|
テーマ:中国茶好き集まって!(926)
カテゴリ:お茶のイベント・勉強会など
茶友にお誘いをいただいて、香港の茶荘のお茶を飲む会へ初参加してみました。
正山小種を4種類も飲み比べるということで、これは出なければなりますまい(^^) 正山小種は4種類。 どれも「正露丸・・・」ではないのが、さすがです(^^) 新星茶荘の正山小種 バランスが取れていて、飲みやすい感じの正山小種でした。 特製正山小種 福建からお取り寄せしたもの。 新星茶荘のものより、柔らかい印象。好みは分かれそう。 それから、 銀駿眉 金駿眉 金駿眉と銀駿眉は、正山小種のブランド茶として育成中のお茶のようです。 どちらも正山小種の伝統製法に則って手作りで作るお茶には変わりがないのですが、金駿眉は芽の部分のみを使った芽茶、銀駿眉は一芽一葉のお茶らしいです。 味はともかく?、茶摘みの手間を考えれば、コストは金駿眉、銀駿眉の順でかかることが分かります。 ・・・値段を伺ったら驚くほど高いんですよ(^^;) 比較すると、銀駿眉の方が、味がしっかりしています。香り立ちも、私はこちらの方が好み。 金駿眉は新芽なので、甘さはあるのですが、いかにも”芽で作ったお茶です”という主張があるので、このへんは好みの分かれるところかも。 雲南紅茶や英徳紅茶のように大葉種で作っているわけではないので、芽だけを使うとどうしても香り立ちなどの難しさがあります。 正山小種の伝統製法が芽茶に向いているかどうかは、何とも言えないところですし。 金駿眉は、今後に期待というところでしょうか(^^;) 美味しい香港のお菓子をつまみながら、正山小種だけでなく、秋の黄金桂や鉄観音、2004年のプーアル生茶も飲ませていただきました。 プーアルは、やっぱり香港かもしれませんねぇ♪ 香港事情なども、いろいろお話を伺うことができ、面白いお茶会でした(^^) 春節にもあるようなので、スケジュールをチェックせねば! 香港は美味しい(^^) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お茶のイベント・勉強会など] カテゴリの最新記事
|