|
テーマ:オール台湾!(1573)
カテゴリ:旅行
六季香茶坊にいる間、Facebookにて、まうぞうさんより邀月か寒舎へ行くようにという指令がありました。
ですので、もと来た道を戻りまして、ロープウェー猫空駅へ。 そこからバスに乗ろうかと思ったのですが、すぐに来る気配がなかったので、歩いて行くことにしました。 #深坑老街で随分食べましたしねぇ。カロリーの消化が必要ですw 猫空駅から山道をトコトコ歩くこと、約20分。 途中の台北市鉄観音包種茶研發推廣中心で休憩をかねて見学することにしました。 こちらは台北市が運営するお茶のプロモーションセンターとのこと。 VTRを放映する部屋があったり、ちょっとした講座が開けるようなスペースもあります。 土日には色々と体験イベントをやっているようです。 あと、製茶機械をズラッと並べているコーナーも。 こちらはお茶を中に入れてぐるんぐるん回し、攪拌を行う機械ですね。 こちらは揉捻機。 乾燥機。 お茶を丸めるときに使う、団揉機。 こちらは焙煎器ですね。 これも乾燥機です。 冷蔵庫に似たタイプのヤツですね。 置いてある機械は坪林よりも少なく、種類もあまり変わらないのですが、こちらの方がピカピカなので、その点は良いかもしれません。 あとは中庭があって、その後ろの山の方は茶畑があったりもするようです。 雨なので通路は封鎖されていましたが、晴れている日は色々見られるのかもしれません。 室内に戻ります。 鉄観音は「お茶の高梁酒」と書いてあります。 んー、そうなんですよね。 思いっきり濃く淹れたりすると、アルコールのような揮発性の香りが出てきます。酔えます。 ちなみに、この看板の横に注目。 ドアが開いているところにマグカップが入っていまして、手前には蛇口が。 緑茶が出る蛇口とか、ポンジュースが出る蛇口とか、色々ありますが、こちらはもちろん鉄観音の出る蛇口! 一杯いただいてみましたが、割としっかりした美味しい鉄観音でした。 これを無料で振る舞っているのは、さすが木柵!って感じですね。 猫空駅から、こちらの方に歩いて行くと、少し先には人気の茶藝館・邀月などもあるので、そこへ行く途中に寄るのもいいですね。 台北市鉄観音包種茶研發推廣中心 住所:台北市指南路三段40巷8-2號 営業:9:00~17:00 休み:月曜日。旧暦の年末年始。 アクセス:ロープウェー猫空駅より徒歩20分。もしくはバス小10・棕15にて茶推廣中心下車。 続く。 にほんブログ村 山歩きの際の休憩スポットに(^^) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.02.25 21:20:05
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事
|