4022179 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

旅行記索引


台湾旅行記(2005.12)


龍井茶と安渓鉄観音のお茶旅行記(2006.05)


知床旅行記(2006.07)


台湾お茶旅行記(2006.09)


立山黒部アルペンルート旅行記(2006.09)


ちょこっとシルクロード(2005.08)


台湾・茶器と茶荘めぐり(2007.01)


龍井茶を探しに(2007.04)


台湾秋茶づくり旅行(2007.09)


台湾かけあし旅行(2008.05)


北海道旅行記(2008.08)


沖縄旅行記(2008.09)


台湾旅行記(2008.10)


お茶を学びに杭州へ(2009.03)


山陰街あるき(2009.05)


芒種の台湾(2009.06)


吾妻渓谷と榛名山の旅(2009.08)


上海万博の旅(2010.05)


台湾旅行記2011初夏(2011.06)


台湾旅行記2012初夏(2012.06)


バニラで行く年末台湾2013(2013.12)


台湾旅行記2014初夏(2014.06)


梨山製茶ツアー参加記(2015.07)


台北近郊プチ茶旅(2016.01)


お茶索引


中国茶・緑茶


中国茶・白茶


中国茶・黄茶


中国茶・青茶-福建省北部


中国茶・青茶-福建省南部


中国茶・青茶-単叢・その他


中国茶・紅茶


中国茶・黒茶


中国茶・花茶


台湾茶・緑茶


台湾茶・青茶-高山烏龍茶


台湾茶・青茶-凍頂式烏龍


台湾茶・青茶-その他


台湾茶・紅茶


台湾茶・花茶


茶外茶


ペットボトル茶


その他の国のお茶


日本茶


中国茶ブックマーク


国内のお店


台湾情報


中国茶の勉強


茶人な皆様


連続記事まとめ


花粉症に効くお茶を考える


中国茶の学び方


台湾でお茶を買うノウハウ


中国茶の資格について考える


中国茶は難しいか


中国茶と台湾茶


日本での中国茶の歴史を振り返る


日本全国茶館・茶荘・教室めぐり


お茶の本・雑誌


Favorite Blog

ちび子の旨いものパ… ちび子113さん
大好き teatime ティーコジーさん
碧眼猫的茶巡游 碧眼猫さん
華屋敷 ハナやシキさん
kinokoの手作… **kinoko**さん
グリザベラの館 グリザベラ4163さん
そらいろ茶(sorairo… ニココ3628さん
Primary T… yukina28さん

Calendar

Comments

yuka@ Re:日本全国茶荘巡り-リリーの薔薇園(東京都台東区蔵前)(04/19) うちの息子 小6でそのときに花粉症に …
蟹江蟹蔵@ Re:電茶壺、輸入します!(05/11) はじめまして今2017年2月なのですが …
あるきち101@ 香香茶さんへ お返事がすっかり遅くなり、申し訳ござい…
香香茶@ Re:秋~冬のイベントあれこれ(08/28) 10月くらいから12月くらいにかけてお茶関…
あるきち101@ 俳茶居 呑亀さんへ 先日はありがとうございました! あまり会…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2007.01.04
XML
カテゴリ:旅行
あるきち@台北でございます。

今日は茶葉買い倒れな1日でした(苦笑)
巡った(突撃した?)お茶屋さん&茶藝館は以下の通りです。

・林華泰茶行
・治堂
・意翔村茶業
・茗心坊
・紫藤廬
・新純香


紫藤廬、新純香は観光客御用達ですが、それ以外は、なかなか個性的だと思います。
詳細は帰国後、順番にレポートしますが、とりあえず茶荘の所感を・・・

林華泰茶行
なるほど、これが老舗茶荘か、ということのよく分かるお店です。
ドラム缶に茶葉がドーンと入っていて、それをザックリと無造作に袋に詰めます。
なにより、恐ろしいほど安い。杉林渓を買ってきましたが、普通の茶荘なら凍頂烏龍茶しか買えない価格で買えてしまいます。
・・・しかし、味は知りません(爆)
#試飲出来ないのです。そういう意味では、普段飲みのお茶をザックリ買い付ける人向きですね。

治堂
店主・何さんの、茶愛のたっぷり詰まったお店。
間接照明がバリバリ効いていて、お店というよりも、何さんのお茶の研究所兼サロンのようなところでした。
しかし、ここの木柵鉄観音は独特です。
これは蜜香烏龍ですか?と聞きたくなってしまうぐらいの、華やかな蜜系の香り。
定番ルートに加わりそうな勢いです(^^ゞ

意翔村
安定したところを見せる意翔村。今回は、陳さんがいらっしゃいました。
そして、私も「仕事はお茶関係?」と聞かれました(苦笑)
さすが、陳さんというべきか、文山包種茶も生っぽさの無い12月茶摘分をしっかりと用意していました。
肉桂茶を蓋碗で淹れてもらいましたが、とても美味しいです(^^♪

茗心坊
恐るべし、焙煎の技術。
東方美人が怖いほどに美味しくなっていました。
そしてクリアな美味さの茗心茶皇。
・・・はっきり言って、相場を考えるとバカ高いお茶ですが、それだけのお値打ち感はあるお茶が揃っています。レベル高すぎ。。。

新純香
今回も、オーナーさん親子の暖かいおもてなし。
・・・思う存分、飲み倒れました(^^ゞ
うーん、初めての人が普通に観光に行ってお買い物するなら、やはりここではないでしょうか(^^♪
一番高いものが良いものでは無い、と明快に教えてくれますし、好みをきちんと伝えられれば、バシッと合ったものを紹介してくれます。
お土産用の小分けパック(50g)も、嫌な顔ひとつせずにやってくれます。
安いか?とか、不満が全く無いか?と言われると、それはどうかと思いますが、何よりも、まがい物は一切売らないという姿勢に私は好感を覚えます。これ、悪質なお茶が跋扈する台湾のお茶業界において、ものすごく重要。
#どことは言いませんが、安くする為に、着香やアミノ酸添加をしてみたり、梨山の夏茶を売る某観光客御用達の店がありますが、そういう所とは一線を画しています。
安心して日本人が日本語でお買い物できる店ということで、やはりここはイチオシしておきます。


また、昨日、上園の林さんに紹介してもらった茶器屋さんですが、鶯歌でやっていなかった建展陶藝の台北の総代理店?でした(驚)

典蔵陶藝行
台北市保安街3之2号(カルフールの目の前。林華泰の近くです)


確かに安いです。紹介で行ったからなのかもしれませんが、鶯歌の価格とほぼ変わりません。というより、モノによっては、こちらのほうが安いかも。
鑑定杯セットなどは驚きの安さで、思わず3セット購入してしまいました(^^ゞ

お客様台帳を見せてもらいましたが(台湾の商売人は何故か見せたがります)、私も買い物したことのあるネットショップも取引先になっていて、なるほどどこかで見たことのあるデザインのものも多数ありました。

かなり雑然とした店ですが、ちょっとした蓋碗や茶杯など、普段使い茶器を買うなら、結構良いかもしれません(デザインの趣味はかなり中国チックですが)。
これも後ほど、詳しくご紹介します。

どうぞ、ご期待下さい(^^♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.05 02:22:51
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X