052502 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんでもあり

なんでもあり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

JONAS

JONAS

Category

Recent Posts

Calendar

Archives

2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2005/10/27
XML
カテゴリ:学校
たまには学校の内容でも書きましょうか…。
今週は集中講義があったのでそれについて。
まぁなぜ取り上げるかというと、
説明がしやすいからです(笑)
ではでは、最初にいきなり問題から。
次の作図をコンパスと定規だけでどうやって作るか。
懐かしいでしょ(笑)
1つ目
正方形あって、その面積の2倍の面積の正方形をつくる。
2つ目
一つ角があって、その角の1/3の角度の角をつくる。
3つ目
正方形があって、その面積と等しい面積の円を作る。
さぁみなさん考えてみてください。
できたかたには商品を差し上げますよ。

さてもういいですか?
諦めますか?
では答えを書きますよ~。
え~とでは答えは3つともできません(笑)
すみません、不可能なんです。
不可能だって証明がされてます。
その証明はできるって証明より断然難しくなるんですよねぇ。
上での3つの作図は3次以上の多項式の解を求める行為に対応し、
定規とコンパスでできるのは2次の多項式の解を求めるまでしかできません。
詳しくは私もわかりません。
まぁそんなんですよぉということで(笑)
今回の集中講義ではそんなかんじで超越数というものを取り上げた講義でした。
超越数とは有理数係数多項式の解にはならない数です。
もしかして間違ってるかもしれませんたぶんそうでした(笑)
例えば円周率パイは超越数です。
自然対数の底eも超越数です。
証明は知りません。
延々講義でしてましたがわかりまへん(笑)
まぁこんなことをしてるとこなんですよ。
私の分野はこういったのではありませんが。
私の分野の内容も今度書こうかなぁ。
まぁつまり結論はそんなことしてて役に立つのかいってことですね(笑)
生活には全く必要ではないですね。
あ~ヘンテコが学科です…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/28 08:42:22 PM
コメント(4) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

Comments

卍makki@ Re:>卍makkiさん(06/26) 時既に遅し俺は天に・・・・ じゃ、なぜ…
JONAS@ >卍makkiさん >人間いつ最後の時が来るかわかりません…
卍makki@ Re:最後だとわかっていたなら(06/26) 人間いつ最後の時が来るかわかりませんよ…
JONAS@ >瞬縁さん >jonaが書くのはまだみたいだから一言 …
JONAS@ >leaf111さん >プログに対する思いは人それぞれとは思…

© Rakuten Group, Inc.
X