2003358 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

apk2424

apk2424

Freepage List

Category

Calendar

Comments

楽天泰子@ Re:TOPBOY エンジン焼きつき 緊急処置(02/16) バイク屋という響きについつい投稿 ごめん…
ひかる@ Re:ZRX400 キャブレター取り外し手順(06/29) こんばんは! ZRX400に乗ってる者です。 …
sukiyaki@ Re:新しい愛車 CR-X手に入れました。(09/27) 私も若かりし頃乗ってました。最高に楽し…
中村翔@ Re:KYMCOスーナー カスタム計画5(01/16) 静岡県にすんでる中村といいます。 スー…
January 10, 2007
XML
カテゴリ:修理




マグナ50のクラッチワイヤー交換しました。


ワイヤー類の交換はワイヤーの伸びによる調整限界を超えた為に交換か
錆、汚れによるワイヤーの抵抗増加による操作性の悪化&戻り不良
後は切れたとき等に交換します。


ワイヤーが伸びきるなんて滅多に無いんですが今回は伸びによる交換です。
どうやったらココまでなるの?てなぐらい伸びてました(^^;



070110-1.jpg
070110-2.jpg



難しいのがワイヤーの取り回し。
簡単に済ますならタンク取らずに右からステムを介して左側に通せばOKですが
それだとハンドルを切ったときにクラッチが重くなります。


そのため純正通りタンクを外し右から一旦フレーム左へと通す必要があります。
一見きつく見える取り回しですがハンドルを切ってもクラッチ操作は重くなりません。


やっぱメーカーは考えてるな~





070110-3.jpg
070110-4.jpg



なかなか理解しにくいのが調整。
マグナはレバー付け根とエンジン右側の二箇所に調整箇所があります。


ハンドル側が遊びの調整。
大きな円のロックナットを緩め小円のアジャストボルトで遊びを調整します。


エンジン側がつながりの調整。
つまり、クラッチレバーをどこまで話せばクラッチが繋がるかを調整します。
これもロックナットを緩め、アジャストボルトで調整します。



これら両方をキチンと調整しないとおかしなクラッチになります。
なかなかエンジン側のは頭で理解しづらいですがやればすぐ理解できます。





banner_04.gif

bnr04.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 10, 2007 08:57:14 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X