|
カテゴリ:介護
昨年姑を看取り、母も年末にあっという間に天国へ旅立ってしまった。介護保険を利用しないまま。
母が面倒を見ていた父が残され、必然的に私が介護を引き受けることになった。 現在パートで訪問介護をしているので、父のケアマネと相談し、週の前半はショートステイ、週末はヘルパーの仕事をお休みして実家で父を介護、調整がつかずどちらにもできないときは自宅に父に泊まってもらってという形に。 認知は少しだけなので一人で留守番も問題なくできる。いまのところ。 テレビをみたり、好きな書き物(字を書き写す)を静かにやっている。 排泄も大丈夫なのでオムツはしていない。 ただ便秘気味なので出た時にトイレや下着を汚すので注意が必要。 食事も出したものはなんでも食べる。 しかし我が家での生活は私のストレスはたまる。 2LDKで一部屋、夫が使っているので必然的に寝室で3人川の字で。 こちらはなんとなくリラックスしない。夜中もトイレに起きるし、眠れないようでゴソゴソしているのも気になる。 リビングのテーブルで一日テレビや書き物をしているので必然的に父が占領する形で、私達夫婦はなんとなくテーブルを使う気がしない。 見ているテレビも音量が大きいのでこれは正直に小さくするよう伝えた。 その後時代劇や歌番組を見なくなって音量も静かになった。これは申し訳ないけど、こちらも我慢していてはストレスたまるのでこれで良しとしている。 夫も特に苦情とかは言わないがきっとあれこれ生活しずらいだろうなと思い、申し訳ない。 しかし月のうち調整日だけの数日なので我慢してもらおう。 この生活、数か月すぎたが、私自身この先やっていけるのか心配ではある。 実家と家を行ったり来たり、介護ヘルパーも人が足りなくて、週末どうしても出てくれとお願いされ、こちらも迷惑かけているのでなんとか出るようにしている。 そういうわけで今年の秋口には退社の意向を管理者Sさんに伝えた。 意外に「そう、しかたないね。」と予想できていたような返事ではあった。 本当はもう少し続けたかったのだけど。 そして時々母がうらめしくなる。 なんで父を残していってしまったの? しかし高齢で父の世話をしていた母も辛かったと思う。 私は気分転換しながら無理しないで父を見ていこうと思う。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.01.29 10:49:09
コメント(0) | コメントを書く |