4022675 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

旅行記索引


台湾旅行記(2005.12)


龍井茶と安渓鉄観音のお茶旅行記(2006.05)


知床旅行記(2006.07)


台湾お茶旅行記(2006.09)


立山黒部アルペンルート旅行記(2006.09)


ちょこっとシルクロード(2005.08)


台湾・茶器と茶荘めぐり(2007.01)


龍井茶を探しに(2007.04)


台湾秋茶づくり旅行(2007.09)


台湾かけあし旅行(2008.05)


北海道旅行記(2008.08)


沖縄旅行記(2008.09)


台湾旅行記(2008.10)


お茶を学びに杭州へ(2009.03)


山陰街あるき(2009.05)


芒種の台湾(2009.06)


吾妻渓谷と榛名山の旅(2009.08)


上海万博の旅(2010.05)


台湾旅行記2011初夏(2011.06)


台湾旅行記2012初夏(2012.06)


バニラで行く年末台湾2013(2013.12)


台湾旅行記2014初夏(2014.06)


梨山製茶ツアー参加記(2015.07)


台北近郊プチ茶旅(2016.01)


お茶索引


中国茶・緑茶


中国茶・白茶


中国茶・黄茶


中国茶・青茶-福建省北部


中国茶・青茶-福建省南部


中国茶・青茶-単叢・その他


中国茶・紅茶


中国茶・黒茶


中国茶・花茶


台湾茶・緑茶


台湾茶・青茶-高山烏龍茶


台湾茶・青茶-凍頂式烏龍


台湾茶・青茶-その他


台湾茶・紅茶


台湾茶・花茶


茶外茶


ペットボトル茶


その他の国のお茶


日本茶


中国茶ブックマーク


国内のお店


台湾情報


中国茶の勉強


茶人な皆様


連続記事まとめ


花粉症に効くお茶を考える


中国茶の学び方


台湾でお茶を買うノウハウ


中国茶の資格について考える


中国茶は難しいか


中国茶と台湾茶


日本での中国茶の歴史を振り返る


日本全国茶館・茶荘・教室めぐり


お茶の本・雑誌


Favorite Blog

ちび子の旨いものパ… ちび子113さん
大好き teatime ティーコジーさん
碧眼猫的茶巡游 碧眼猫さん
華屋敷 ハナやシキさん
kinokoの手作… **kinoko**さん
グリザベラの館 グリザベラ4163さん
そらいろ茶(sorairo… ニココ3628さん
Primary T… yukina28さん

Calendar

Comments

yuka@ Re:日本全国茶荘巡り-リリーの薔薇園(東京都台東区蔵前)(04/19) うちの息子 小6でそのときに花粉症に …
蟹江蟹蔵@ Re:電茶壺、輸入します!(05/11) はじめまして今2017年2月なのですが …
あるきち101@ 香香茶さんへ お返事がすっかり遅くなり、申し訳ござい…
香香茶@ Re:秋~冬のイベントあれこれ(08/28) 10月くらいから12月くらいにかけてお茶関…
あるきち101@ 俳茶居 呑亀さんへ 先日はありがとうございました! あまり会…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2007.12.29
XML
カテゴリ:旅行
坪林で、お茶の品種の見分け方を勉強したあと、九【イ分】に向かいます。

本ツアーは、なぜか食い倒れの旅?でもありますので(笑)、小吃もしっかり食べます。

まず、連れて行かれたのは、こちらのお店。

金枝紅糟肉圓

金枝紅糟肉圓

ここで注文するものは、やはりこれ。

紅糟肉圓

紅糟肉圓

肉圓というのは、外側がふるふるの半透明の生地で包まれているものですが、九イ分のは”紅糟”という赤麹ともち米で作られたものが入っています。なので、赤色の餡に見えます。
香菜がバシッと効いているのですが、これがないとやはり物足りないですね(^^)
#しかし、台湾初心者には厳しかったかも。。。

さて、肝心のお味ですが・・・

個人的には、彰化で食べたシンプルな肉圓の方が好きですね(^^;)


一緒にスープも。

綜合湯

綜合湯

魚団子、肉団子etc...が入っています。
迷ったらとりあえずこれですね。


金枝紅糟肉圓
住所:台北縣 瑞芳鎮 九イ分基山街112號



この時点で行動パターンが読めた、あるきち。

次はおそらく芋圓。。。



・・・やっぱり(^^;)


芋圓

頼阿婆芋圓の芋圓


今回は冷たいのを頼んでいただきましたが、やはりここの芋圓は美味しい!
芋圓のモチモチ感と味がドンピシャリ!なのです。

やはり、芋圓はここですね(^^♪


頼阿婆芋圓
住所: 台北縣瑞芳鎮基山街147號



日本茶 日本茶 日本茶 日本茶 日本茶 

そこからテクテク歩いて、本日のお目当ては、ここ。

九イ分茶坊

九イ分茶坊

うーん、なんとなく、1月に来た時と同じようなルートを辿っていますね(^^;)


テーブルに通されて、ここのオススメだという、杉林渓烏龍茶と東方美人を頂きます。

杉林渓。。。雫

ここの杉林渓で、1月はお茶酔いして大変なことになったので、ちょっと焦りましたが、多分食事をバッチリしているので、今度は大丈夫でしょう(^^;)


ちなみにこのお店、日本人の店員さんが働いています。
最初は、まさか日本人だと思わず、「妙に日本語の冗談の上手い店員さんだなぁ」と思っていたのですが(^^;)

なんでも、お父さんが台湾の人らしい。

店:金城武と一緒です。学校も一緒なんですけどね。

あ:学校が一緒?アメリカンスクール?それとも日本人学校の方?

#金城武は、中学まで日本人学校で、そのあとアメリカンスクールに通っていたのです(日本人学校は中学までしかないのです)。

店:日本人学校の方です。

・・・私の後輩でした((((((^^;


その彼に、杉林渓と東方美人を淹れてもらいます。

九イ分茶坊お茶セット

九イ分茶坊の東方美人

ここの東方美人は、ちょっと高いですが確かに美味しい。
香りの良さももちろんですが、戻りの甘さがあるんですね。

杉林渓も、やはり美味しい。
今日は酔わなかった(^^;)


うーん、美味しいお茶が2種類も!
まさに至福の時間です(^o^)

日本茶 日本茶 日本茶 日本茶 日本茶 

ここで、サプライズ。

なんと、オーナーの洪志勝さんが登場!

お茶を淹れてくれた彼曰く、オーナーはほとんどお店には顔を出さないのだそうです。珍しいとのこと。
後で聞いたところによると、経営方針として、現場は店長に任せるということらしいです。


先生と何やら、しばらく話し込んでいます。長年のお友達だそうです。
さすが老舗茶荘の若旦那!とちょっと見直します(←失礼)

しかし、1時間経っても、いっこうに動く気配無し。

・・・仕方ないので、あちこち見学(笑)

九イ分茶坊から望む景色


そうこうして戻ってきたところ、「折角だから、うちで食事をしていきなさい」という申し出をオーナーから頂いたとのこと。のんびりとお茶を飲んで待つこと、しばし。

オーナーのやっている、もう1軒のお店「天空之城」へ案内されます。


日本茶 日本茶 日本茶 日本茶 日本茶 


九イ分は、既に陽が落ちていました。

陽が落ちた九イ分

夜になると、また違った個性が見られる不思議な街です。


おっと、通りがけに猫ちゃん発見。

九イ分の猫

そうこうしている間に着きました。
九イ分茶坊から坂を下ったところにあります。

天空之城

天空之城

九イ分茶坊は日本人や団体客も多いのですが、天空之城はうって変わって、個人で来るリピーターが多いとのこと。こちらのお店は、コーヒーも出てきますし、雰囲気の良いレストランといった趣です。


食事はセットメニューがあるので、それを1人ずつ注文。

天空の城のお食事セット

この食事を食べながら、オーナーの洪さんを囲んで、茶藝館を始めたきっかけなどをお話いただきます。

こんな機会、滅多にありません。

とはいえ、お話の中身はここで書くようなことでもないので、秘密にしておきます。


ただ、『悲情城市』で一躍脚光を浴びる前に、九イ分という誰もが忘れてしまったような街に、本格的な茶藝館をオープンさせたオーナーというのは、なかなかものすごいです。
相当の苦労があったはずですが、そういうところは一切見せず、常に自然体の方。
しかし、誰にも譲れないこだわりは、しっかりと持っていて、なおかつビジネスの勘所は押さえているという、印象を持ちました。


食後にはコーヒーとケーキをオーナーが振る舞ってくれました。
謝謝(T_T)

チーズケーキ


結局、4時間もオーナーのお世話になってしまいました(^^;)

色々お話を伺って、やはり良いお店には、そうなるだけの理由があります。
九イ分に行かれたら、まずはこちらのお店を訪れることを強くお勧めします。

このお店がブームに乗ったお店ではなく、本物の店であることが確認できると思います。
そういう目でこのお店を見ると、また違った発見があるはずです。


九イ分茶坊
住所:台北縣瑞芳鎮基山街142号

天空之城
住所:台北縣瑞芳鎮軽便路308号

http://www.jioufen-teahouse.com.tw/



日本茶 日本茶 日本茶 日本茶 日本茶 


さて、あたりはすっかり暗くなっていました。

しかし、しっかり記念撮影(笑)

夜の豎崎路

そして帰り道でもワンちゃん♪

九イ分の犬

九イ分の犬2

君には1月にも会ったねぇ(^^)


こうして、貴重な体験をした後、台北へと戻ったのでした。

続く。

人気ブログランキングへ
次で完結!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.30 02:38:46
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X