264153 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Running&Climbing

Running&Climbing

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

趣味の場


家族旅行記


HOKKAIDOラーメン祭り


Myホームコース


ポレール&糧とく


夜空の味漬けジンギスカン


2009はなまるうどん


L特急スーパーカムイ


やきとりキィー


真駒内セキスイハイムアイスアリーナ


白旗山競技場


母校の応援


芦別名物の含多湯(ガタタン)


2010はなまるうどん


YouTube


まるとも


JR室蘭本線 小幌駅探索


鈍足特急オホーツク


一日散歩きっぷ1


一日散歩きっぷ2


URARA(ウララ)


銭函天狗山


八剣山


恵庭岳


塩谷丸山


イワオヌプリ&アンヌプリ


紋別岳


十勝岳


羊蹄山京極コース


樽前山


砥石山


洞爺湖マラソン2006


第21回さっぽろ祭りマラソン


第12回ピンネシリ登山マラソン


第34回釧路湿原マラソン


2006北海道マラソン


第15回ピパオイヘルシーロードレース


第31回札幌マラソン


2006年旭川マラソン


第27回北海道ロードレース


2006さっぽろさよならマラソン


第20回春一番伊達ハーフマラソン


第13回ほっかいどう24時間走


洞爺湖マラソン2007


第27回千歳JAL国際マラソン


第22回サロマ湖100kmウルトラマラソン1


第22回サロマ湖100kmウルトラマラソン2


第22回サロマ湖100kmウルトラマラソン3


第22回サロマ湖100kmウルトラマラソン4


がんばろう!夕張マラソンフェスティバル


第38回くりやまマラソン大会


2007北海道マラソン


第20回長沼町駅伝大会


第25回余市味覚マラソン大会


第32回札幌マラソン


第28回北海道ロードレース


第27回つくばマラソン


第21回春一番伊達ハーフマラソン


第14回ほっかいどう24時間走


洞爺湖マラソン2008


第14回ピンネシリ登山マラソン


2008北海道マラソン


第33回札幌マラソン


第20回フルマラソン挑戦会


洞爺湖マラソン2009


第29回千歳JAL国際マラソン


第24回サロマ湖100kmウルトラマラソン


北海道仁木町マラニック大会in銀山2009


2009北海道マラソン


第24回豊平川サーモン駅伝


コーザングリーンレース2009


第34回札幌マラソン


洞爺湖マラソン2010


ぎんざんホタルマラニック2010


2010北海道マラソン


コーザングリーンレース2010


第35回古平ロードレース大会


ぎんざんマラニック2011


洞爺湖マラソン2012


6時間リレーマラソンin札幌ドーム


ぎんざんマラニック2012


2012北海道マラソン


第21回ピパオイヘルシーロードレース


第37回札幌マラソン


2012さっぽろさよならマラソン


洞爺湖マラソン2013


第33回千歳JAL国際マラソン


第28回サロマ湖100kmウルトラマラソン


2013北海道マラソン


第21回しろいし区民ふれあい健康マラソン


第38回札幌マラソン


2013さっぽろさよならマラソン


第40回記念大会洞爺湖マラソン2014


第34回千歳JAL国際マラソン


2014北海道マラソン


2014浜益「いっぺ、かだれや」林道ウォーク


2014函館ハーフマラソン


第28回春一番伊達ハーフマラソン


洞爺湖マラソン2015


2015北海道マラソン


第40回古平ロードレース大会


洞爺湖マラソン2016


2012年01月11日
XML
カテゴリ:いろんなこと
昨夜帰宅して駐車場の雪かきをしていた。ほんの5~60kmほどしか離れていない岩見沢が豪雪に見舞われている報道をよそに、安閑とした日々を過ごしていたのもどこへやらで、札幌も平年以上の降雪量に悩まされている。

30分ほど作業をして、八割方終わったかな?という頃、見知らぬ青年に声をかけられた。


「すみません。近所に住んでる者なんですが、車が埋まってしまいまして。私が押しますので運転をしてもらえないでしょうか?」

「はい、いいですよ」


現地へ出向いた。前輪駆動車の左前輪が完全にスタックしていた。ナンバーを見ると相模ナンバーだった。冬道は初体験とのことだった。
無意味と承知しつつその青年がアクセルを吹かして自分が左側を押してみた。やはり無意味だった。少しフロント側の積雪をを掘ってみたが空転を続けていた。
布製の布団入れをタイヤに絡ませようとしたが上手くいかなかった。


「これは、牽引ロープで引っ張ってもらうほか脱出方法はありませんよ。私もそれを持っていないので、JAFや整備工場を呼ぶしかありませんね。

「私は運送会社勤務なので、ちょっと電話してみます。」

「それがいいでしょうね。」

「ありがとうございました。遅い時間に申し訳ありませんでした。」


自分の駐車場に戻って残りの作業を済ませた頃に、かくの青年がまた近付いてきた。


「同僚と電話が通じまして、牽引ロープを持って向かってくれています。すみませんでした。ホント申し訳なかったです。」

「いえいえ、かえってお役に立てませんで。」



午前9時30分頃から氷点下の中を7kmジョグしてきた。走り終えて昨夜の青年が気になりそこへ足を運んでみた。車は無事に脱出を果たしたようで、その影も形もなかった。ただ、タイヤが空転を続けていた巨大な穴が残っていた。


昨夜それがないがために脱出の手助けを果たせなかった牽引ロープ。いつ己が助けを求める側になるやもしれない冬道の必需品なのかもしれない。
(11:19)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月11日 11時19分43秒
[いろんなこと] カテゴリの最新記事


カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X