|
カテゴリ:花
月曜日は割と雨の日が多いので困ります~ 帰る頃には空は相変わらずていましたが も止んで傘を差さずに済みました 久しぶりの河川敷は 9月の初めに載せたエノコログサ(猫じゃらし)が土手一面を覆い尽くしていました~ 遠くに見えるいっぱいの黄色い花は 背高泡立草です この背高泡立草 外来種で繁殖力が旺盛なため生態系を崩してしまうとか 花粉が喘息の基とか悪影響を及ぼす雑草として子供の頃言われていた雑草です 今では当たり前のように河川敷や至る所に生えています かえって黄色が映えて良かったりして 今まで背高泡立草が生えていた所にはどんな植物が生えていたんでしょうか こんな赤い穂も名前は何というんでしょう 何処からともなく金木犀の香が 何処から漂ってくるのかと探したらありました~ 公衆トイレの入り口に植えてありました 最近のトイレは下水道が完備されて殆ど水洗トイレになって昔のように凄く臭いトイレがなくなりました 今の芳香剤は悪臭を紛らわすためでなくほのかな柔らかい香りが主流です 昔はその臭いを紛らわすため臭さに負けない強い匂いの金木犀などを植えていたそうです 本当は強烈だけれどよい香りの金木犀 なんだか可哀想な目にあっている花です~ 帰り道あまりにも可愛いらしい綺麗な紫の実だったので 家に帰って調べたらこむらさきしきぶという素敵な名前が付いていました 家では べべは朝と全く変わらない恰好で 小丸も暖かい丸いベットの中で ↑ ぽちっとな^^ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[花] カテゴリの最新記事
|