|
テーマ:中国茶好き集まって!(926)
カテゴリ:茶館・茶藝館・カフェ・サロン
南海の堺東駅とJR堺市駅のちょうど中間ぐらいの住宅街。
三国ヶ丘小学校の近くに中国茶と焼き菓子のお店があります。 こちらの琥珀茶菓(こはくちゃか)は、パティシエールさんがオーナーを務めるお店。 大阪市内の有名パティスリーで修行後、こちらのお店を立ち上げたそうです。 洋菓子畑の方が紅茶やコーヒーではなく、なぜ中国茶?と思いますよね。 オーナーさんは、上海への留学経験があり、その時以来の中国茶のファンなのだそうです。 お店では、店内で焼かれたお菓子(主に焼き菓子)と中国茶の販売と喫茶をしています。 喫茶は、3テーブル10席ほどのイートインスペースで、お菓子と中国茶をともに楽しむことができます。 店舗の前面がガラス張りのお店の佇まいから、オーナーさんの雰囲気そのままの”可愛らしいお菓子屋さん”という印象を持ってしまいがちなのですが、侮ってはいけません。 お店の看板には「中国茶&焼き菓子」と「中国茶」が前に書いてあるように、お茶へのこだわりがなかなか硬派なのです(^^) 今回は喫茶でお邪魔しました。 茶譜を見せていただくと、二十数種類のお茶が並んでいます。 毎シーズン、上海の茶葉市場にオーナーさんが仕入れに行っているそうです。 ちゃんと正規の輸入手続きを踏んでいるので、そのへんも安心できるのではないかと。 日本で一般に「中国茶」というと烏龍茶のイメージが強いですし、おそらく愛好者が多いのは烏龍茶でしょう。 が、こちらのお店は紅茶、花茶、黒茶、白茶が中心です。 このへんのお茶を敢えて選んでくるところは好感を持ちますね。 お菓子に合わせるのであれば、紅茶や黒茶ってのは、烏龍茶以上にマッチしますから。 ラインナップは、仕入れの都度変わるようですが、紅茶では話題の妃子笑、金駿眉などがあったり、黒茶はプーアル茶の生茶、熟茶だけでなく、茯磚茶などもありました。 このへんから見ても「お菓子屋さんが中国茶をちょっと置いている」というレベルでは無いことが感じられます。 少し悩みまして陳年プーアルを注文しました。 お茶はこのようにオーナーさんが一煎一煎、淹れてくれます。 茶海のお茶が無くなったタイミングでススッと現れて、お茶を淹れてくれました。 オーナーさんの接客も丁寧なので、”美味しい中国茶は楽しんでみたいんだけど、自分で淹れるのはちょっと不安で・・・”という方でも安心して、中国茶に挑戦できそうです(^^) #私のような”大茶飲み”が来ると、申し訳ない感じですが(^^;) 肝心のお茶の品質ですが、なかなかのクオリティだと思います。 陳年プーアル茶に関していえば、甘みを感じるような丸さもありながらも、雑味などが本当に少ないタイプです。 プーアル茶初心者の方でも飲みつけている人でも納得のお茶ではないかと。
それからお茶請け。 左側の小さいものは塩クルミ。 このほか、夏期限定でアイスクリームもあるそうです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015.05.20 21:18:54
コメント(0) | コメントを書く
[茶館・茶藝館・カフェ・サロン] カテゴリの最新記事
|