中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)
PR
Freepage List
Favorite Blog
Calendar
Comments
Archives
Keyword Search
Rakuten Card
< 新しい記事
新着記事一覧(全1140件)
過去の記事 >
あるきち@帰国しました。 かなり前から予定していた旅行が納得の行かない理由で飛んだので、大慌てで台湾に行ってきました。 ・・・ええ、買い物でストレスの発散です(苦笑) 日程は3泊4日。 私、故宮などの主立った観光をすっかり済ませてしまった、いわゆるリピーター。 そういう身からすると、この日程は台北だけを回るには、少々長い。 そこで、エアーと初日・最終日のホテルのみを予約。 一応、阿里山に行こうかしらと思っていましたが、2日目の日程は様子を見ながら決めようという、相変わらずの「行き当たりばっ旅」です(^^;) #こんな旅ばっかりしていると、絶対、団体行動できなくなりますね((((((^^; 今回は、4月に運行が移管されてから、初めてのJAL便利用です。 今までの日本アジア航空が、とても”親台湾”な航空会社だったので、正直、懸念がありました。 台湾と大陸は、同じ中国語圏。 ・・・とはいえ、文字はもちろん違います(簡体字vs繁体字)し、表現も微妙に異なります。 最近、日本も観光立国を目指して、国内の公共施設でも案内板にハングル・中国語が併記されることが増えてきました。良いことだと思います。 ・・・が、片手落ちです。 日本へやってくる観光客で一番多いのは韓国人。 2番目に多いのが台湾人、3位が中国人、4位は香港人です。 2位と3位の間には、40万人ぐらい差があります。 台湾人、日本にとっては大得意様です。 しかし、日本の国内の中国語表示は、簡体字&大陸表現のみ。 表現は、まあ推測で何とかなるので、大目に見るとしても、文字は大問題です。 比較的、簡略な字を使っている日本人が見ても、簡体字は違和感を覚えます。 もっと複雑な繁体字を使っている彼らからしてみたら、簡体字は文字ではなく”記号”です 言い分としては、同じ中国語だろと思っているのかもしれませんが、 繁体字を使っている台湾人&香港人に対して失礼だろ と、私は思います。 まあ、そのへんは、さすがにJAL。 機内上映用のビデオや印刷物など、ハード面ではきちんと対応しているようです。 ご覧いただいて分かる通り、ソフトドリンクやオレンジジュース、ジンの表現だけでも、微妙に違うんですよ。 ソフト面ですが、台湾人CAの國語・台湾語のアナウンスも入るので、悪くはないです。 ・・・が、日本人CAは、日本アジア航空時代のように「中国語勉強中」のプレートをつけるわけでもなく、英語で全部こなそうとしています。 仕方のないことだとは思いますが、 その国の言葉を一生懸命使おうとする のと 国際語の英語が出来て当然でしょ という対応では、雲泥の差があります。 やっぱり、微妙に距離が出来た感じがしますねぇ。。。 中国語が出来れば、別に台湾だけでなく対中国のビジネスをする上でも、差別化要因になるのに。 今の日系航空会社は、中国線で稼いでいるはずなんですが。 言葉を覚えるのは大変なのは分かりますが、ちと残念です。 まあ、そんなこんなで桃園国際空港に到着。 荷物を受け取って、両替をします レートは1元=約3.1円でした。このレートを知った瞬間、 円高バンザイ! という気持ちだったのは、言うまでもありません(笑) 春先に来たときより、1割以上レートが有利になっています。 ちなみに、成田で替えると約3.4円でしたので、さらに1割違いますねぇ。 額が大きくなるほど、圧倒的に現地両替の方がお得です。 台湾は、某国のように金額を誤魔化されたりしませんから、現地両替でも全然大丈夫ですw バスに乗って、台北市内へ向かいます。 定宿に一番近いバス停があるので、懲りずに各駅停車の中興号に乗ります。 最寄りのバス停からホテルまで徒歩2分ですし、40元安いので良いのですが、街中をのんびり走っていると、少々焦れてきたります(^^;) 荷物をホテルに置いて、早速、タクシーで向かった先は永康街 台湾、10月末でも暑いんです。 気温は27度ありました ・・・てことは、ここに行かねばなりますまい。 氷館 お約束ですね((((((^^; この時期、シーズンじゃないので、マンゴーのみのかき氷は終わっています。 しかし、せっかくなら食べたい。 そこで、少しマンゴーを楽しめるミックスかき氷にしました。 氷館のミックスフルーツかき氷 上に乗っかっているアイスはマンゴーアイス。 これに加えて、マンゴーのゼリーとマンゴーの果肉、キウイ、イチゴが載っています。 いやー、やっぱり美味い(^^♪ 上に乗っている濃厚なマンゴーアイスが少し溶け出して、氷にかけられたシロップと絡むと、もう暴力的な美味さがあります。 きっと、一度食べたことのある人は、この写真だけで「台湾へ行きたい病」が悪化しているに違いありません( ̄ー ̄)ニヤリッ 大きさ比較のために、携帯電話を置いてみました。 うーん、これだけで、かなりの食べ応えがあります(^^) ベタベタですが、やっぱりここは是非行ってください♪ 氷館 住所:台北市永康街15号 電話:02-2394-8279 営業:10:30~23:30(冬期11:30~) 定休:旧正月はお休みあり さて、早々に台湾スイーツを攻略した、あるきち。 この後は、近隣のお茶屋さんを巡ります。 続く。 今回は買いまくりです(^^;)
台北近郊プチ茶旅(17)延三夜市・茗心坊 2016.03.02 コメント(8)
台北近郊プチ茶旅(16)紫藤廬 2016.03.01
台北近郊プチ茶旅(15)寒舎茶坊 2016.02.26 コメント(2)
もっと見る