4022278 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

旅行記索引


台湾旅行記(2005.12)


龍井茶と安渓鉄観音のお茶旅行記(2006.05)


知床旅行記(2006.07)


台湾お茶旅行記(2006.09)


立山黒部アルペンルート旅行記(2006.09)


ちょこっとシルクロード(2005.08)


台湾・茶器と茶荘めぐり(2007.01)


龍井茶を探しに(2007.04)


台湾秋茶づくり旅行(2007.09)


台湾かけあし旅行(2008.05)


北海道旅行記(2008.08)


沖縄旅行記(2008.09)


台湾旅行記(2008.10)


お茶を学びに杭州へ(2009.03)


山陰街あるき(2009.05)


芒種の台湾(2009.06)


吾妻渓谷と榛名山の旅(2009.08)


上海万博の旅(2010.05)


台湾旅行記2011初夏(2011.06)


台湾旅行記2012初夏(2012.06)


バニラで行く年末台湾2013(2013.12)


台湾旅行記2014初夏(2014.06)


梨山製茶ツアー参加記(2015.07)


台北近郊プチ茶旅(2016.01)


お茶索引


中国茶・緑茶


中国茶・白茶


中国茶・黄茶


中国茶・青茶-福建省北部


中国茶・青茶-福建省南部


中国茶・青茶-単叢・その他


中国茶・紅茶


中国茶・黒茶


中国茶・花茶


台湾茶・緑茶


台湾茶・青茶-高山烏龍茶


台湾茶・青茶-凍頂式烏龍


台湾茶・青茶-その他


台湾茶・紅茶


台湾茶・花茶


茶外茶


ペットボトル茶


その他の国のお茶


日本茶


中国茶ブックマーク


国内のお店


台湾情報


中国茶の勉強


茶人な皆様


連続記事まとめ


花粉症に効くお茶を考える


中国茶の学び方


台湾でお茶を買うノウハウ


中国茶の資格について考える


中国茶は難しいか


中国茶と台湾茶


日本での中国茶の歴史を振り返る


日本全国茶館・茶荘・教室めぐり


お茶の本・雑誌


Favorite Blog

ちび子の旨いものパ… ちび子113さん
大好き teatime ティーコジーさん
碧眼猫的茶巡游 碧眼猫さん
華屋敷 ハナやシキさん
kinokoの手作… **kinoko**さん
グリザベラの館 グリザベラ4163さん
そらいろ茶(sorairo… ニココ3628さん
Primary T… yukina28さん

Calendar

Comments

yuka@ Re:日本全国茶荘巡り-リリーの薔薇園(東京都台東区蔵前)(04/19) うちの息子 小6でそのときに花粉症に …
蟹江蟹蔵@ Re:電茶壺、輸入します!(05/11) はじめまして今2017年2月なのですが …
あるきち101@ 香香茶さんへ お返事がすっかり遅くなり、申し訳ござい…
香香茶@ Re:秋~冬のイベントあれこれ(08/28) 10月くらいから12月くらいにかけてお茶関…
あるきち101@ 俳茶居 呑亀さんへ 先日はありがとうございました! あまり会…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2009.04.14
XML
カテゴリ:茶の種類・品種
先日、杭州から帰ってくると、自宅にお茶が届いていました。

今古の龍井2種


今古茶籍の簡さんにお願いしていた獅峰と梅家塢の龍井。
初摘みのお茶を大急ぎで日本に持ち帰り、送っていただいたようです。
#これがあったので、杭州で龍井茶は200gしか買ってこなかったのです。

獅峰は3月19日摘み、梅家塢は3月20日摘みのもの。
この後、杭州は一気に冷え込んで茶摘みが遅れたので(本当に寒かった!)、まさに貴重な初摘み頃の龍井。

こちらが獅峰のもの。

獅峰


少し大きめでガサッとしています。

こちらは梅家塢。

梅家塢


少し小さい感じ。

比較すると、色の違いがよく分かります。
同じ緑は緑なんですが、獅峰は黄色っぽくて、梅家塢は緑が強い。
土壌の違いが大きいのだとか。

茶葉の大きさを見て、なんとなーく味の予想はつきますが、一緒に淹れてみました。

左獅峰右梅家塢


左が獅峰で、右が梅家塢です。

茶葉の成熟度の違いもあるのですが、獅峰の方がキリッとした味と香り。
梅家塢は、香りも味もしっかりはしていますが、比較的丸みがあります。甘さを感じやすいのは、こちらの方かも。

どちらも文句なく美味しいのですが、個人的には、香りと味がピンと立った獅峰の方が好みです。
#でも品評会的には、梅家塢の方が高評価だと思います。


・・・うーむ、地球にやさしい中国茶交流会で小町さんの席に座れなかった分、家で復習しているような気分です(^^;)
やっぱり一緒に飲み比べると、味の傾向の違いがハッキリと分かります。



そうそう、小町さんといえば、4月25日(土)の11時半から、恵比寿の邦人式中華酒館HOIさんで龍井茶のランチ茶会をされるのです。
PRIVATE TEA SALON yu:yuの1周年記念(パチパチパチ~♪)も兼ねていて、新茶の龍井茶のお土産付きとか。

HOIさんには、地球にやさしい中国茶交流会の打ち合わせで碧眼猫さんとお邪魔しましたが、どのお料理もとても美味しい。
”邦人式”とあるように日本人好みにアレンジされているのですが、調味料は現地のものをしっかり使われているので、本格派の味です。

ゴボウ揚げ。旨い!


ホタテの胡椒炒め


エビチリチャーハン~

          ↑これらは当日は多分出ないです。イメージカットということで。。。

今回は、龍井蝦仁などの茶葉料理も出てくるのだとか。
美味しい茶葉料理&新茶の龍井茶のコラボは、かなり楽しみです(^^)

残席わずかなようなので、ご興味のある方は、お早めにHOIさんまで直接お問い合わせを♪

Chinese-DiningBar「邦人式中華酒館HOI」
住所:恵比寿1丁目30-9(恵比寿2丁目交差点付近)
費用:お一人様5,250円(龍井新茶のおみやげつき)
ご予約:03-3446-5437
    ”25日のお茶会ランチの予約”とお伝え下さい。


HOIさんグラス茶



人気ブログランキングへ
龍井も美味いですね~(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.14 19:45:27
コメント(2) | コメントを書く
[茶の種類・品種] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X