というわけで、今度は一日やったからこそ書けるワンコイン茶席の攻略方法。
人気です、ワンコイン茶席
ワンコイン茶席は、エコ茶会の原点。
「淹れ手と飲み手が一緒になって楽しく飲む」
ということを追求しております。
ワンコイン、すなわち500円という価格ではありますが、
「お茶は、みんなで分かち合って飲むとリーズナブル」
という発想で運営しておりますので、ちょっとお値段からしたら、ビックリするぐらい美味しいお茶が出てきたりもします。
さらに淹れ手の方は、お教室の先生をされている方もいたり、中国茶ブロガーな方もいたり。
淹れ手の方は、とっても魅力的な方が多いです。
とまあ、このへんが、このワンコイン茶席が熱い支持を集めている理由ではないかと思います。
ただし、予約は不可。当日券のみの受付です。
じゃあ、「どうしても、この席に着きたい。あの人のお茶を飲みたい!」という場合はどうするか?ですが、これは毎回決まっている発売開始時刻の前に、受付に並ぶという手しかありません。
淹れ手と飲み手がコミュニケーションをとりながらお茶を飲むので、どうしても一度に5名の定員が限界。
おのずと飲める方の数は限られてしまい、人気の方のお席はいくら増やしても埋まってしまいます。
物理的にどうしようもないんです、こればかりは。
しかし、狙い目の時間帯というのもあります。
それはズバリ、夕方の時間帯。
早めに帰宅を考える方も多いのか、夕方のワンコイン茶席は比較的競争率が低めになります。
並ぶのはあまり好きではない方は、最終の茶席券発売時刻の前は、行列の伸び具合を確認しながらお店を見て回ると良いかもしれません。
また、今年はどこの席も非常に良いお茶を出しています。
たまたま、空いている席に飛び込んでみても、新たな発見があって面白いと思います。
これもまた茶縁ですので(^^♪
地球にやさしい中国茶交流会
Facebook Twitter
第8回 地球にやさしい中国茶交流会
10月20日(土)・21日(日)
11:00~17:00(初日のフリマは13:00開場)
東京都立産業貿易センター 浜松町館
にほんブログ村
というわけで、ご来場お待ちしております☆