|
テーマ:中国茶好き集まって!(926)
カテゴリ:茶の種類・品種
イベントも一段落。
公式ブログ化?していましたが、通常ペースに戻しましょう(^^;) 文山や阿里山の冬片と一緒に送ってもらった、梨山の冬茶を開けてみました。 梨山の割には、お手頃価格で、軽く焙煎がかかっているお茶です。 聞香杯に残る香りは、なんとも甘くて「梨山だー」と思わせてくれます(^^) いわゆる清香系の軽やかな香りと味のお茶ですが、出来の悪いお茶にありがちな、生っぽさはありません。 さらに焙煎のおかげで、口当たりはとても柔らかく、抵抗感無くスルスルと口に入っていきます。 もちろん、お値段なりのことはあって、茶殻を見ると少し薄手で柔らかさは今ひとつ。 それが示すように、味は良く言えばさっぱりと、悪く言うと、やや奥行き・厚みに欠ける印象があります。 でも、普段飲み+αのお茶にするには十分な実力です♪ 気軽に飲める旨さと言いますか(お値段の面でも) 香りはかなり良いので、淹れ方によって化けるタイプの茶葉かも。 茶葉の量を加減したり、温度や抽出時間を変えたり、茶器を工夫したりすると、全く別の顔を見せてくれそうな予感がします。 気軽に飲めるだけではなく、淹れる腕を磨く教材としてはピッタリのお茶かもしれません。 しかし、梨山はやっぱり美味いですね~(^^) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[茶の種類・品種] カテゴリの最新記事
|