|
テーマ:中国茶好き集まって!(926)
カテゴリ:ペットボトル・缶飲料
お茶ペットボトルウォッチャーのあるきち、上海でも色々探しましたよ!
というわけで、上海で見つけたお茶ペットボトルのレポなどを。 まずはコンビニで見つけた、こちらの商品。
香料ってのは難しいですねぇ(^^;) 彼らにとっては、お茶は甘くて美味くて、香りがあるのが最高なんですね。 調味茶であるだけに、そういう自分たち好みのお茶を作ると、こうなるんだー、と妙に感心しました。 鉄観音茶とプーアル茶ですね。 こちらの味を見てみますと、まったく日本と同じような傾向の味で、これはこれで驚きですねw 鉄観音は火入れの入った、いわゆる日本人がイメージする鉄観音の味です。 程良い渋みも苦みもあって、日本人的にはオーケーですが、地元の人にはどうなんだろうか?と思いました。 プーアル茶も同じように少し渋みや苦みを残した感じの仕上げになっています。 食後にはこの方が良いと思うんだけど、やっぱりこれは中国人に受けるんだろうか?というのが気になりましたね。 この2ブランドは、中国人と日本人がお茶に対して持つイメージを代表している感じで興味深かったですね。 最後に、浦東空港のラウンジに置いてあった、こちらのペットボトル。 無糖大紅袍飲料だそうです。 天喔集団という食品メーカーの製品です。 こういうのは面白いですねw 日本では大紅袍というと、四大名叢だとか伝説だとかで、変に神秘がかった感じで捉えられがちです。 が、向こうでは武夷岩茶の代名詞ぐらいのイメージなので、閩北系の火入れ強い烏龍、ぐらいの意味で使っていると思います。 飲んでみると、特に香りも感じないですし、ザラッとした渋みもあるし、粉っぽい印象・・・ 原材料表記を見てみると、大紅袍の茶葉では無く、茶粉を原料に作っているようです。 ・・・なるほど、納得(^^;) 「サントリーの烏龍茶は、なんてレベルが高いんだ!」と実感するには最高の烏龍茶飲料でしたw 今回はこの3ブランドだけでしたが、ペットボトル茶を1つとっても、中国と日本のお茶に対するイメージの違いってのは見えてきますね。 なかなか面白いです(^^) にほんブログ村 ペットボトルも今や茶文化!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ペットボトル・缶飲料] カテゴリの最新記事
|