4020645 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

旅行記索引


台湾旅行記(2005.12)


龍井茶と安渓鉄観音のお茶旅行記(2006.05)


知床旅行記(2006.07)


台湾お茶旅行記(2006.09)


立山黒部アルペンルート旅行記(2006.09)


ちょこっとシルクロード(2005.08)


台湾・茶器と茶荘めぐり(2007.01)


龍井茶を探しに(2007.04)


台湾秋茶づくり旅行(2007.09)


台湾かけあし旅行(2008.05)


北海道旅行記(2008.08)


沖縄旅行記(2008.09)


台湾旅行記(2008.10)


お茶を学びに杭州へ(2009.03)


山陰街あるき(2009.05)


芒種の台湾(2009.06)


吾妻渓谷と榛名山の旅(2009.08)


上海万博の旅(2010.05)


台湾旅行記2011初夏(2011.06)


台湾旅行記2012初夏(2012.06)


バニラで行く年末台湾2013(2013.12)


台湾旅行記2014初夏(2014.06)


梨山製茶ツアー参加記(2015.07)


台北近郊プチ茶旅(2016.01)


お茶索引


中国茶・緑茶


中国茶・白茶


中国茶・黄茶


中国茶・青茶-福建省北部


中国茶・青茶-福建省南部


中国茶・青茶-単叢・その他


中国茶・紅茶


中国茶・黒茶


中国茶・花茶


台湾茶・緑茶


台湾茶・青茶-高山烏龍茶


台湾茶・青茶-凍頂式烏龍


台湾茶・青茶-その他


台湾茶・紅茶


台湾茶・花茶


茶外茶


ペットボトル茶


その他の国のお茶


日本茶


中国茶ブックマーク


国内のお店


台湾情報


中国茶の勉強


茶人な皆様


連続記事まとめ


花粉症に効くお茶を考える


中国茶の学び方


台湾でお茶を買うノウハウ


中国茶の資格について考える


中国茶は難しいか


中国茶と台湾茶


日本での中国茶の歴史を振り返る


日本全国茶館・茶荘・教室めぐり


お茶の本・雑誌


Favorite Blog

2024年10月12月、三… 上海小町さん

ちび子の旨いものパ… ちび子113さん
大好き teatime ティーコジーさん
碧眼猫的茶巡游 碧眼猫さん
華屋敷 ハナやシキさん
kinokoの手作… **kinoko**さん
グリザベラの館 グリザベラ4163さん
そらいろ茶(sorairo… ニココ3628さん

Calendar

Comments

yuka@ Re:日本全国茶荘巡り-リリーの薔薇園(東京都台東区蔵前)(04/19) うちの息子 小6でそのときに花粉症に …
蟹江蟹蔵@ Re:電茶壺、輸入します!(05/11) はじめまして今2017年2月なのですが …
あるきち101@ 香香茶さんへ お返事がすっかり遅くなり、申し訳ござい…
香香茶@ Re:秋~冬のイベントあれこれ(08/28) 10月くらいから12月くらいにかけてお茶関…
あるきち101@ 俳茶居 呑亀さんへ 先日はありがとうございました! あまり会…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2010.09.11
XML

最近、とにかく時間がありません。
あるきちです。

決定いたしました♪

 

第5回 地球にやさしい中国茶交流会
2010年12月5日(日)・6日(月)

東京都立産業貿易センター浜松町館 2階展示室
JR・モノレール 浜松町駅北口より徒歩5分

 

今回の会場規模は、なんと恵比寿の約3倍。700平米ほどあります
中国茶・台湾茶だけに限ったイベントとしては、私の知る限りでは最大級の規模になると思います。


その広ーい会場を利用して、

・中国茶フリーマーケット

一気に規模を拡大し、20店舗程度の出店になる見込みです。 現地の書籍・雑誌をフリマ価格で販売するコーナーも。

・茶席

地球にやさしい中国茶交流会伝統?のワンコイン茶席・100円茶席に加えて、茶芸なども楽しめる茶席を予定しています。

・セミナー

中国茶をもうちょっと知るために。色々な切り口・講師のセミナーを予定。

・イベント

気軽に参加できる中国茶イベント(テイスティング、淹れ方講座など)。

を現時点では予定しています。

ご覧の通り、かなり総合的な中国茶イベントになる予定です。
中国茶初心者の方から、ちょっとマニアな方まで、より多くのお茶好きさんに楽しんでいただけるのではないかと思います。

こんな盛りだくさんのイベント、一年に一度ぐらいあっても良いですよね(^^)


もちろん、これだけの内容を全て私たちの力だけで行うことはできません。

そこで、中国茶・台湾茶の普及に力を入れてらっしゃる、複数のボランティア団体や先生方にもご協力いただく予定です。
お茶に情熱を傾けてらっしゃる方は全国各地にいらっしゃるので、そういった方もご紹介できれば、と。

 大勢の方の力をお借りして、”中国茶って、とっても楽しい!”と、みなさんに思っていただけるようなイベントにしたいと思っています。

 

もちろん、ご来場いただく方も、このイベントの”作り手”です。

当日は、ぜひぜひご来場いただいて、会場で交流いただければと思います。

 

会の詳細は決まり次第、随時アップして参ります♪

 

 * * * * * * * *

 

さて、今回、フリーマーケットの規模が一気に拡大しますので、

フリーマーケットに出店いただけるお店を公募します

 

今までは会場スペースが足りなく、お問い合わせいただいても、お断りをしていた状況でした。
しかし、今回はかなりのスペースがありますので、きっと大丈夫だと思います(^^)

なにぶんにも初めての試みなので、色々とご不便をお掛けすることもあるかもしれません。そんな中ですが、趣旨にご賛同いただけます方のご参加を、ぜひぜひお待ちしております。
もちろん、イベント出店が初めての方、ネットショップさん、地方の店舗さんも大歓迎です♪

出店店舗に関しては、公式サイトやチラシなどでご紹介するほか、ホームページをお持ちの場合は、リンクも張らせていただきます。

前回出店の方の中には、「交流会にいらっしゃった方が、あとで商品を買いに来た」ということもあるそうですので、新しいお客様とのきっかけづくりになればと思います。

 

出店申込の締め切りは9月30日(木)とさせていただきます。

ブースの大きさや会場配置、費用、お申込み方法など詳細については、出店資料をご確認下さい。

出店資料は、公式サイト内の出店資料請求フォームより、お取り寄せいただけます。

 

多くのお店の方とこのイベントを作れますことを楽しみにしております♪

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.12 01:32:32
コメント(0) | コメントを書く
[お茶のイベント・勉強会など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X