4021137 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

旅行記索引


台湾旅行記(2005.12)


龍井茶と安渓鉄観音のお茶旅行記(2006.05)


知床旅行記(2006.07)


台湾お茶旅行記(2006.09)


立山黒部アルペンルート旅行記(2006.09)


ちょこっとシルクロード(2005.08)


台湾・茶器と茶荘めぐり(2007.01)


龍井茶を探しに(2007.04)


台湾秋茶づくり旅行(2007.09)


台湾かけあし旅行(2008.05)


北海道旅行記(2008.08)


沖縄旅行記(2008.09)


台湾旅行記(2008.10)


お茶を学びに杭州へ(2009.03)


山陰街あるき(2009.05)


芒種の台湾(2009.06)


吾妻渓谷と榛名山の旅(2009.08)


上海万博の旅(2010.05)


台湾旅行記2011初夏(2011.06)


台湾旅行記2012初夏(2012.06)


バニラで行く年末台湾2013(2013.12)


台湾旅行記2014初夏(2014.06)


梨山製茶ツアー参加記(2015.07)


台北近郊プチ茶旅(2016.01)


お茶索引


中国茶・緑茶


中国茶・白茶


中国茶・黄茶


中国茶・青茶-福建省北部


中国茶・青茶-福建省南部


中国茶・青茶-単叢・その他


中国茶・紅茶


中国茶・黒茶


中国茶・花茶


台湾茶・緑茶


台湾茶・青茶-高山烏龍茶


台湾茶・青茶-凍頂式烏龍


台湾茶・青茶-その他


台湾茶・紅茶


台湾茶・花茶


茶外茶


ペットボトル茶


その他の国のお茶


日本茶


中国茶ブックマーク


国内のお店


台湾情報


中国茶の勉強


茶人な皆様


連続記事まとめ


花粉症に効くお茶を考える


中国茶の学び方


台湾でお茶を買うノウハウ


中国茶の資格について考える


中国茶は難しいか


中国茶と台湾茶


日本での中国茶の歴史を振り返る


日本全国茶館・茶荘・教室めぐり


お茶の本・雑誌


Favorite Blog

2024年10月12月、三… 上海小町さん

ちび子の旨いものパ… ちび子113さん
大好き teatime ティーコジーさん
碧眼猫的茶巡游 碧眼猫さん
華屋敷 ハナやシキさん
kinokoの手作… **kinoko**さん
グリザベラの館 グリザベラ4163さん
そらいろ茶(sorairo… ニココ3628さん

Calendar

Comments

yuka@ Re:日本全国茶荘巡り-リリーの薔薇園(東京都台東区蔵前)(04/19) うちの息子 小6でそのときに花粉症に …
蟹江蟹蔵@ Re:電茶壺、輸入します!(05/11) はじめまして今2017年2月なのですが …
あるきち101@ 香香茶さんへ お返事がすっかり遅くなり、申し訳ござい…
香香茶@ Re:秋~冬のイベントあれこれ(08/28) 10月くらいから12月くらいにかけてお茶関…
あるきち101@ 俳茶居 呑亀さんへ 先日はありがとうございました! あまり会…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2016.07.14
XML
札幌の中心部から西へ。
落ち着いた佇まいの住宅地で、隠れた名店の多い円山。
地下鉄円山公園駅から徒歩3分ほどのところに台湾茶をメインとした茶館があります。

茶舗茶問


大きな「茶」の文字の暖簾が目印。茶舗茶問(ちゃほさとい)さんです。
2014年7月オープンなので、ちょうどオープンから丸2年ほどの比較的新しいお店です。

お店の中は3席ほどのカウンターと8名ぐらい?座れそうな大きな長い机というレイアウト。
喫茶の他、壁側にはお茶の販売コーナーもあります。

店内


小さな冊子のメニューを見せていただくと、序盤は定番の台湾茶が並んでいます。
工夫茶ながらお茶菓子付きで、600円~1000円ぐらいのものが中心。

しかし、後ろの方を見ていくと、ちょっと高級な台湾茶だったり、2000円を超えてくるような高額なお茶もラインナップにあります。
お茶の名前からすると、これはどうやら中国茶・・・

オーナーさんに伺ってみると、馨華さんのお茶を一部置いているそうで、販売もされているそうです。

こちらのお店は、基本的には「気軽に台湾茶を味わって欲しい」というお店なのです。
が、マニアックな方はそれでは物足りなくなるケースもあるので、置いているとのことでしたw

お茶の他には、ぜんざいや台湾まぜそばなどもあるようです。

ぜんざいは品切れとのことだったので、お茶のみを注文することに。
どれにするか悩みまして、杉林渓を。

杉林渓



このような小さな茶壺に入って出てきます。
1人分にはちょうど良い分量ではないかと(^^)
保温ポットでお湯も持ってきてもらえるので、マイペースに注ぎ足ししながら飲んでいくことができます。

杉林渓も色んな傾向のものがありますが、こちらのものはあまり主張が強くなく、スイスイ飲める感じの透明感のあるタイプでした。


こちらのお店のスタイルとしては、オーナーさんが非常に気さくな感じです。
元々はIT業界にいらっしゃって、台湾で茶藝館に入り、その雰囲気が心地よくてお店を始めたのだとのこと。

そのためか、お茶の蘊蓄が押しつけがましいとかでは無く、気軽にお茶飲んで話しましょうよ、というスタンス。
初めての方でもオーナーさんが、どんどん他のお客さん(常連さん)に紹介してくれたりします。
なので、一人でフラッと行っても、お茶を通じてお友達が増えそう?なお店です。

いらっしゃる方も初心者の方や、台湾に行ってお茶が美味しいなと思った方。
あるいはこれから台湾に行くのでイメージトレーニングというか、予習?的にいらっしゃる方も多いようです。

お茶を勉強したい人というよりは、気楽な気持ちでお茶を飲みたい方に向いているお茶屋さんですね(^^)

 

<アクセス>

地下鉄東西線円山公園駅5番出口を出て左(東の方)へ。
通りを2本渡ったところに札幌フードセンターさんがあるので、ここを左折。
通りを真っ直ぐ、交差点を2つ越えたら右側にお店があります。


茶舗茶問(ちゃほさとい)
住所:札幌市中央区北1条西23丁目1-15 勇崎ビル 1F
電話:011-215-7906
営業:11:30~19:00
定休:月曜日


Facebookページ

中国茶情報局の紹介ページ
日本全国茶館・茶荘巡り一覧


にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村
コミュニティカフェ的なノリでしょうか☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.14 19:08:22
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X