を入れさせていただきます(^^♪

少し冬眠しかかってますが(苦笑)、この安渓鉄観音も入れさせていただきます。
あと、まだレポートをちゃんとしていませんが、台湾某所の高山茶も入れちゃいますよ~。

読者の方は、私が台湾でどこに行ったのかご存知のはずですので、どこの山のお茶が入っているか、きっとお分かりでしょう♪

皆様、もう1つの福袋も是非狙ってくださいね~ヽ(^o^)丿
#あ、念のためルールはこちらです。


・・・と、ここまで書いたところで、ふと、華泰さんの福袋のページに行ってみると
#見に行っている時点で、既に相当危ない。

福と祥瑞が売り切れてる。。。w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

さらに、いつの間にかレビューがついているので見てみたら、私のがあるのは、まあご愛嬌としても、これまた知ってる方のお名前が。
うーん、包囲網がギューッと縮まってきたことを感じますね(^_^;)

福と祥瑞が無いとすると、購入するとなれば、このどっちかですよね(これ、営業マンが落とすときに良く使うトークですね)

 

家のストックも考えてみれば、台湾茶は多いけど、大陸のお茶はそんなに無いし・・・
新茶じゃなくても、いいお茶は落ち着いてからも美味しいし・・・

うーん、危険な思考パターンに入り始めました(^_^;)


今日のお茶:自家製梨山茶(華泰茶荘)、祁門紅茶クイーンズ(キームンジャパン)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.27 01:12:42
コメント(12) | コメントを書く
[お茶] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X