4021712 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

旅行記索引


台湾旅行記(2005.12)


龍井茶と安渓鉄観音のお茶旅行記(2006.05)


知床旅行記(2006.07)


台湾お茶旅行記(2006.09)


立山黒部アルペンルート旅行記(2006.09)


ちょこっとシルクロード(2005.08)


台湾・茶器と茶荘めぐり(2007.01)


龍井茶を探しに(2007.04)


台湾秋茶づくり旅行(2007.09)


台湾かけあし旅行(2008.05)


北海道旅行記(2008.08)


沖縄旅行記(2008.09)


台湾旅行記(2008.10)


お茶を学びに杭州へ(2009.03)


山陰街あるき(2009.05)


芒種の台湾(2009.06)


吾妻渓谷と榛名山の旅(2009.08)


上海万博の旅(2010.05)


台湾旅行記2011初夏(2011.06)


台湾旅行記2012初夏(2012.06)


バニラで行く年末台湾2013(2013.12)


台湾旅行記2014初夏(2014.06)


梨山製茶ツアー参加記(2015.07)


台北近郊プチ茶旅(2016.01)


お茶索引


中国茶・緑茶


中国茶・白茶


中国茶・黄茶


中国茶・青茶-福建省北部


中国茶・青茶-福建省南部


中国茶・青茶-単叢・その他


中国茶・紅茶


中国茶・黒茶


中国茶・花茶


台湾茶・緑茶


台湾茶・青茶-高山烏龍茶


台湾茶・青茶-凍頂式烏龍


台湾茶・青茶-その他


台湾茶・紅茶


台湾茶・花茶


茶外茶


ペットボトル茶


その他の国のお茶


日本茶


中国茶ブックマーク


国内のお店


台湾情報


中国茶の勉強


茶人な皆様


連続記事まとめ


花粉症に効くお茶を考える


中国茶の学び方


台湾でお茶を買うノウハウ


中国茶の資格について考える


中国茶は難しいか


中国茶と台湾茶


日本での中国茶の歴史を振り返る


日本全国茶館・茶荘・教室めぐり


お茶の本・雑誌


Favorite Blog

2024年10月12月、三… 上海小町さん

ちび子の旨いものパ… ちび子113さん
大好き teatime ティーコジーさん
碧眼猫的茶巡游 碧眼猫さん
華屋敷 ハナやシキさん
kinokoの手作… **kinoko**さん
グリザベラの館 グリザベラ4163さん
そらいろ茶(sorairo… ニココ3628さん

Calendar

Comments

yuka@ Re:日本全国茶荘巡り-リリーの薔薇園(東京都台東区蔵前)(04/19) うちの息子 小6でそのときに花粉症に …
蟹江蟹蔵@ Re:電茶壺、輸入します!(05/11) はじめまして今2017年2月なのですが …
あるきち101@ 香香茶さんへ お返事がすっかり遅くなり、申し訳ござい…
香香茶@ Re:秋~冬のイベントあれこれ(08/28) 10月くらいから12月くらいにかけてお茶関…
あるきち101@ 俳茶居 呑亀さんへ 先日はありがとうございました! あまり会…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2012.09.13
XML
カテゴリ:茶の販売店・茶荘
決算やら何やらが重なり、すっかりブログを放置してしまいました(汗)

実は、先週の火曜日から今週の火曜日まで、ちょっと長旅に出ていました。

行き先は、東北&札幌。

メインは大船渡と陸前高田にある気仙茶の産地を見に行く取材旅行でした。
現地では、しゃおしゃんの前田さんに何から何までお世話になりました。
これについては、まずは依頼されている媒体の記事を書くので、その後でこぼれ話などを紹介したいと思います。


で、その前後に、お茶屋さん(中国茶をメインで扱うお店&カフェ)を巡ってきました。

地元で頑張っているお茶屋さんをきちんとこの目で見て、ぜひぜひ紹介したいと思いまして。

今回、仙台にも用事があり、盛岡にいる知人も訪ねていなかったので、

「だったら札幌まで突き抜けていって、全部見てみるか」

という無謀なことを思いつきましたw


もちろん、無謀なりに下準備は、しっかりやりました。

事前にネットの情報を元に、北関東以北のお茶屋さんをリストアップしてみました。
※ルピシア等のチェーン店は除く。

が、調べてみると閉店も多く、作業はかなり難航しました。

一例を挙げると、All About中国茶のリンク集に載っているお店。
この3分の1以上は無くなっているのでは?という印象です。
リンク切れだったり、アフィリエイトサイトに化けていて、イラッとすることもしばしばでした。

ほか、Webサイトは開設されているけど全然更新されていなくて、営業実態が不明なお店も多くあります。
こういうお店は、実際に現地に行って確認するしかありません。

その一方で、新規に開店しているお店も結構ありました。
これは、食べログやら地元のタウン情報などから引っ張ってきて探しました。


こうしたリストアップ作業を地道に進めた結果、北関東以北で本格的な中国茶・台湾茶を出す店は、

県庁所在地クラスに1店舗ある程度

という状況であることが分かりました。

うっすらとは感じていましたが、実際にリストになってみると、厳しさが分かります。

と同時に、これはきちんとご紹介しなければならないと思いました。
地元で、足を運べるお茶屋さんってのは、ものすごく大事なので。


ちなみに今回の旅では、

栃木  2軒
福島  3軒
宮城  2軒
岩手  1軒
青森  1軒
北海道 6軒


の計15軒のお店に突撃してきました。

厳しい状況の中を残っているお店ばかりなので、

「このお店は近所に欲しい!」
「この品揃えは、東京の店にも無いのでは?」

というお店も多々ありました。

しばらくは、そんなお店の数々をご紹介していきたいと思います(^^)

続く。


にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村
ご期待ください♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.14 00:42:03
コメント(0) | コメントを書く
[茶の販売店・茶荘] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X