4021858 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

旅行記索引


台湾旅行記(2005.12)


龍井茶と安渓鉄観音のお茶旅行記(2006.05)


知床旅行記(2006.07)


台湾お茶旅行記(2006.09)


立山黒部アルペンルート旅行記(2006.09)


ちょこっとシルクロード(2005.08)


台湾・茶器と茶荘めぐり(2007.01)


龍井茶を探しに(2007.04)


台湾秋茶づくり旅行(2007.09)


台湾かけあし旅行(2008.05)


北海道旅行記(2008.08)


沖縄旅行記(2008.09)


台湾旅行記(2008.10)


お茶を学びに杭州へ(2009.03)


山陰街あるき(2009.05)


芒種の台湾(2009.06)


吾妻渓谷と榛名山の旅(2009.08)


上海万博の旅(2010.05)


台湾旅行記2011初夏(2011.06)


台湾旅行記2012初夏(2012.06)


バニラで行く年末台湾2013(2013.12)


台湾旅行記2014初夏(2014.06)


梨山製茶ツアー参加記(2015.07)


台北近郊プチ茶旅(2016.01)


お茶索引


中国茶・緑茶


中国茶・白茶


中国茶・黄茶


中国茶・青茶-福建省北部


中国茶・青茶-福建省南部


中国茶・青茶-単叢・その他


中国茶・紅茶


中国茶・黒茶


中国茶・花茶


台湾茶・緑茶


台湾茶・青茶-高山烏龍茶


台湾茶・青茶-凍頂式烏龍


台湾茶・青茶-その他


台湾茶・紅茶


台湾茶・花茶


茶外茶


ペットボトル茶


その他の国のお茶


日本茶


中国茶ブックマーク


国内のお店


台湾情報


中国茶の勉強


茶人な皆様


連続記事まとめ


花粉症に効くお茶を考える


中国茶の学び方


台湾でお茶を買うノウハウ


中国茶の資格について考える


中国茶は難しいか


中国茶と台湾茶


日本での中国茶の歴史を振り返る


日本全国茶館・茶荘・教室めぐり


お茶の本・雑誌


Favorite Blog

ちび子の旨いものパ… ちび子113さん
大好き teatime ティーコジーさん
碧眼猫的茶巡游 碧眼猫さん
華屋敷 ハナやシキさん
kinokoの手作… **kinoko**さん
グリザベラの館 グリザベラ4163さん
そらいろ茶(sorairo… ニココ3628さん
Primary T… yukina28さん

Calendar

Comments

yuka@ Re:日本全国茶荘巡り-リリーの薔薇園(東京都台東区蔵前)(04/19) うちの息子 小6でそのときに花粉症に …
蟹江蟹蔵@ Re:電茶壺、輸入します!(05/11) はじめまして今2017年2月なのですが …
あるきち101@ 香香茶さんへ お返事がすっかり遅くなり、申し訳ござい…
香香茶@ Re:秋~冬のイベントあれこれ(08/28) 10月くらいから12月くらいにかけてお茶関…
あるきち101@ 俳茶居 呑亀さんへ 先日はありがとうございました! あまり会…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2009.04.01
XML
地球にやさしい中国茶交流会、台湾茶担当のあるきちです。
みなさん、こんばんは。

私、「岩茶淹れようかな」と言ったら、「それは変だ」と猛抗議にあいました(^^;)
やっぱり、私は台湾茶の人ですか。そうですか。


さて、ご存知のように今回の地球にやさしい中国茶交流会では、美味しい新茶の中国緑茶が楽しめます。

一方の台湾茶。
烏龍茶の春茶は、成熟した茶葉を使う関係上、大体4月~5月がシーズンです。
これはどうも旗色が悪い。

台湾茶担当としては、これは由々しき事態です。ドンドン(←机を叩く音)


そこで、あるきち、台湾茶フリークの方のために裏技を使い、新茶を入手しました。

え?「台湾茶の新茶は、まだ先だろう」って?

いえいえ、決してエイプリルフールではありませんよw



実は杭州から帰国早々、台湾の懇意の茶荘に問い合わせたところ、文山包種茶と阿里山烏龍茶の”冬片(不知春)”があることが確認できたので、注文。
それが先程届きました(^^)v

春茶がまだでも、このお茶は新茶の香りたっぷりなのです♪

新茶の香りの文山

冬片(とうへん)。
『極める台湾茶』で紹介されているので、ご存知の方も多いかと。

そう、それは冬茶の収穫後、ちびちびと出た芽を摘んでつくる希少なお茶。
寒さが厳しくなっているので、茶葉の成長は遅くなり、柔らかで旨味のたっぷり詰まったお茶になります。

今回は、冬片の中でも、焙煎のかかっていない生茶を届けてもらいました。
これなら、寒さにじっと耐えた旨さと新茶のフレッシュさを存分に味わっていただくことができます♪

阿里山でございます~


さっき届いて、只今テイスティング中ですが、ハッキリ言って

かなり美味い

です。

ギュッと詰まった旨味と喉が聞香杯状態になる台湾茶の香り。
この2つのマジックに酔っていただけるのではないかと思います(^^)

茶殻も柔らか♪

しかも、今回、これらの淹れ手は、

文山包種茶 ・・・ 文山包種茶一筋の高級茶藝師美龍さん

阿里山烏龍茶 ・・・ 美しい茶藝に定評がある茶藝師のmadokaさん

ですから、期待できますね♪

対抗馬のお茶は、それぞれ木柵鉄観音と古典美人。
発酵度が高い個性派を合わせる予定ですので、清香と濃香の2つの味わいをそれぞれの茶席で楽しんでいただくことができます。
「青すぎて、疲れる」なんてことはありませんので、どうぞご安心を。

この2つの茶席と私の茶席を回って頂くと、台湾の特色あるお茶は一通り飲めるかな、という構成になっております。
美味しい台湾茶巡りコースでございます♪


ちなみに私、東方美人を淹れますが、これも青心烏龍種と青心大有種の品種比べで、かなり面白い個性が分かると思います。
「東方美人は、出来そこないの紅茶」だと思っている方には、是非お飲み頂きたい♪

ご要望があれば、私が作った東方美人もお飲みいただけます。
・・・あ、これはあんまり美味しくないですけどね((((((^^;


というわけで、台湾茶フリークにも楽しい、地球にやさしい中国茶交流会。
いよいよ10日後の開催です。
ぜひぜひ、スケジュールをご調整いただいて、お越し下さい。

みなさまのご来場、お待ちしております!


人気ブログランキングへ
台湾茶も負けてませんよ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.01 23:46:25
コメント(0) | コメントを書く
[お茶のイベント・勉強会など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X