4022120 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

旅行記索引


台湾旅行記(2005.12)


龍井茶と安渓鉄観音のお茶旅行記(2006.05)


知床旅行記(2006.07)


台湾お茶旅行記(2006.09)


立山黒部アルペンルート旅行記(2006.09)


ちょこっとシルクロード(2005.08)


台湾・茶器と茶荘めぐり(2007.01)


龍井茶を探しに(2007.04)


台湾秋茶づくり旅行(2007.09)


台湾かけあし旅行(2008.05)


北海道旅行記(2008.08)


沖縄旅行記(2008.09)


台湾旅行記(2008.10)


お茶を学びに杭州へ(2009.03)


山陰街あるき(2009.05)


芒種の台湾(2009.06)


吾妻渓谷と榛名山の旅(2009.08)


上海万博の旅(2010.05)


台湾旅行記2011初夏(2011.06)


台湾旅行記2012初夏(2012.06)


バニラで行く年末台湾2013(2013.12)


台湾旅行記2014初夏(2014.06)


梨山製茶ツアー参加記(2015.07)


台北近郊プチ茶旅(2016.01)


お茶索引


中国茶・緑茶


中国茶・白茶


中国茶・黄茶


中国茶・青茶-福建省北部


中国茶・青茶-福建省南部


中国茶・青茶-単叢・その他


中国茶・紅茶


中国茶・黒茶


中国茶・花茶


台湾茶・緑茶


台湾茶・青茶-高山烏龍茶


台湾茶・青茶-凍頂式烏龍


台湾茶・青茶-その他


台湾茶・紅茶


台湾茶・花茶


茶外茶


ペットボトル茶


その他の国のお茶


日本茶


中国茶ブックマーク


国内のお店


台湾情報


中国茶の勉強


茶人な皆様


連続記事まとめ


花粉症に効くお茶を考える


中国茶の学び方


台湾でお茶を買うノウハウ


中国茶の資格について考える


中国茶は難しいか


中国茶と台湾茶


日本での中国茶の歴史を振り返る


日本全国茶館・茶荘・教室めぐり


お茶の本・雑誌


Favorite Blog

ちび子の旨いものパ… ちび子113さん
大好き teatime ティーコジーさん
碧眼猫的茶巡游 碧眼猫さん
華屋敷 ハナやシキさん
kinokoの手作… **kinoko**さん
グリザベラの館 グリザベラ4163さん
そらいろ茶(sorairo… ニココ3628さん
Primary T… yukina28さん

Calendar

Comments

yuka@ Re:日本全国茶荘巡り-リリーの薔薇園(東京都台東区蔵前)(04/19) うちの息子 小6でそのときに花粉症に …
蟹江蟹蔵@ Re:電茶壺、輸入します!(05/11) はじめまして今2017年2月なのですが …
あるきち101@ 香香茶さんへ お返事がすっかり遅くなり、申し訳ござい…
香香茶@ Re:秋~冬のイベントあれこれ(08/28) 10月くらいから12月くらいにかけてお茶関…
あるきち101@ 俳茶居 呑亀さんへ 先日はありがとうございました! あまり会…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2012.07.28
XML
カテゴリ:旅行
候[石同]から1駅で、九[イ分]への最寄り駅、瑞芳駅に到着です。

瑞芳駅


駅前からバスに乗り、九[イ分]へ向かいます。

まあ、もう何回も来ているのですが(^^;)

基山街。平日なので人少なめです。


ただ歩くだけではつまらないので「芋圓食べ比べ」というテーマを持つことにしました。
有名店2店をハシゴしてみます。

まずは1軒目。

頼阿婆芋圓のお店。手前と奥にイートインスペースが
頼阿婆芋圓

あまり冴えない感じの外観ですが、個人的にはここがお気に入りです。

今日はとにかく暑いので、こちらにしました。

頼阿婆芋圓


ミックス(綜合)の冷たいのです。

氷がドサッと乗っていて、一瞬「かき氷?」と思います。
見た目にも涼しそうな感じです。

この下に芋圓と小豆や緑豆が隠れています。

こちらの特徴は何といっても、いわゆる「QQ」といわれる、芋圓のクニュクニュ感。
モチモチッとした食感が楽しいです。

他のお店でも食べますが、芋圓自体の味は、こちらが抜けて美味しい気がします(^^)


頼阿婆芋圓
住所:新北市瑞芳區基山街143號
電話:02-2497-5245
営業:09:00-18:00



このあと、基山街を真っ直ぐ突き抜けていきます。
九[イ分]茶坊を横目に見て、展望台へ。

展望台からの景色


いやー、こんなに良い天気の日に来たのは初めてです(^^)

ここの展望台にも、猫ちゃんがいました。

九[イ分]猫


うーん、かなり目つきが鋭いです。
猫村の猫の優しい感じとは、やっぱり違いますね(^^;)

絶景が確認できたところで、もう1軒の店へ向かいます。山の上です。

階段を上っていきます


さて、ここまで猫続きなので、犬派の方から苦情が出そう?です。
というわけで、九[イ分]は犬にします!

階段犬


ワンちゃんにご挨拶して、やってきたのがこちらのお店。

阿柑姨芋圓
阿柑姨芋圓

こちらも、お店の入口はあまり冴えない感じなのですが、超有名店です。
お店の入口は狭いのですが、なんだか迷路のような廊下を奥の方にズンズン進んでいくと、広いイートインスペースがあります。

そこの窓際の席に陣取るとこのような感じになります。

絶景と芋圓


これぞ九[イ分]!な風景です。


ただーし、この場に長居をするのはオススメしません。

というのは、日中は強烈な日射しが照りつけるので、まず5分も居られません(苦笑)


ちなみに、こちらの芋圓の特徴ですが、こちらは氷が下に敷かれています。

頼阿婆芋圓と食べ比べてみると、こちらのQQ感はやや弱め。
あちらのお店の食感と比較すると、ちょっと物足りない感じがあります。
それでも、台北の街中で食べるものよりは美味しいのですが・・・

個人的には、芋圓自体を楽しみたい時は頼阿婆芋圓、景色を楽しみたい時は阿柑姨芋圓かと思います。

観光で誰かを連れてくるなら、多分、阿柑姨芋圓に来ると思います(笑)


阿柑姨芋圓
住所:新北市瑞芳區福住里豎崎路5号
電話:02-2497-6505
営業:9:00~21:00


さて、目的は達したので、台北に戻ります(早)。

目の前の豎崎路を真っ直ぐ下りていくと、例の有名な階段が。

豎崎路の階段


そこから、人通りの少ない道を、さらに真っ直ぐ下りていくと、バス停に出ます。

私、いつもこの道を通って下りていくのですが、ここを歩くと大体、道を通せんぼされます。

通せんぼ中


道のど真ん中にワンちゃんが、デーンと寝っ転がっています。

暑いもんねぇ・・・(同情)

そーっと、脇をすり抜けて進んで行きます。

さらに進むと、やっぱり暑そうな犬が。

暑いワン


暑いよねぇ。。。(同情)


というわけで、九[イ分]の裏道を歩くと、だらーんとしたワンちゃんも目撃できるようですw

猫村とセットで、是非w



バス停から、瑞芳駅まで行き、帰りも列車で台北に戻りました。

ただ、思ったよりも早く台北に着いたので、お茶屋さんを新規開拓したいと思います。

続く。


にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村
犬派は九[イ分]?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.29 02:20:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X