手打ちうどん作り
PTA活動の一つに家庭教育学級と言うものがあります。「 家庭教育学級は、家庭において子どもを正しく理解し、健やかに成長していくことを願って、子どもに関わる様々な問題について、共通したテーマで一年間、計画的・継続的に学習する場として活動する」と定義されています。 うちの子供が通う学校では、参加者は年々減る一方で細々と活動している状態です。が、今年は仲間内に声をかけて活動を行うことなり、楽しい活動が計画されていますそして、今日は「親子で手打ちうどん作り」をしました案外簡単なんですよ、手打ちうどんって。 でも中々家では出来ないけど(^_^;)材料中力粉 1000グラム塩 40グラム(夏場は多めに)水 460グラム打ち粉 適量 これで約 8人分くらいだそうです。 材料ってこれだけ シンプルですねまず手を消毒して~~ 作業開始です まず、塩は水に溶かし塩水にします。 それを少しづつ粉の中へ入れていきます。 入れすぎないように注意 規定量が残るくらいでちょうどいいです。 やや固めの耳たぶくらいの硬さにします よく混ぜてひとまとめにします。大体で 踏んでいくと自然にまとまりますそれを厚手のビニール袋へ入れ 新聞で上下をはさみ、20分くらい足で踏みます 調理台の上にサランラップを敷きます この上でのばしていきます 打ち粉をしっかりふりましょう 長い麺棒を使い皆で力を合わせて伸ばします みんな一生懸命 麺棒に生地を巻きつけ中心から外へ向かってのばしますこの作業で一気に、しかも均一に広がっていきます 4,5,6年生チーム、大きく広がりました。すごいゆでると膨らむので、薄く均一にのばします(3ミリくらい) 打ち粉を生地振って、たたんで切ります。ここも5ミリくらいに切ると太く(ぶっとく)なるので細目を意識して切ります ちびっ子も頑張って切ります 生うどんの完成です茹でます 10~15分茹でます麺の状態でも変わってきますので、時々試食をします 茹で上がったら、冷水で洗います。洗うと少し、締まって固くなるのでやや柔らかめに茹でます完成 今回は3度目の手打ちうどんです。かなり納得のいく出来具合です 麺つゆと薬味を乗せてぶっかけうどんで頂きました 完成して食べるのに一生懸命で食べる前の写真を撮り忘れていました(^_^;)は慌てて、お変わりをしている子供のどんぶりを借りました(^_^;)だから少し(?)美しくない完成品の状態になってしまいました子供も親も楽しい時間を過ごす事ができましたこの会の後は、いつも「家でもうどんを打とう」って思うけど…きっと打たないだろうなぁ~~(-_-;) 現在のアクセス数は7744 今日には7777を記録するかなぁ~どなたが踏んでくださるか楽しみ