|
最近、姿勢についての話題をよく耳にするようになりましたね。
女性の姿勢矯正やウォーキング教室なども流行っているようですが・・・
現代の子供たちの姿勢は、私たち大人の子供時代に比べて悪くなっているように感じます。
原因としては、イス社会が浸透し、正座をする機会も減ったこと、
腹筋背筋の力が減少したことではないでしょうか?
では何故、姿勢を良くするといいのでしょうか?
それは・・・
体を支えるのは背骨ですね。
背骨の中には、脳と体をつなぐ大切な神経が通っています。
姿勢が悪いと、その神経がスムーズに伝達されなくなって、
近視の原因や、背中や肩の筋肉に負担がかかったり、痛みやすくなります。
また、姿勢は気持ちの面にも大きな影響を及ぼします。
よい姿勢は、気持ちを引き締めることにもつながりますので、
幼児のうちからよい姿勢の習慣を身につけるようにしましょう。
自律整体の創始者の野澤先生のコメントについては、以前のコチラのブログをご参照くださいね。
私は最近、赤ちゃん教室にてベビーエクササイズをご案内しています。
いくつかあるポーズの中で1番にお勧めしているのがワニさんです。
いわるゆ「手押し車」です。
実際のところ「手押し車」は、1歳半以上にならないと出来ませんが、
新生児ちゃんからワニさんは出来るのです。
これは人間の本能で、必ず手をつこうとします。
本当に不思議ですよね~本能というものは・・・
遊びながら姿勢を保つために必要な筋肉を鍛えることが出来るのです。
まずは体を動かしてよく遊ぶことが大切ですね。
幼稚園の体操クラブの先生は、とても素晴らしい指導者です。
今月のお便りの一文をご案内しますね。
・・・毎年、この時期になると子どもの出生率のこと、体力のことなどが新聞紙面を賑わします。
本当にそれらのことを心配しているのであれば他人行儀な、無責任な記事を書くな!と言いたいです。
体力など幼稚園、学校、家族、友だちとのコミュニケーションがとれていれば十分に養えます。
日常の生活の活動で十分です。スポーツという言葉に惑わされてはいけません。
子どもたちが自分たちの遊びの中で”おいてけぼり”にされないためにはどうしたらいいか
考える力、それが体力です。
体力の一要素に筋肉の役割があります。からだを動かす、体温を保つ、血液の流れを助ける、
からだを衝撃から守る、等です。日常生活を楽しく過ごすために体力のことを考えてみましょう。・・・
励みになります。←ポチッとお願いします。
↑↑↑HOMEのページもご参照くださいね。
| | design by sa-ku-ra*
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
May 11, 2010 04:45:23 PM
コメント(0)
|
コメントを書く
もっと見る
|
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x