4022001 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

旅行記索引


台湾旅行記(2005.12)


龍井茶と安渓鉄観音のお茶旅行記(2006.05)


知床旅行記(2006.07)


台湾お茶旅行記(2006.09)


立山黒部アルペンルート旅行記(2006.09)


ちょこっとシルクロード(2005.08)


台湾・茶器と茶荘めぐり(2007.01)


龍井茶を探しに(2007.04)


台湾秋茶づくり旅行(2007.09)


台湾かけあし旅行(2008.05)


北海道旅行記(2008.08)


沖縄旅行記(2008.09)


台湾旅行記(2008.10)


お茶を学びに杭州へ(2009.03)


山陰街あるき(2009.05)


芒種の台湾(2009.06)


吾妻渓谷と榛名山の旅(2009.08)


上海万博の旅(2010.05)


台湾旅行記2011初夏(2011.06)


台湾旅行記2012初夏(2012.06)


バニラで行く年末台湾2013(2013.12)


台湾旅行記2014初夏(2014.06)


梨山製茶ツアー参加記(2015.07)


台北近郊プチ茶旅(2016.01)


お茶索引


中国茶・緑茶


中国茶・白茶


中国茶・黄茶


中国茶・青茶-福建省北部


中国茶・青茶-福建省南部


中国茶・青茶-単叢・その他


中国茶・紅茶


中国茶・黒茶


中国茶・花茶


台湾茶・緑茶


台湾茶・青茶-高山烏龍茶


台湾茶・青茶-凍頂式烏龍


台湾茶・青茶-その他


台湾茶・紅茶


台湾茶・花茶


茶外茶


ペットボトル茶


その他の国のお茶


日本茶


中国茶ブックマーク


国内のお店


台湾情報


中国茶の勉強


茶人な皆様


連続記事まとめ


花粉症に効くお茶を考える


中国茶の学び方


台湾でお茶を買うノウハウ


中国茶の資格について考える


中国茶は難しいか


中国茶と台湾茶


日本での中国茶の歴史を振り返る


日本全国茶館・茶荘・教室めぐり


お茶の本・雑誌


Favorite Blog

ちび子の旨いものパ… ちび子113さん
大好き teatime ティーコジーさん
碧眼猫的茶巡游 碧眼猫さん
華屋敷 ハナやシキさん
kinokoの手作… **kinoko**さん
グリザベラの館 グリザベラ4163さん
そらいろ茶(sorairo… ニココ3628さん
Primary T… yukina28さん

Calendar

Comments

yuka@ Re:日本全国茶荘巡り-リリーの薔薇園(東京都台東区蔵前)(04/19) うちの息子 小6でそのときに花粉症に …
蟹江蟹蔵@ Re:電茶壺、輸入します!(05/11) はじめまして今2017年2月なのですが …
あるきち101@ 香香茶さんへ お返事がすっかり遅くなり、申し訳ござい…
香香茶@ Re:秋~冬のイベントあれこれ(08/28) 10月くらいから12月くらいにかけてお茶関…
あるきち101@ 俳茶居 呑亀さんへ 先日はありがとうございました! あまり会…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2008.09.04
XML
カテゴリ:旅行
北海道4日目です。
最終日なので観光はせずに、ひたすらお土産を買い倒れますw

まずは、札幌駅ビル・エスタの地下街へ。
ここへ行けば、蟹でもいくらでも野菜でも何でも揃います。
観光客向けの某市場に行くより、絶対オススメです♪
野菜や果物はホクレンショップが入っていて、地元向け価格で販売していますので、リーズナブルでモノも良いのです。

生鮮食品以外にも、メジャーどころのお菓子屋さんが入っていますので、ぐるっと回れば、大体のものは揃います(^^)


で、私が買ったのはこれ。

開拓おかき昆布しょうゆ味

北菓楼の開拓おかき 昆布しょうゆ味

北菓楼はバームクーヘンが有名になっていますが、この開拓おかきも捨てがたい!
どうもバカ売れしているらしく、小樽の直営店では生産量が追いつかなくて品切れになってました。
見つけたら、買っておいた方がいいかも。
他にも秋鮭やいかなど、北海道の味覚を生かした味が色々取り揃えられています。
※新千歳空港で類似品も販売されていますが、あれは美味しくないです(^^;)

また、数量限定ものもいくつか出てまして、今回はこれでした。

開拓おかき北海シマエビ味

北菓楼の開拓おかき 北海シマエビ味

限定ものは、特に大人気のようで、開店15分で全て完売。
あるきち一行が買ったところで、売り切れでした(^^;)
北菓楼は、駅反対側の札幌大丸の地下にも入っていますが、競争率はエスタ店の方が低めだと思います。
#大丸ができてから、すっかり人が少なくなったのです。。。

北菓楼 札幌エスタ店
住所:札幌市中央区北5条西2丁目 札幌エスタB1
電話:011-231-5015
営業:平日・土曜日 AM10:00 ~ PM20:30
   日曜日・祝日 AM10:00 ~ PM20:00
定休:元日



このあと、大丸の地下街へ。
ここは、花畑牧場のお店が出ているのですが、例の生キャラメルを買い求める行列が凄いことになっています((((((^^;
開店後30分ぐらいに行きましたが、既に長い行列で予定販売分は売り切れになっていました。
どーしても欲しい!という場合は、開店前から並ばないとダメみたいです(^^;)


このあと一旦荷造りのためにホテルへ戻って、再び大丸へ。
空港へ行く前に、早めのランチです。

もちろん、すし善へ参りました。

え、汐留にもある?
・・・いいじゃないですか、別に(^^;)

ここ、平日のランチはものすごくお得です。

すし善ランチ

すし善のランチ

これで、1575円。
素材の良さは言うべくもありません。
#あ、北海道でマグロはあまり期待しないでください(^^;)

ここのお寿司は、回転寿司のお店のように、しゃりマシーンから出てきた酢飯+刺身=寿司?というようなものではなく(←おっと、暴言)、きちんと仕事のされているお寿司です。
なので、口の中にお寿司をほおばると、ホロリとしゃりが自然に崩れてくれます。
しゃりの味や温度、そういうところまで、きちんと気が遣われているのです。

それでいて、この値段。
「安い!」と言ってしまいましょう。
どー考えても、観光客向けの小樽で寿司を食べるより、お値打ち感があります(^^;)


あまりにお値打ち感があったので、ホッキ貝とウニを追加注文。

すし善ホッキ貝

味わいの深い、ホッキ貝。

すし善のウニ

そして、口の中でまさにとろけるウニ(^o^)
やっぱり、ウニはこれです、これ。
これでも1貫525円。
4000円以上出して、某市場のウニ丼を食べるぐらいなら、私、これ2貫でいいです(爆)

やっぱり、ここはオススメのお店です(^^)

すし善 大丸店
住所:札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店8階
電話:011-828-1068
営業:11:00~22:00(年中無休)



さて、すっかりおなかもココロも満たされたところで、新千歳空港へ向かいます。


ここでも、お土産を物色(爆)

新千歳空港のお土産物売り場は、日本でも屈指の規模です。

特に、駅からチェックインカウンターのところまでは、JALUXや全日空商事のお店などが入り乱れて賑やか。大きな荷物を抱えていたりもするので、そのあたりでお土産を買ってしまうのが人情です。

白い恋人、マルセイバターサンドなどの六花亭商品、柳月の三方六、ロイズの生チョコ、ホリの夕張メロンピュアゼリーのように、どこでも売っているお土産を買うのなら、それも良いと思います。
#このへんはハズレが無くて私もオススメですけど。

でも、リピーターの方だったり、ちょっとひねったお土産を買いたい方は、行く場所が違います。

チェックインカウンターと反対側に向かっていくと、地元のショップが入っているゾーンがあります。どこの店を見ても品揃えが変わらないチェックインカウンターそばの店よりも、こっちの方が、断然オススメです。

実は、ロイズもこのブロックに直営店を出していて、土産物屋さんで量販されていない限定品があったりします。こういうのを狙うわけです。
私が行ったときはスウェーデンフェアをやってました。
#私、お土産物を”買う”のが趣味ですので、東京出張の度に、苦労して色々発掘したものです(^^;)


この中で、私が良く行くのがもりもとのお店。

ここのプリンやゼリーは、美味しいのでオススメの品物です。
今回は、北海道らしいものということで、看板商品のこちらを買いました。

ハスカップジュエリー

ハスカップジュエリー

北海道の名産品であるハスカップ
これをジャムにして、バタークリームとともに薄焼きのクッキーで挟んだお菓子です。
で、その周りにチョコレートでコーティングをしています。

ブルーベリージャムに似たハスカップジャムの程良い酸味と、さっくりとしたクッキーの食感、チョコレートの甘さが一体となって、とても美味しいお菓子です(^^)
#もりもとのお店はたくさんありますが、このお菓子に限っては外側のチョコレートが溶けやすいので、夏場は空港で買うのが吉です。

もりもと 新千歳空港店
住所:新千歳空港ターミナルビル2F Fleur
電話:0123-46-4181
営業:8:00~20:00(年中無休)



その後、てくてく歩いていたら、凄い行列を発見!

生キャラメル行列

これ、花畑牧場の生キャラメル行列です((((((^^;
販売開始の30分前なのに、この行列・・・

おそらく、並んでから買うまで2時間はかかるんじゃないでしょうか。。。
札幌でも新千歳空港でもこの調子でしたから、もし花畑牧場の生キャラメルをお土産でもらったとしたら、相当頑張って手に入れたものに違いありません。


・・・でも、私はそんなに気が長くないので(爆)、こっちを買いました。

花畑牧場の生キャラメルソフト

花畑牧場の生キャラメルソフト

これは並ばずにすぐ買えました(^^;)

とてもクリーミーで濃厚な味わい。
ここの生キャラメルを食べたことのある弟の話によれば、味は全く一緒だ、と。
食感は違いますが、手っ取り早く話題の生キャラメルを味わってみたいのなら、これでいいかもしれません(^^;)


(余談)
え、そうは言っても、どうしても話題の生キャラメルが食べたいですか?
今や花畑牧場は楽天にもお店を出していて、1日に3回ほど限定販売をしているようなので、こちらを覗いてみてはいかがでしょうか。
時間ぴったりにアクセスしても、”サーバーが混雑しています”で蹴られることがほとんどですが、運が良ければ買えると思います。






・・・とまあ、こんなわけで、最後まで食い倒れ&(食品を)買い倒れて、北海道を後にしたのでした。


ベタな観光地を巡り、色々なものを食い倒れた北海道旅行。
北海道好きのヒトバシラーあるきちといたしましては、みなさまが北海道に行かれる際のプランニングの参考にして頂き、楽しい北海道旅行のお役に立てれば、幸いです(^^♪


おしまい。


人気ブログランキングへ
ちなみに、今月下旬は沖縄~(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.04 22:21:43
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X