九九プラス(3338)
最近、九九プラス(JASDAQ 3338)が値下がりしています。先日、立会外分売を行っていますが、その分売値段669,825から10%近く下落しています。来週からの子株流通を嫌気しているのでしょう。私は九九プラスが展開している「SHOP99」という店をよく利用するので、簡単に調べてみました。「SHOP99」はスーパーとコンビニの間の業態で、「エブリデーロープライス」をスローガンにして、多くの品目を99円均一で日用雑貨、食料品などを販売しています。その為に自社ブランド(QQレーベル)の商品も多数あります。最近はお酒やお米も扱うようになりました。テレビCMではSMAPの草薙さんを起用しています。また「SHOP99+」という新業態も展開し始めたそうです。さて九九プラスですが、キョウデン(6881)が親会社であり、またJ-Stock銘柄に選定されています。業績ですが、HP上には決算ハイライトとして 2003/3 2004/3 2005/3(予)(千円)売上高 23,104,000 32,285,353 71,648,000営業利益 399,959 533,005経常利益 441,806 536,044 1,660,000当期純利益 288,285 204,002 793,000 2003/3 2004/3 総資産 7,783,727 10,932,332 株式資本 1,966,285 2,170,287 株主資本比率 25.3% 19.9% 株主資本利益率 15.8% 9.9% といった感じで、順調に業績を伸ばしているようです。ここ1年の動きとしては、 H16年2月 新規出店300店舗達成 4月 テレビCM放映開始 8月 新規出店400店舗達成 9月 JASDAQ上場 H17年1月 新規出店500店舗達成 という感じです。決算説明会資料を見ても、いろいろと政策、施策は挙げられていますが、一番は関東・関西・中京東海に積極出店で規模を拡大し、既存店の売上もUPしながら、数字を上げていくという成長企業の典型です。こういう成長企業の課題は、スピード出店への対応です。具体的には新規出店の為の資金繰りと、人材育成です。私が利用している店を見ている限りでは、店舗業務はそれ程複雑そうではなく、かなり標準化されていると思います。(コンビニ+新鮮食品の扱いのようなイメージ)ちなみに既存のコンビニなどがSHOP99に鞍替えするケースもあるようです。(私の実家の近くのコンビニは、 いつの間にやらSHOP99に変わっていました。 また最寄駅の近くの薬局もSHOP99に変わっており、 薬コーナーを設けていました。)問題は資金繰りですが、今期の動きを見てみると、B/S 2004/03 2004/09 2004/12(千円) 現金及び預金 2,318,946 5,367,517 11,115,942 たな卸資産 1,409,069 1,929,948 2,327,290 未収入金 518,085 707,161 1,140,880 有形固定資産 3,114,089 4,176,202 4,773,818 買掛金 3,928,852 5,697,376 12,773,487 短期借入金 1,010,710 1,106,120 1,049,420 未払金 519,068 913,072 1,275,591 長期借入金 1,415,010 1,483,840 1,315,720キャッシュフロー 2004/03 2004/09 2004/12 (税引前利益 438,067 472,518 1,023,251) (仕入債務の増加額 1,330,338 1,768,523 8,844,635) 営業活動CF 1,697,899 1,675,782 8,654,977 (有形固定資産取得 -1,343,906 -1,078,075 -1,710,216) 投資活動CF -1,510,510 -1,682,511 -2,531,779 財務活動CF 937,960 3,055,299 2,673,798という感じで、現金商売ゆえに買掛金は増えますが、現金が増えます。そのおかげでCFはかなりプラスになっています。また新規出店で固定資産が増えていますが、長期借入金は増えていません。数字上は、営業CFで出店費用が賄えてそうに見えますが、サイトがどのくらいか分からないので、何とも言えません。サイトが短ければ、出店スピードを維持しようとすると、資金的に苦しくなってくる可能性はあります。経営者としては、銀行から利息がかかる借入を起こすより、業績もいいことだし、公募増資で資金調達したいと考えるのではないでしょうか。(先日の立会外分売は、分布状況改善と流動性向上を目的に 大株主が一部を放出しただけ)エントリーのタイミングとしては、公募増資発表で下がったところを買うのが面白いかな、と思いましたが、しばらくは無さげな感じですね。今期予想EPS:28,840円64銭 7,210円16銭今期予想PER:20.8 83.1(株価599,000)過剰な割高感は無いようですが 割高感がありますが、どうでしょうか。ちゃんと調べてないので、かなりいい加減です。ちなみにMM銘柄なので、値動き激しそう。あと、シーマが増配を発表していますね。設立10周年記念で3銭から10銭に増配だそうです。最小投資単元の10株持っていたら1円・・・持株では有沢製作所が1:1.1の株式分割。これで121株になります。何だかな、まいっか。